• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オババのブログ一覧

2016年09月21日 イイね!

今、気が付いた




足ではありません(^O^;)肩に近い二の腕です。
Posted at 2016/09/21 17:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月21日 イイね!

マフラーから白煙の一件から

ほぼ毎日ボンネット開けて、パワステオイル(直接は関係ない)、エンジンオイル、ブレーキオイル(直接は関係ない)、クーラント(直接は関係ない)、ついでにバッテリー液(は、外から見る程度)を点検。ボンネット開けたままエンジンかけて音を聞いて昨日と同じなら一応OK。そして、エンジンかける前にマフラー出口の煤の付き具合確認。ただの煤なのか、湿っているのか見る。

とりあえず習慣になりつつあります(笑)
今日はお触りできそうなホースにタッチして手に伝わる感覚を覚えた󾌰まぁ、これが役に立つのかどうかはσ(^_^;)?

全て自己満の為、それで愛車の異変に気付く事が出来るかどうかは分からないけど(笑)



微細な変化に気付くことが出来たら私って凄い?(爆)


なんてね(о´ω`о)ぇへ♪♪
Posted at 2016/09/21 17:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@菜してくん777 さん、普通車に『を』がついていたら医療関係の車らしいですが軽なので自家用のようです。珍しいですよね?ちなみに後半の数字はAI処理してます。」
何シテル?   06/21 17:13
日常のなんでもない出来事を 独り言の様に書いてます。 多分読む人にとって意味不明な内容もあるかもしれませんが良かったら読んでください。 たまに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
1112 131415 1617
181920 21 22 2324
25 26 27 282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"USMC180sx 改め 屑鉄錆太郎"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 14:51:15

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
足→HCR32typeMらしい(5穴) 触媒→メタキャタ(HKS?) マフラー→ブリッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation