• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本気blueのブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

通勤快速

通勤快速マリナの走行距離を節約するために
3年前に原付エイプで通勤を始めた。

しかし原付の制限速度を守りながら
クルマにスムーズに抜いてもらうのは難しい。
やむなく?40代になって二輪の免許を取った。

高校生のころから憧れていたVツイン。
早く暖かくならないかなあ。
Posted at 2016/02/22 00:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTR | 日記
2012年11月07日 イイね!

兄妹

兄妹やっと落ち着いてきたのでご報告。

8月の暑い日に長女が生まれました。
画像は生まれて10日目のひとコマ。

仲の良い兄妹に育ってほしいです。

Posted at 2012/11/07 21:28:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月14日 イイね!

JAZZ NIGHT

JAZZ NIGHT毎月第3(今月だけ第2^^;)水曜はここGroovyで呑みます。

大好きな Rhythm Jokers のLiveを楽しみながら。

今夜は Song For My Father で始まりました。
Posted at 2011/12/14 19:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | モブログ
2011年10月13日 イイね!

白駒池にチャレンジ

白駒池にチャレンジ近所の写真好きなおいちゃんに連れられて
初めて「白駒池」にチャレンジ。

画像はおいちゃんの EOS-1V+24-105mmF4L と
自分の EOS-3+EF50mmF1.8(通称撒き餌レンズ)

リバーサルを強く勧められてA-1以来のフィルムカメラ購入。
フルサイズのズームは手が出ないので
手持ちの単焦点の中の1本で勝負。


リバーサル初体験なので露出がとっても不安。
記録も残らないなんてことにならないように EOS Kiss X2 や IXY DIGITAL L でもおさえた。


池までは麦草峠近くの有料駐車場に停めて徒歩15分くらい。




池の周りは遊歩道が整備されている。しかしこの幅ですれ違うのはなかなか大変。
みなさん大変マナーが良く「こんにちは~」と声を掛けながら道を譲り合う。




まず向かったのは苔の森。遊歩道はアップダウンが激しくスニーカー必須。
標高2,000m↑の薄い空気にゆっくり体をなじませながら進む。








山の上の強い日差しが日陰と日向のコントラストを高くする。








真っ青な空に真っ赤なドウダンツツジ。白駒荘前は休憩や昼食でとてもにぎやかだ。




青苔荘近くの撮影ポイント。まぶしいくらい鮮やか。




帰り道の白樺群生地。佐久穂町によると日本一だそう。
まだまだ長野県には自分の知らない名所がたくさんある。




次はいつになるかわからないが、ぜひ光の弱い早朝に訪ねてみたい。




Posted at 2011/10/13 00:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年05月09日 イイね!

下見

下見塩カルによる錆びのために
マリナは鈑金・塗装で入院してました。

石井自動車さんからの帰り道
いつもここに寄ってしまうのです。

今年は晴れるといいなあ。
Posted at 2011/05/09 08:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/720432/37387897/
何シテル?   02/22 00:24
まじぶるーと申します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年式NA6CEスペシャルパッケージ 走行距離80,000kmぐらいの中古を購入

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation