• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れもねど。さん(´・ω・`)bのブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

【田舎バトル】息を潜めて待っていた。

今日の帰宅の事です。
れもねど。です。













いつもの通勤路・・・・


約500mぐらい区間

~詳細~

300mストレート

100m高速コーナー

フルブレーキ

S字

B16Aでトップスピードで約○○○km

オールクリアの時にのみ全開で通過する。
安全を確認!!


ストレートに入る前である。



ハザードで停まっていたDC5がいた。


携帯かな?なんて思ってゆっくりと通過

落としすぎた車高
○次元であろうマフラー
凹んだサイドステップ

通過したぐらいでアクセル全開

いつものようにその区間を通過しようとしたら













追いかけてきましたww


DC5がwwww



凄いスピードで迫ってきます。



速い!!速すぎる!!??
K20Aってこんなに速かったのか!!??


高速コーナーへ入る!!



差が広まった!!!



そしてS字へのフルブレーキング!!!









消えましたw











どうやら、待ち伏せされていたようです。



腕のある自分ではありませんが

DC5との田舎バトル?




中々ドキドキしましたw









また少し・・・・









古いEKシビックが好きになりましたw



気をつけよーっとw





れもん。
Posted at 2011/06/21 21:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常と発見 | 日記
2011年06月08日 イイね!

結局今週末。

やぁ、どうも。
れもねど。です。






結局三重の予定が無くなりまして・・・・w

友人も中々大変そうで・・・



っていうことで、とりあえず土曜日の天気次第って感じかなぁ。


とりあえず、タカスに行けた場合の事を考えてみた。








前回より仕様変更なしで走るっていうのもアレなので

フロントだけ、SPOON車高調にでもしようかなって感じでw
F14kgって数字がAC123を何処まで引きたててくれるのかしら
っていう検証をしたいなぁってところ。
もちろんタイムもそうだけど、フィーリング的な部分の方が楽しみ。


フィーリング的っていうと前回より変更点でバルクヘッド側のみだけど
強化ブッシュの採用。

中高速域でのトラクションのかかり具合なんか感じてみたいなぁって。

んで、これはサーキット終わってからの話であろう。


コンプライアンスブッシュとフロントスタビブッシュあたりのメンテ。

物はちょっと小技をつかってコンプライアンスブッシュのみEK9にしようかなって感じ。


次の車検までにシビックどうするのって?話でてるけど














やっぱり気に入った車に乗りたいネ。


れもん。
Posted at 2011/06/08 12:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常と発見 | 日記
2011年06月06日 イイね!

【ETC】駆け込み的なry

【ETC】駆け込み的なryさて、週末は・・・・
れもねど。です。












まだ月曜日ですが、週末の予定でも考えておこうかな?なんて。



そこで、タカスサーキットに行こうかな!!?なんて
思ってたりしたんですが、ご覧の通り11日SPDは雨模様。



ということで、ETC割引駆け込み的な感じはしますが、三重の友人のところまで行こうかなー


って検討中。



結婚も間近だし、自由に動けるのも@僅かだとか思うと

マジで心折れてくるわ。


週末リアルに雨だったら三重までいっちゃおうかな。



れもん。
Posted at 2011/06/06 21:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常と発見 | 日記
2011年05月18日 イイね!

【ホンダ】教えてエロい人。K20A

どーも。こんにちわ。ググレカスって聞こえてきそうですね。
れもねど。です。








早速ですが、質問です。


アコード ユーロRの事なんですが・・・





CL7のエンジン=K20A




んで

EP3=K20A
DC5=K20A
FD2=K20A
FN2=K20A

んで勝手に認識しているのが・・・

EP3=DC5 のK20Aは一緒でカタログによる馬力の差はマフラーの形状

FD2とFN2はインマニの形状が違っている。(FD2の方が流量を取り込みやす形式になっている?





んで今回のCL7のK20A・・・

EP3やDC5と一緒だと考えておけば良いんですかね?

駄文で申し訳ないんですが、よろしくお願いします。



れもん。
Posted at 2011/05/18 12:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常と発見 | 日記
2011年05月12日 イイね!

ノーマークだったあいつ!!

やぁ。こんにちわ。サボっている訳ではないですよ?
れもねど。です。






やってきましたね。





税金の時期




ほんとに嫌んなりますねー。






年内結婚する自分には中々、お金の事になるとシビアになりすぎな面もありますが・・・・



ということで、シビックに乗れるのも@僅かでしょうね・・・(先月車検とったので1年半は乗れますがw




1年半といえど、最近は月日の経過が早く感じてる自分なのであっという間に迫ってくるであろう・・・







ということで










次の車探しなのですが・・・・


1、燃費が良い
2、ハイオク不可
3、保険料が安い
4、多分軽自動車
5、全高が低い
6、実は何気に触れる
7、年に4~5回はサーキット走行が出来て楽しめる
8、車両代が乗り出し60万ぐらいしか出ない
9、なるべくなら2000年以降の車が望ましい



をクリアする車種になると・・・・

なにがあるよ?w



そうだ、あれがあった。




ダイハツ エッセが・・・・


前説どーもry



足跡のこして、そこからいらっしゃる方は大凡見当はついていたでしょうw




あれって中々優れてますよね・・・


オイラの予想では生産終了後に高値維持が続くパターンになりそうな予感がしまくりんぐ。

トゥディみたいなさ?



車重が700kg前半
現行軽自動車で2番目に低い全高?
マニュアル設定

他にもまだまだry


中々楽しみな車なので




色々情報収集して考えてみようかなって思います。




れもん。
Posted at 2011/05/12 12:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常と発見 | 日記

プロフィール

「あぁ…そろそろ車検だわ…
何リフレッシュしよw」
何シテル?   10/20 16:23
れもねど。さん(´・ω・`)bです。 全員主人公。 関係者様に日々感謝。 周りの人たちあってこそ、はじめて自分あり! 性格は大事です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) フランジボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 21:06:16
LONG-MOUNTAINS ギャザズ互換USB接続コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 17:28:16
MUGEN / 無限 GDフィット用 ウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 07:59:11

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 既婚男性【最高の空間】 (ダイハツ ミラバン)
恐ろしく燃費が良い。17〜26km/㍑ 税金4000円/年 足回り ムーヴ175.10 ...
ホンダ トゥデイ とぅでぃ。 (ホンダ トゥデイ)
嫁さんの車が家族のメインカーになるため渡しのフィットをさよならします。 軽自動車で候補 ...
ホンダ フィット まさかの2号 (ホンダ フィット)
11月より・・・。 まさかの同じ車種ww 色はパールになりまして。 走行距離が前回1 ...
ホンダ ビート バイクのような車 (ホンダ ビート)
友人が軽耐久を考えていてくれて、ゴリ押しして買って所有してもらいました。 年2回〜4回程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation