2010年10月12日
ランサー エボリューション コンパクトなボディにターボ+4WD 年々進化し続けて、最新型登場 AT搭載車は奥様と兼用で楽しんでいる方もいらっしゃいますね オールマイティなスポーツセダン 少し前の、エボⅤが好みです
続きを読む
Posted at 2010/10/12 20:17:57 | 日記
2010年10月12日
4ドアセダン ミニバンと軽自動車が売れ筋の日本。 二十年前には想像も出来ないマーケットができあがりました。 海外から来た方が、日本の駐車場の自動車を見たら、少子化とは思えないでしょうね。 外国の若者から見た日本のクルマ。 幼い頃からテレビゲームやアニメ・D1の ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 19:50:26 | 日記
2010年10月12日
FRスポーツ 国産車のラインナップから消えてしまったようで タイヤメーカーさんやホイールメーカーさんも困ってるようですね CMのモデルに相応しいスポーツタイプのセダンやクーペ BMW アルファ 外車が流行りそうですね
続きを読む
Posted at 2010/10/12 13:00:46 | 日記
2010年10月11日
スニーカー 軽くて足にフィットして、気軽に履けて本気で走れる。 スポーツの秋。 休日には、軽い靴がいいですね。 お気に入りのスニーカーで、グラウンドを走って、街の中でショッピングして食事に出かけられる。 フォーマルシューズは、しっかりした素材で作りこまれたブランド物 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 18:16:48 | 日記
2010年10月11日
911 RUFのNATOカラーのBTR 当時の雑誌の写真は衝撃的だった記憶がありました。 20年以上前の記事だったと思いますが。 ナローの911に目がいってしまいますが、ターボフェンダーの911は迫力がありますね。 空冷の911シリーズ。 時代が変わっても ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 17:33:56 | 日記
2010年10月11日
FITHV ホンダフィットハイブリッド カッコいいですね コンパクトで 欲しくなりそうな写真です
続きを読む
Posted at 2010/10/11 13:30:12 | 日記
2010年10月11日
F1 日本GP 小林選手の活躍が素晴らしかったですね 録画した映像を見ながら、 (この映像をゴールデンタイムに流せば、F1に興味を持つ子供達も増えるだろうな…) と、思いましたが、日本のテレビ局は、世界のテレビ局とは違ってお笑い芸人のカラオケの方が儲かるんでしょうね ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 13:03:16 | 日記
2010年10月08日
BMW 1シリーズ コンパクトなボディ 大排気量エンジン マッチョな足回り ドイツ車はセンスいいですね 日本の1.6リッターのコンパクトスポーツもカッコいいです
続きを読む
Posted at 2010/10/08 23:55:47 | 日記
2010年10月08日
ワタナベ JDMの写真眺めてて思ったんですが。 海外で人気の日本車。 割と小さ目のホイールで引っ張りタイヤが流行ってるんですね。 昔の日本の峠仕様みたいな。 14~16インチくらいの、ワタナベやロンシャンなど。 懐かしい銘柄が目に留まりました。 今は、昔と違ってSタ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/08 23:43:18 | 日記
2010年10月08日
車重÷馬力 フルサイズのボディで車重が2t。大排気量エンジンで500馬力。パワーウェイトレシオが4.0㎏/PS ミドルサイズのボディで車重が1.4t。3.5リッターで350馬力。パワーウェイトレシオは4.0㎏/PS 5ナンバークラスで車重が1.2t。2リッター ...
続きを読む
Posted at 2010/10/08 23:22:59 | 日記