• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月08日

ちょっと寄り道♪

ちょっと寄り道♪ 今日は所用があって平塚まで。

帰り道、通ったことない道を走って帰ろ♪と思い、
ナビを見ながらフラフラと我が家方向へ。

天気もよかったので湘南平に行ってみることに。
就職で神奈川に来てすぐの頃に1度行ったきり。
近いとほんとなかなか行かないですね~。

頂上の駐車場に車を停めて展望台へ。

風が冷たかったけど、360°の開けた展望は
とっても気持ちが良かった❗ o(*⌒―⌒*)o

湘南平からの帰り道はナビの導くままに走ったら
あ~、ここに出るんだ~と、ちょっとびっくり。
R1から行くより時間的には近いことがわかりました☆

寄り道プチプチドライブでした (^^)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/02/08 19:59:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2017年2月8日 21:36
こんばんは♪

湘南平!
懐かしいです(^^)
若い頃は馬鹿の一つ覚えのようによく通いました~夜ばかりですが(^^ゞ
いやぁ~若かったなぁ~(爆)www

昼間は一度も行ったことありません(^-^;
今度行ってみますw
コメントへの返答
2017年2月9日 6:26
おはようございます☆

湘南平に通っていたんですね~。
デートのメッカですもんね❤ (^w^)
片道何十㌔あります?w
若いってすぱらしい~ (^^)

夜は夜景が綺麗なんだと思いますが、
昼間は360°の景色、壮観ですよ~。
今度は明るい時間にぜひ。
あ、夕方なら箱根に沈む夕陽が綺麗です。
昨日はあと30分くらい待てば見れたけど
寒かったので帰ってきましたけれど。
2017年2月8日 23:26
こんばんわ~!
湘南平いいですよね~♪
手軽で風光明媚で散歩にもイイ場所で\(^o^)/
スカイツリー見えました?
あの双眼鏡が、100円入れてガチャンなやつじゃなくて、タダで見放題なのがいいですよね(笑)
コメントへの返答
2017年2月9日 6:40
おはようございます☆

湘南平、よかったです~☆
以前に行ったのがあまりにも昔すぎて
新鮮でした (^^)
360°の展望は、本当に気持ちがいいですね!
二宮の吾妻山とはまた違った良さがありますね。

え? スカイツリーが見えるんですか?
望遠鏡、他の方が使っていたので。
今度行った時には覗いてみますね (^^)

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation