• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

試乗⑦

試乗⑦ またまた試乗して来ました!^^




って言っても本命の『MINIクーパーS』





火曜日に用事で神戸まで行き帰りにMINIのお店があったので初めてMINIを見に来た様にぷらぁ~っと!^^


何度もMINIに行ってるのにカタログも貰ってなかったので欲しくて初めてのお店に!



販売会社が違うので見積もりもついでに!



試乗してる間に下取り査定もお願いし、先日試乗した同じサンダーグレーメタリックのクーパーSに乗り込みました!



シート合わせミラー合わせ知ってるけど説明聞いて試乗にスタートです。



今回はデジカメを持って行かなかったので画像はトップ画像とこれだけ…m(_ _)m





今回の試乗コースは神戸からトンネルを抜けてポートアイランドへ!


トンネルではライトの明るさを確認出来るかと思いましたが、トンネル内のオレンジ色の光で明るさはわかりませんでした…^^;


しかしLEDのヘッドライトはHIDより青く感じました!


トンネルを抜けて住宅街じゃなくコンテナ埠頭の方に!



長い直線を走り突き当たりをターンしてグルグル。


市街地では試せなかった加速性能と、ある程度の速度域でのコーナリングを試せました!^^





試乗コースにはお巡りさんが潜んで居る事が多いらしく最初はゆっくり周りを確認しながら…
(((‥ )( ‥)))



潜んで居ないのを確認後、フルスロットル!!


心地よい排気音を残しながらあっという間に100km/h!!


その加速感はフィット君では味わえない加速でした!^^


ブレーキの効きも抜群、リニアに反応するステアリング!^^


やっぱり楽しい!(^O^)


同乗していた営業さんがスピード出してコーナに侵入しても良いですよ!と


横滑り防止装置が付いてるので大丈夫です!って


しかし限界もわからないのでタイヤが泣く程度で!


キュキュっとタイヤを泣かしながらも、しっかり踏ん張ってコーナーを駆け抜けて行きます!



やっぱり楽しい!^^



クーパーS以上の物はないかな?




ディーラーに帰ってボンネットを開けてエンジンを見てみる!


BMWですね!







黄色の↓の所にエアクリーナーが


グリルの青色↑の所からフレッシュエアーが入る!



ボンネットのエアインテークはダミー…^^;


知ってましたが勿体ないですね…


上手く使ってエンジン冷却にでも使えば良いのに!


バンパー下のダクトはダミーじゃなく、ちゃんとブレーキ冷却に使われているのにな!



試乗を終えて査定と見積もり。



強気のMINI!


値引きもないと思ってたけどここは▲10万!Σ(゚д゚lll)


下取りは25万+α!^^



近所で見積もって貰った時より安い!^^




でも新車は高いね…^^;



値引きも少ないし…やはり販売台数の少ないMINIは値引きすると儲からないだろ~な…




決算時期は▲40万くらいの値引きがあっても良いのに…




まぁ~ゆっくり探そ!^^



















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/28 21:22:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/6)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

11/6(木)今朝の一曲🎶アヴィ ...
P・BLUEさん

TAKUMIモーターオイルはブラン ...
TAKUMIモーターオイルさん

友人とツーリング2025/11/2
次元小次郎さん

スパリゾートハワイアンズへ行ってき ...
くろむらさん

ユニクロ 雑感 必ずファスナーが壊 ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年3月1日 0:27
フィットなら▲10でも
10%近い値引きですが
クーパーSともなると5%もいかない?
かな?(^_^;)

でも、ミニ、いいなー
試乗だけでもしにいこーかなー(^_^)
コメントへの返答
2015年3月1日 20:38
konpeitoさん!^^

こんばんは!(^o^)/

販売台数の多いフィットなら値引きしてもカバー出来るでしょうが、年間の販売台数が2万台もないMINIが値引きをしちゃうと潰れちゃうでしょうね!

BMWグループでのMINIの位置付けもどうなのか……

昔からのMINIファンが多いからBMWはローバーを買い取り、しかも儲けに繋がるであろうMINIのみ残して!

さすがに大型化してしまったMINIはMINIではないと言う人も多く、売れないクーペやロードスターなど2シーターは生産中止に……^_^;

クロスオーバーはBMWの2シリーズのアクティブツアラーの様に大型化の噂もあり、クラブマンもドア枚数が増えMINIの5ドアとの差別化がどうなるのか……^_^;

BMWがMINIの専売店にワンプライス販売をさせてるのは、やはり販売台数が少ないからでしょうね!

北米での燃費規制等で販売台数が減る中、日本では新型が出た効果で販売台数は伸びてるそうで、このままBMWの一角を崩す位になってくれたら値引きも多くなるかな?

クーパーSの試乗はお勧めしますが、欲しくなっちゃいますよ!(^o^)/



2015年3月1日 11:16
いいなぁ~(^o^)

やっぱり走る車は楽しいでしょうね~

うちは当分買い換え出来ないから、カタログや試乗はあまりやらないようにしてます(笑)

欲しくなったらこわい~(笑)

さて、次は何に乗るのかな?

また、レポート楽しみにしてますね~(^o^)
コメントへの返答
2015年3月1日 20:46
nobuさん!^^

こんばんは!(^o^)/

走る車は、ほんと楽しいですね!^^

そりゃ上を見ればキリがないでしょうが、B.Cセグメントの輸入車の中で走りの楽しい車の1台に入るでしょう!^^

ゴルフRやアウディS1などお金があれば、もっと楽しく走る車はあると思いますが!^^

MINIも値段は高いです!

でも走る楽しさは間違いないと思ってます!^^

ほんと色んな意味でコワイ乗り物です……



2015年3月1日 12:17
こんにちは。

お久しぶりです(^o^)

ミニですか。 

私には、しんさんの心の中では、”MINI”に決まっているのではないでしょうか?(^ε^)フ

ミニは、昔は壊れやすいイメージは付きまとっていましたが

BMWの傘下に入ってからは、落ち着きましたね。

ミニ。面白そうなんですが、座高が高い私には運転出来ません(>_<)
コメントへの返答
2015年3月1日 20:59
スコ♪さん!^^

こんばんは!(^o^)/

お久しぶりですです!m(__)m

最近は忙しくしていますか?

ちゃんと眠れてますか?

あまり無理なさらない様に!^^


スコ♪さんはお見通しですね!^^


今の試乗はクーパーSより楽しい車を探してる途中です!^^

私も182cmの身長で座高が高いです……^_^;

3ナンバーになり大きくなったと言っても私がMINIに乗れば運転席の後は子供が体育座りじゃないと厳しいでしょうね……^_^;

まぁ~家族が娘だけなので乗っても前だけやし2シーターで良いくらいです!^^

緊急用に4名乗れれば十分です!

残りはメルセデスベンツAclassの試乗ですね!^^

それで車種を決めて支払いをどうするか?

新車にするか中古車にするか!

悩ましい所です!

無職じゃなければ決算時期のおいしい時に買うんだろうけど、さすがに退職金で一括なんて怖い事出来ないっす……^_^;





プロフィール

「新しい相棒、明日納車です!^^
ちょうど2ヶ月…長かった…^^;」
何シテル?   09/18 22:39
本日、2015.07.20をもちましてFITを降りました。 仲良くして下さった方々、本当にありがとうございました!m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンブレムメッキ剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 20:03:33

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年4月5日 夕方に納車されました!^^ 2011年1月7日 アルミ装着完了!^ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今年の3月まで乗ってたワゴンR君です! TEINダウンサス アルミはベルサス カ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation