• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんだれいのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

忙しかった




仕事がひと段落( ・ω・)
相変わらずろくまるくんは車庫の中に放置中。写真ではわかりませんが埃が積もってます。

リアスピーカーのオプションが発表されて6万だか7万だかするのに便利そうだったので注文してしまった。乗ってもいねえのに_(:3 」∠)_


便利そうだけどちょっとダサい( ・ω・)


2月は内地のホンダに送り返して外板が変わります。意味わかんないけど傷が直るとの事なのでラッキー( ・ω・)


明日休暇取ってるので何ヶ月ぶりに乗ってみよう♫

Posted at 2017/01/29 23:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

日記

皆さまあけおめ( ⓛ ω ⓛ *)

繰り返しますが買って時間がたつと何もしなくなるほんだです。今年もよろしくお願いします。


フィットくんは車検の年です。7年目。最後の車検でしょうね。

車検か新車かちょっと悩みましたが、人並みに新しい車を欲しがる割には、いざとなるとかわいくなって離せなくなるいつものパターンです。

もう40だし3台連続でフィットというのもどうかと思うので車種が変わるのも精神的にしんどい。前回は「同じ車だから!」と言い聞かせてお別れしたので。


660くんはモチベーションが下がっており、そもそも乗らないセカンドカーいるの?という所までいきましたが、欲しくて買った趣味車です。そろそろローンも終わるし、縁あってウチに来たので維持はするつもりです。

オーナーズクラブ他、みんからの皆さんの豊富な知識を聴いているうち、自分も知識があると勘違いしたのか、昨年は社外品を何個か車につけました。

つけるのはいいんです。自分で出来たのもあるし、やってもらったのもある。とりあえずつきます。ここからが盲点でした。


社外品が不具合を起こしたとき、ホンダでメンテナンスしてくれるか否か。


場合によってはやってくれるでしょうが、やっぱり肩身が狭く精神的にきつい。整備を覚えればいいんでしょうが、やっぱり苦手なものは苦手。

結論としては、ディーラーで買えるものを基本にやっていく方針としました。これなら壊れても大丈夫。


---------

ホンダで660くんの作業をお願いしていたとき、ホンダで始めたロードサービスみたいやつに入らないか聞かれ、多分ノルマとかあるんだろうしお付き合いすることにしました。

その時に、JAFも一緒に入った方がいいといわれて、ふとJAFに入っていないことを思い出した。

保険に含まれているロードサービスでいいと言って止めたJAFですが、スペアタイヤが無い最近の車で地方でパンクした時など、保険のサービスだとカバーできないケースがあるという話を聞いたら、まるで無保険で車に乗ってるような不安感が襲ってきました。


結果、数年ぶりにJAF会員に返り咲きました(笑)

フィットが古くなってきたので良い判断だと思います( ✧Д✧)


Posted at 2017/01/07 12:22:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 サイドダクト錆点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/720659/car/1915777/7983999/note.aspx
何シテル?   10/26 12:35
道産子です。 アラフォーでホンダ車2台が愛車です。 休みの日は車いじりです。うそです。寝てます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat A370 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:37:35

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
マニュアル車に少しでも長く乗るために壊れてもいないフィット3を下取りに乗り換えました。す ...
ホンダ S660 ろくまるくん (ホンダ S660)
出ると言っては出ないホンダの安いオープンカー。 ビートとの涙の別れから気付いたらなんと ...
ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
前のフィットくん、もう少し乗るつもりで車検取ったものの8年目にしてガタが来始め冬タイヤ買 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
こういうの、乗ってみたいなあ、と素直に感じるすばらしい車。 ホンダに問い合わせると新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation