• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんだれいのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

昨日

車の契約をしました。名前が2転3転してるようで、エスロクという名前みたい。S660てパソコンとかステレオの型式みたい名前だから車ぽくしたのかな。

でも契約書の名前の所には15.5Mって書いてある。どれなの(笑)

パンフレットもアイパットみたいので電子のやつを見ながら商談しました。時代は変わりましたね。


この車に乗ろうという人以外には全く無駄な情報ですが、自分の記録として装備など書いていきます。


一番重要な屋根ですが、後ろに開けるのではなく横に開くみたいです。ピンときてませんが布の屋根なのでよしとしましょう。あと、屋根は外れるタイプで、たたんでトランク(前)に入れるため、荷物用のトランクは一切ないとの事。ビートも無かったのでまあよし!


前に口頭で説明されたとおりグレードが2~3個あって、黄色にすると自動的にグレードが決まるようでした。他には白黒赤青全部揃ってました。僕は黄色ありきなので選ぶ余地はありません。


マニュアルとオートマが選べてマニュアルにした。6段。何かフィットより1段増えた。すごく強調されましたが、僕はそこはあまり重要じゃない。屋根のほうが気になる。


この車はビート同様後ろにエンジンがあって、多分そのせいで後ろが全体的に膨らんでおり、後ろが見えないので、バックカメラが最初からついているそう。

そして、バックカメラを写す画面が盛大にダッシュボードからはみだしており、後ろを見るために前が見づらくなっていてビートとは違う短所になりそう。

この画面はナビなのかテレビなのか、説明を聞いても最後までさっぱりわからなかった。フィットにつけているハードディスクはくっつくそうなので、そこはあいまいなまま乗る事にしましょう。

ETCの機械がついてなかったのでオプションでつけたのと、缶ホルダーすら無いという事でこれも付けた。まだ無くてびっくりするものがありそう。

便利なところでは、停車してちょっと車から離れるときにサっとかぶせる簡易屋根みたいオプションがあった。都会では盗難防止かなにかだと思いますが、僕は鳥のフンが車内に落ちてこないように頼む事にしました。

羽を進められましたが大げさなものは若者に任せる事にしてやめておきました。


あとは営業の方おすすめの小物をつけてもらって判子を押した書類の金額の高い事にびっくり。
フィットもマニュアルにするために色々ついた仕様で高かったですが超えてしまいました。


僕のフィットは5年目に突入。みんからに載せるのが恥ずかしいほど買ったままの状態。
今月車検です。5万キロ。セカンドカーなんて贅沢をしたので、願わくばあと5万キロ無事動いてくれると助かる(o´ω`o)新車が来ても
Posted at 2015/03/22 13:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月04日 イイね!

やった (o´ω`o)

欲しかったオープンカー、正式名称がS660というそうですが、いっちゃん最初のを回してもらえることになりました。他にもヒキがあったそうですが、僕が獲った。セッセとホンダ車ばかり乗り継いできた甲斐がありました。画像は模型だそうで、実物はもっとカッコ悪いようです。



心配していた屋根も無事布だということで一安心。何度も言うようですがオープンカーの屋根は布に限ります。布の屋根を手動で開ける儀式が尊いのです(笑)

名前がビートじゃないのが若干気に食わないですが仕事がんばる気になりました。

色は黄色にしました。グレードが2つあるとのことで、後悔しないように上等なほうで行きます。椅子が皮だそうです。軽自動車の椅子が皮(笑)雨漏りしても拭きやすいから良しとしましょう。見たことないような珍しい車になるんでしょう。夏前には乗れるそう。楽しみです!
Posted at 2015/03/04 19:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 サイドダクト錆点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/720659/car/1915777/7983999/note.aspx
何シテル?   10/26 12:35
道産子です。 アラフォーでホンダ車2台が愛車です。 休みの日は車いじりです。うそです。寝てます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat A370 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:37:35

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
マニュアル車に少しでも長く乗るために壊れてもいないフィット3を下取りに乗り換えました。す ...
ホンダ S660 ろくまるくん (ホンダ S660)
出ると言っては出ないホンダの安いオープンカー。 ビートとの涙の別れから気付いたらなんと ...
ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
前のフィットくん、もう少し乗るつもりで車検取ったものの8年目にしてガタが来始め冬タイヤ買 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
こういうの、乗ってみたいなあ、と素直に感じるすばらしい車。 ホンダに問い合わせると新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation