• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オババのブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

初体験(笑)

事故後通っていた整形外科が閉院するって事で所長紹介の会社近くの鍼灸整骨院に行った。

軽く問診して先生に肩やら首を触診してもらったら結構酷いねと言われた。

そこで電気と針とお灸をされた(゚O゚)


お灸は市販のでやった事あるけど針は初体験!

でも、痛くなくて良かった(´ω`)

そして、先生からは後遺症が出ない様にするには間隔を開けずに二、三ヶ月通った方がいいよと云われた(*≧∀≦)

整形の先生はレントゲンを見ての判断だから3週間と言ってたけどやはり、先生によって見方が違うのね(´・∀・`)ヘー
Posted at 2014/10/31 13:59:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月24日 イイね!

やっと・・・

警察から電話きた。

来週30日に警察へ行くことに。

やっとだよ|( ̄3 ̄)|
Posted at 2014/10/24 21:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月23日 イイね!

ヾ(・ε・。)ォィォィ

今日、タイヤハウス内の穴あきを直して貰うのに板金屋へ車持って行って代車のモコを借りた。

なんか車内が煩く、ハンドルが重い。そして、僅かな段差もかなりの衝撃を感じる。代車だからこんなものかなぁ、随分とボロい代車だなぁなんて思いながら帰ってきた。

で、車から降りてから何故かタイヤご気になりチェックしたら1本だけペシャンコ。あ〜パンクしてるわと思って板金屋の社長に電話。戻るように言われたので『AIR入れてから戻るわ』と、言ったまでは良いけれどAIRを入れても入れてもゲージは上がらずやっと基準値まで入れてキャップしてパンクヶ所の点検したらバルブあたりから『シュー』っと言う音。(ノ∀`)アチャーバルブかいなと思ったらどうも違う場所からいい勢いでAIR漏れてるし。

タイヤとホイルの間からと判明。直ぐ社長に電話入れて自走不可能と伝える。

たまたま納車でウチの近くを通ると言うので後で持って行って貰う事に。

やはり、異常を感じたらショップの車であっても安心しちゃいかんという事だね。


肝に命じておこうメモメモ_〆(¬_¬)β<フムフム
Posted at 2014/10/23 11:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月20日 イイね!

Σ(|||▽||| )

リアのタイヤハウスの中にサビ穴発見Σ(|||▽||| )ガーン
Posted at 2014/10/20 14:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月17日 イイね!

取れたァ

先日、インナーサイレンサー外す時にねじ切ってしまったボルト。

やっと取れました。



実家の父親にやってもらいました\( *´ω`* )/





Posted at 2014/10/17 10:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@菜してくん777 さん、ありがとうございます。ギリギリまで頑張りす💪」
何シテル?   10/08 19:23
日常のなんでもない出来事を 独り言の様に書いてます。 多分読む人にとって意味不明な内容もあるかもしれませんが良かったら読んでください。 たまに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
56789 1011
12 1314 1516 1718
19 202122 23 2425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"USMC180sx 改め 屑鉄錆太郎"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 14:51:15

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
足→HCR32typeMらしい(5穴) 触媒→メタキャタ(HKS?) マフラー→ブリッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation