• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんだれいのブログ一覧

2018年07月03日 イイね!

パーツレビュー

に載せたエンジンカバーを導入する羽目になった原因の素人作業のカバーがこちら






そういえばこれの上にはボンネットがありますが穴が空いてるんだった_(:3 」∠)_



そりゃふやけるよね( ・ω・)
でも何となくここのカバーはしたくないので今回のやつで様子見してみます



Posted at 2018/07/03 20:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月26日 イイね!

660の

内装に着手しましたが、自分で作業したドアの取手の所以外で非常に気に入らない所がここ


鳴り物入りで大騒ぎして付けたこの追加メーターがとにかくユルユルです( ・ω・)

多分両面テープでついてると思うんですがそこはガッチリ止まってる。

台座と本体の間がガタガタ揺れるのです( ・ω・)
660は軽四なので走ってる時かなり振動があります。乗り心地も乗用車よりは悪いので揺れも大きい。

室内のバックミラー


とスマホスタンド?


それとこのメーターが絶えずブルブル震えて何て言うか運転してる間中、ちょっとしたイリュージョンみたいになってる。ミラーなんか暖かいとドンドン下がって来る。

アイパッドもほっとくと振動でどっちかに寄って行って終いにはゴトっと落ちる時ある。


軽四や振動の大きな車ににお乗りの皆さんはどうやってこの振動問題と向き合ってますか( ・ω・)?僕は我慢しようと思ってましたがあまりに震える物が増えてきたので何とか固定したくなってきました_(:3 」∠)_



Posted at 2018/06/26 23:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月22日 イイね!

ストレス

フィットとS660に乗っている僕。フィットには感じないストレスが最近660に乗ると感じて遠ざかっている事は薄々感じていました。

それは何か。

https://minkara.carview.co.jp/userid/720659/car/1915777/4557592/note.aspx


上記の作業のせいです。写真は完成直後なのでビシっとしてますが、これがはがれてきていて何とも汚いのです。はがれてベロベロしてるところが乗っている時に手に触れたりして萎える。

やり直すにしても僕の技術力です。どうせまたシワの寄った仕上がりで、また定期的にはがれるとか考えたらもう気が重くてどうしようもありません。


フィットは普段用の車なのでこういういらん事は一切していないので、満足度が上がることは無くても下がらないんですよね。660は趣味用なのでついつい余計な加工を自分でして自爆するという事です。


というわけで、気を取り直して何とかする事にしました。
みんともさんにイカしたグッズなどを教えてもらったりで、この窓のスイッチ部分も含めて、他に気になっていた部分の内装品と、同じく自分で加工して見るも無残な状態になっているエンジンカバーなど4つほど買いました。


まだ届いてないので何とも言えませんが多分貼るだけなので僕でもできるはずです。そして見た目も良くなるでしょう。

やっぱり既製品最高です。僕はまんがが描ける位には器用なので、機械が絡まなければ色々出来ると思ってましたがそれは幻です( ゚Д゚)見るたびに微妙な気持ちになる余計なDIYはしない事とします(笑)


今回の買い物で車体を買った後に追加したパーツの合計金額が50万円を超えてしまいました。こういうお楽しみは乗り出し金額の1割までがマイルールだったので盛大にオーバーしてるし、まだ買わなければいけない物が残ってます。働かないと(笑)
Posted at 2018/06/22 14:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月20日 イイね!

今年2回目の

660くん出動( ・ω・)!
折角春にマフラー買ったのに全く乗れてなくてナンなので、休みの日に入ってしまった80キロ先の街での臨時会議に660で行ってきました


あいにくの小雨で晴れることを期待してたら帰りホントに晴れて屋根を開けました( ・ω・)



やっぱオープンはいいな!
乗る回数は少ないですが乗るときは必ず屋根開けるのでもう布の屋根がシワシワです(笑)お金があるときに取り替えなきゃ(*´ω`)



Posted at 2018/06/20 17:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月06日 イイね!

頭痛

めっさ頭がいたい((одо)))
ほんだです。車は何も変わっていません_(:3 」∠)_660のマフラーが社外品に変わったくらいです。
フィットは今月末に札幌に走ることになりました。去年の9月に入れて今3000キロぼっちなので初めてに近い遠出って感じ。毎日の足のフィットくんにはドラレコが欲しいけど、5年や6年で替える羽目になるフィットくんよりずっと離さない予定の660くん優先みたいになってて何も投資できずにいます( ・ω・)ごめんよフィットくん

唯一の趣味が漫画を描く事なので休みはそれに費やすために2台も車があるのに全く活躍させられなくて歯がゆい今日この頃です( ・ω・)







Posted at 2018/06/06 20:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 サイドダクト錆点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/720659/car/1915777/7983999/note.aspx
何シテル?   10/26 12:35
道産子です。 アラフォーでホンダ車2台が愛車です。 休みの日は車いじりです。うそです。寝てます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat A370 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:37:35

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
マニュアル車に少しでも長く乗るために壊れてもいないフィット3を下取りに乗り換えました。す ...
ホンダ S660 ろくまるくん (ホンダ S660)
出ると言っては出ないホンダの安いオープンカー。 ビートとの涙の別れから気付いたらなんと ...
ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
前のフィットくん、もう少し乗るつもりで車検取ったものの8年目にしてガタが来始め冬タイヤ買 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
こういうの、乗ってみたいなあ、と素直に感じるすばらしい車。 ホンダに問い合わせると新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation