ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [bururun]
マイページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
bururunのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年09月19日
WRCのセリカ
トヨタのセリカ GT-FOUR 初代のFFになってしまったセリカ「流面系」のセリカが好きでした。 FRのセリカがWRCに参戦をした時は、驚きましたが。 数々の実績を残しながら、惜しまれながらも、WRCラリーシリーズから消えた決意。 今、考えれば「エコロジーなハイブリ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/19 00:21:47 | 日記
2010年09月18日
2010 COTY
EV プロトタイプ 日産リーフ。 日本で発売される、小型車クラスの「量産EV」 エポックメイキングでエコロジー。 日産マーチをアジア発の世界戦略車と位置付けて、海外工場で海外労働者を使い海外製の部品と海外製のタイヤで仕上げて、日本国内で日本人に通常価格で販売するメーカ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 23:56:57 | 日記
2010年09月18日
Fun To Drive
TOYOTA AE86 世界中の若者が憧れる手頃なFR 手頃な性能 手頃な価格 手頃なサイズ 少し前の、日本の普通の若者向けの車。 絶滅してしまいましたが。 「日本ではミニバンや軽自動車しか売れないから…」 日本人全員が、家族持ちではないはずですが。 自動車メー ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 22:17:34 | 日記
2010年09月18日
GT-R
NISSAN GT-R FIAGT1 カッコいいですね レースを走るGT-R
続きを読む
Posted at 2010/09/18 21:48:26 | 日記
2010年09月18日
マニュアル…
テレビ番組 「秋のスペシャル」が多いので… 見なくなってしまうんですね。 結局は。 「秋のスペシャルドラマ」 「特選バラエティ」 「爆笑コメディコンテスト」 「ベストヒット100」 「名作洋画地上波初」 違うテレビ局なのに、同じ内容の番組を、同じメンバーが同じ時 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 21:29:08 | 日記
2010年09月16日
Z32
Z32 カッコいいですね。 当時のCMを見ながら懐かしくなりました。 1988~1998年頃の日本車。 カッコいい車が普通だったんですね…。
続きを読む
Posted at 2010/09/16 23:38:52 | 日記
2010年09月16日
シーマ現象…
Y31CIMA 日本車らしい端正なスタイル 昭和の終わりだったと思いますが。 255馬力のVG30DETを搭載して現れた、日産シーマ。 カッコよかったですね。速かったイメージがありました。 テールを沈めながら、音も無く加速していく姿が印象的でした。 スタイルもデザイン ...
続きを読む
Posted at 2010/09/16 23:01:48 | 日記
2010年09月16日
JDMのS14
S14 カッコいいですね。 少し前まで、休日のバイパスや駐車場に集まっていた笑顔の若者達。 今は、オデッセイやボクシーに乗って、優しいパパになっているんでしょうね…。 奥様はワゴンRやbbに乗って。 若い頃に考えていたクルマ生活は、自分がマークⅡのターボ系のMTに乗 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/16 22:07:08 | 日記
2010年09月16日
首相専用車?
アメリカの大統領は専用車に乗っていますが。 平和な国の大統領は「専用車」の必要は無いんでしょうね…。 どうせ一年でコロコロ変わる名ばかりの大統領。 守る価値も無いんでしょうね?代役はゴロゴロ揃って?席が空くのを待ってるみたいですから。 「マニフェスト」 どこにいっちゃっ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/16 18:29:54 | 日記
2010年09月15日
エンジンスワップ
DATSUN 510 ブルーバードにSR20DETを…。 外国は。 「車検制度」が、無かったり、あっても緩やかなんでしょうね。 昔から、S30やS130にV8載せたり、自由に改造したCAL LOOKのVWなど、輸入した車も、アメリカ流に改造がDIYで行われているらしいです ...
続きを読む
Posted at 2010/09/15 23:11:51 | 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
bururun
bururunです。よろしくお願いします。
10
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation