• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんだれいのブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

むおー( ・ω・)

ろくまるくんのボンネットに、足跡と小傷が増えているので、「車庫にネズミがいるみたい」と母に漏らしたが最後。




「毛布かけといたから!!!」(まさこ63歳)




_(:3 」∠)_




母なりの優しさなのはわかりますがクルマ汚いままなのに布かけないでぇー(笑)


父は、出勤前にフィットくんの雪を降ろしてくれます。


硬い硬いヘラで窓もボディーも一緒くたにゴリゴリと(笑)


せめてブラシで降ろしてー( ・ω・)!!ていうか、出来れば自分の車だけにしてー!wwww


とは、もちろん言いません(笑)ありがとー( *´艸`)と、笑顔で出勤です(*•ω•*人)


車に全く興味ない両親との同居も大変です(笑)
Posted at 2016/02/22 22:00:20 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年02月06日 イイね!

やんなるなー

やんなるなースタットレスを買ったものの冬にろくまるくんに乗る気分にはならず年末から放置していたらエンジンかからなくなってました_(:3 」∠)_

放置期間中に2回位吹雪があったんですが、車庫に吹き込んでいたようで汚れているので洗おうかと思いスタンドに行ったら混んでいたのでガソリンだけ入れて自宅前で日に当てて乾かそうと思って止めていたところ


ゴメのふんが屋根に落ちていて萎えました((одо)))


屋根外して水かけたら簡単に落ちました。防水すげー!
Posted at 2016/02/06 18:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月31日 イイね!

新年もよろしくお願いします

新年もよろしくお願いします(・∀・)
Posted at 2015/12/31 23:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月26日 イイね!

お久しぶりです

クリスマスも1月も2月も出張。特に1月のは内地。なんの仕事だよ(笑)事務員です。

雀の涙程度の賞与で買ったのは車関係じゃなくパソコンでした。絵を描くのに特化したちょっとヒくようなデスク周り。



最初に宣言したとおり案の定車を買った時だけ頻繁に更新されるブログひとりトップギアです。


もう完全にS660導入後の浮かれ気分は冷めておりまして絶賛放置中ですが、先日釧路に行ったときパシャン済みの車を動かす機会に恵まれました。思った以上にちょうどいいパシャン具合。ひとの車動かしたの初めてです。


今後の方針(自分に言い聞かせるも含む)

フィット2 完全ノーマルですが、もう5年経つのでここからは維持につとめる。
      通勤と遠出。あと5年目指す。錆だけは出さない。

S660 (優先順位順)
     キャリア→チェンジ棒(しゃっこいから)→椅子を低くする部品→ドアの内張り→マフラー
     →パシャーン→羽(キャリアによっては諦める)


外装に関しては薄く低く行こうと思うので、エアロ的なものはつけずこのままいくでしょう。黒い樹脂部分が色あせて白くなってくると思うので、ダメになったら塗装しようと思っている位。

羽は以前は優先度が高かったんですが、キャリアの形状次第でつけらんないなら我慢します。

キャリアが最優先なのは、荷物を積む機会なんてあまり無いのは承知の上で、僕の中でオープンカーはキャリアに取っておきのかっこいい旅行かばんをドンと載せて遠出、みたいなのに憧れがあるからです。

内装に関しては黒が好きじゃないので薄い色に変更計画をたてていましたが、既製品でいいのが無く、自作を考えましたが不器用すぎて頓挫。発売されたら買おうかなくらい。

チェンジ棒は、皆さん結構丸いやつに替えていて、うらやましくてしょうがない。僕も丸くて金属が出てない冷たくないやつが欲しいww

エンジン系については、完全に不得意分野、というか全くわかんない。何度か主張したように、動力性能はもうこんなもんで全然OKと思うので、簡単にくっついて音が変わるとか、僕みたいな鈍感な人間にもわかるような物だけを厳選して加えていきます。


あとは、夏タイヤの脳みそみたい溝がどうしても気に入らないので速く減らして違うのにしたい。
Posted at 2015/12/26 15:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

なんと

2日連続で遠出( ・ω・)!

白糠でオフ会があり、参加してきました。ゴネて開催地を東寄りにしてしまいすみませんでした_(:3 」∠)_






とにかく買ったまま何も工夫していないのが僕位になってきているので1つ位工夫しようかと思っています( *´艸`)

ただ、帰り道くねくねした道を走ってみると、やっぱり滑りランプが点灯するんですよね。

皆さんはそうそう付かないらしいので、やはり運転が未熟と思うので、まず変えないといけないのは車両より僕の方かもしれません(笑)

どの道まだお気に入りのマフラーなどが登場していないので、待ちながらたまには運転技術を磨こうと思います( *´艸`)

今回仕入れた情報

・色重視でホイルを買いましたが、重さも考えたほうがいい

・バネが柔らかくなったりかたくなったりする部品が売ってる


・エアクリーナーは効果的


・スポーツシートは手頃な値段のもある

・小さめのタイヤにするとかわいい

・無限の羽がかっこいい


・市販の日除けはs660には大きすぎる

・11月は寒い( ・ω・)!!
Posted at 2015/11/23 18:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 サイドダクト錆点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/720659/car/1915777/7983999/note.aspx
何シテル?   10/26 12:35
道産子です。 アラフォーでホンダ車2台が愛車です。 休みの日は車いじりです。うそです。寝てます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat A370 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:37:35

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
マニュアル車に少しでも長く乗るために壊れてもいないフィット3を下取りに乗り換えました。す ...
ホンダ S660 ろくまるくん (ホンダ S660)
出ると言っては出ないホンダの安いオープンカー。 ビートとの涙の別れから気付いたらなんと ...
ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
前のフィットくん、もう少し乗るつもりで車検取ったものの8年目にしてガタが来始め冬タイヤ買 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
こういうの、乗ってみたいなあ、と素直に感じるすばらしい車。 ホンダに問い合わせると新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation