• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん@FITのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

夜の…

夜の…土曜日にいつものBMW仲間と夜の公園で遊びました!^m^








今回は須磨離宮公園の紅葉ライトアップでの撮影会に行ってきました!^^


メインは夜のライトアップでしたが、集合は午前中から!



10時半までに六甲山の船坂にあるカフェに集合です!^^

毎回、遅刻してる私の為に幹事さんはメンバーの中で一番近い所を集合場所に選んでくれました!



しかし相変わらず起きたのは…


9時過ぎ…^^:

ダッシュで用意し集合場所へ!

ギリギリ10時半前に到着!^^

一番乗りでした!(^O^)/




事故渋滞と行楽日和で幹線道路まで渋滞してたのでいつもより時間がかかりましたが、いつものメンバーが揃い、カフェでお茶しランチの場所に移動!

ここまではプランニング通りに進みましたが、ライトアップまでの時間何も予定を立ててないと…

ランチを食べながら近くの陶芸教室で土と戯れようと決定!^^




2時間ほどろくろを回し、それぞれ苦労しながらも作品を完成させ、色づけ等のお願いをし1ヵ月半後の出来上がりを楽しみにして、須磨離宮公園へ!


紅葉のライトアップを撮りながらウロウロ!^^






6時06分にはお腹が空いた子供が紅葉どころではなくなったのでハーバーランドへ移動!


ミュンヘンで唐揚げやピザをみんなでシェアしデザートには観音屋でチーズケーキを食べて解散となりました!^^





愉快な仲間と楽しい1日を過ごしました!

みんな楽しい1日をありがとうございました!m(__)m


少しですがフォトギャラにUPしておきます!

Posted at 2013/11/25 21:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

日本海ツーリングオフ!

日本海ツーリングオフ!10/26~10/27に日本海ツーリングオフに行って来ました!^^








今回は欧州車の中に私1台フィット君で参加!







家族ぐるみで付き合っている親友と親友のみん友さんと!

と言ってもみんな初対面ではなく撮影や食事を共にした愉快な仲間です!^^





先日、車検でmyフィット君がない時に電車で参加した撮影オフの締めくくりで、夕食を共にしてる時に今回のオフの計画が立ちました!^^

私は一昨年からこのシーズンに通っていた『日本のマチュピチュ』と言われる『竹田城跡』に雲海を撮影しに行こうと!


何故かここで竹田城オフの幹事に任命され…^^;


みんな前々から行ってみたいと声がかかっていたので雲海シーズンに入ったら行こうと話をしていたんですが今年はなかなか秋らしくならず、暖かい?暑い10月で雲海が出そうにありませんでした…^^;


これは自然相手なのでしかたありません…


取りあえず日にちを決めて雨さえ降らなければ行ってしまえ~!と言うことに!




竹田城まで行くなら日本海まで足を延ばしして泊まろうよ!と話がドンドン膨らみ、『幹事さん2日間のプラン宜しくね!』と…^^;



幹事と言ってもざっと考えたプランに何食べたい?どこ寄りたい?って聞きまくり!


そう何度も泊りでオフなんて行けないのでプチ贅沢に蟹フルコースの宿を!(^o^)丿





オフ前日まで台風が接近しており、どうなるかヒヤヒヤしながら前日夜中までプランニングを…



当日は見事に遅刻してしまいました…(+_+)



土日は竹田城は交通規制がかかっており登れなくなったため、向かいの立雲峡から撮影!^^
(トップ画像)


立雲峡を後にし出石で皿蕎麦を食べ少し観光!






そして宿へ!




宿には1人1台車を乗り付け…って宿の前には3台分しか駐車場しかありません…^^;

1台で便乗して行けばいいのに…^^;

でもツーリングオフなのでトレイルで行くのも楽しい!^^

幹事なのでフィット君が先頭を走り



こんな感じや…



こんな感じで睨まれ続け、安全運転の私は背筋が凍る思いを…



宿に着いてすぐ裏にある日本海を!



入江の海水浴場も大荒れ…^^;

温泉に入って夕食まで待てずに部屋で宴会開始!^^




そしてお待ちかねの夕食は!



ベニズワイガニのフルコース!

刺身、焼き蟹、ゆで蟹、蟹すき、アワビにサザエ、焼き松茸も!

蟹だけでも1人2杯はありました!

小食男子の私は見事に食べきれませんでした…^^;

夜中まで呑み2日目は



ここに寄り

久美浜で絶品イタリアンでランチをし天橋立へ!



台風接近や遅刻、道を間違える等、色々ありましたがおっさん4人+子供1人の楽しい2日間でした!



参加された皆さん楽しい2日間をありがとうございました!(^o^)丿


フォトギャラにも少しUPしています!



2日間トータル452km

平均燃費 メーター表示で17.6km

トータル撮影枚数 一眼+ミラーレス 899枚!

Posted at 2013/10/29 15:38:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

ぶらり天空の城へ!

ぶらり天空の城へ!今日はお昼から雨の降る中、ぶらっと天空の城(竹田城跡)まで行ってきました!^^

土日は上の駐車場がすぐ満車になり麓までの渋滞が慢性的になり、善からぬドライバーは住宅地に路駐する始末…^^;




そこで朝来市は土日祝日は前日18時~翌朝8時まで城跡に上がる道を通行規制し、JR竹田駅周辺に臨時駐車場を設け城跡まで40分の登山をしないといけなくなりました…(T_T)

今年はつい最近まで暑いくらいで雲海はほとんど発生していなかったみたいですが、11月頃が一番雲海の発生が多いから、夜中出発で朝陽に照らされた雲海のラピュタを撮りに行こうと思ってたのに…^^;

で、下見がてら竹田城跡のある山の左右にある山からの撮影に挑戦!^^

まずトップの画像は西側の『藤和峠』

夕方になり辺りが暗くなりISOを上げて撮ったのであまり綺麗に撮れなかった…(T_T)



次は東側にある『立雲峡』

ここでも雨が降る中手持ちで撮ったためピントがイマイチ…^^;




少し望遠で!^^

ここからなら75mmもあれば十分撮れる!^^

300mmもあれば天守閣の人も見えるかな?

下見だったので1ヵ所5分くらいの滞在でした!(^o^)丿

今年も綺麗な雲海が見れたら良いな!^^
Posted at 2013/10/20 22:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

デカデカ!ピカピカ!ベタベタ!

デカデカ!ピカピカ!ベタベタ!今週、月曜日に車検から帰ってきたmyフィット君!

車高調を取り付け全下げにしてから2年弱で最初より下がりあちこちでお腹を擦りまくり、最低地上高がギりかも知んないので3cm上げて車検へ!^^

お陰で無事に何事もなく車検から帰って来ました!

しかしノーマル14インチ鉄っちんホイールはmyフィット君には似合わない……^_^;

倉庫から綺麗に洗ったデカデカ17インチをラゲッジに積み、サンシャインワーフ立体へ!

夕方から立体駐車場が閉まるまでに交換、全下げをしました!^^

3cm上げる時は3時間かかりましたが、下げる時は半分の1時間半で終了!(^o^)



デカデカ!ピカピカ!ベタベタ!のmyフィット君の復活です!(^w^)

もう上げる事もないだろうし14インチにも換えなくていい!^^


次は車検じゃなく乗り換えなので!(予定……)



しかし、14インチの鉄っちんは軽い!

片手でヒョイっと持てる!^^

17インチは重くて両手で持ってもかなり重い……(T_T)

これじゃバネ下荷重は……f(^_^;

鍛造アルミにしようかな?

なぁ~んて見た目だけのmyフィット君!(^w^)

走りは二の次でございます!(^o^)/

Posted at 2013/10/18 22:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

車検準備……

車検準備……今日も夕焼けが綺麗でしたがピークを見逃しました……(T_T)

と言うのも車検のために車高を上げアルミをノーマルに交換していたら綺麗に焼けた夕焼けを見れず……^_^;

今月、myフィット君は2回目の車検です!

ほんとは車検までに某欧州車に乗り換える予定で、見積もりを取ったり試乗をしたりしてました!

夢の欧州車!何台か候補があり悩んで悩んで悩んでました!

しか~し!思ったほどボーナスが少く、フィット君の売却しても頭金が足りず、月々の支払いが厳しくなりそうだったので断念……(T_T)

で、フィット君を車検に出す事に……

現在フィット君は17インチ+テインの車高調全下げでベタベタです。

最初、全下げにした時はそれほど下がってなく、最低地上高も大丈夫だし、右フロントのはみ出しもなくなりこのまま車検通ると思ってました!

しかし、全下げにして1年半ほどで馴染んで来たのか車高がかなり下がって、お腹を擦る事がたびたび…^_^;

最近はコインパーキングのフラップで擦る始末…^_^;

パーキングに止めてもフラップは1cmくらいしか上がりません!

エアロが付いてたら確実に傷だらけでしょうね……

フロントの下に付いてるゴムのペラペラも傷だらけです…^_^;

10月ではあり得ない暑い中、炎天下では作業出来ないので、サンシャインワーフの立体で車高調の調整とノーマルタイヤへの交換を!



右リアのネジが固くなっており少し時間がかかりました…^_^;

3cm上げてノーマル低燃費タイヤに換えてSABで減ってたたエアーを補充してました。

2年間ほったらかしでかなりエアーが減ってましたが補充して走り出すと乗り心地がすげぇ~良い!^^

40タイヤと65タイヤの違いでしょうね!

気持ち悪いくらいにロードノイズがなく車内は静か!

かなりハンドルも軽い!

サンシャインワーフからの帰り道でメーターの燃費計の数字がポンポン上がり……

カソリンも高騰してるから車検終わってもこのままで……

あかんあかん!(-""-;)

ピカピカのでっかいアルミでベタベタじゃないとmyフィット君じゃない!(^o^)/

燃費なんて!燃費なんて!^^

……と言いながらも欧州車を狙ってた時、ダウンサイジングの低燃費車ばかり見てました……^_^;

車検通して2年間でお金貯めて夢の欧州車に乗るぞ~!(^o^)/

乗りたいぞ~!

乗れるかな……^_^;

いや!乗るんだじょ~!^^
Posted at 2013/10/07 22:14:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい相棒、明日納車です!^^
ちょうど2ヶ月…長かった…^^;」
何シテル?   09/18 22:39
本日、2015.07.20をもちましてFITを降りました。 仲良くして下さった方々、本当にありがとうございました!m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンブレムメッキ剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 20:03:33

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年4月5日 夕方に納車されました!^^ 2011年1月7日 アルミ装着完了!^ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今年の3月まで乗ってたワゴンR君です! TEINダウンサス アルミはベルサス カ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation