ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [bururun]
マイページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
bururunのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年11月07日
TOKYO お台場あたりGP?
D1GP この世代は。 ドリフトしない世代だったんですが。 土屋圭一選手の、AE86のドリフトビデオを見た時の衝撃は忘れられません。 (クルマって、こんな風に動くのか?!) 当時の86。 150馬力も出てなかったんだろうと思いますが。 コーナー全てを、軽快なドリフトで抜けて ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 00:48:23 | 日記
2010年11月06日
【タイヤ】は命を乗せている…
タイヤ 四本ですね。 軽自動車や乗用車は。 間もなく。 積雪や凍結の時期を迎えます。 ショップに訪れるユーザーの方も増加する時期ですね。 【国産タイヤの信頼性】 (価格で選ぶ薪ストーブ) 昔々。 アウトドア系の雑誌に特集がありましたが。 (ベトナムやメキシコ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 00:59:49 | 日記
2010年11月05日
悠々自適のクルマライフ
69´ FORD MUSTANG 二代目のマッハワンに憧れた世代ですが。 初代は引き締まって魅力的なスタイルですね。 数年前の映画で。 ニコラス・ケイジ主演でリメイクされた作品が好きです。 【リメイク】 日本では無理なんでしょうか? 1970年頃のボディをベースに ...
続きを読む
Posted at 2010/11/05 23:29:20 | 日記
2010年11月05日
MAZDA SA22C...
MAZDA RX-7 SA FC FD 現役の頃 いつも速い車で 憧れの対象でした。 スピード・パワー・サウンド スタイル 停まっているだけで存在感があり、迫力があるMAZDA REスポーツ。 時代はエコブームですが、復活して欲しいですね。 カッコ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/05 20:38:26 | 日記
2010年11月05日
FFにハイパワー…
HONDA CIVIC NAのTYPE-Rは素晴らしい車ですね。 昭和時代の。 FFターボで200馬力のモデルを思い出しましたが。 トルクステアとホイールスピンで、アクセルを踏めなかった事を思い出しました。 まだ。 トラクションコントロールもLSDも装着され ...
続きを読む
Posted at 2010/11/05 12:46:54 | 日記
2010年11月04日
ホンダ CR-Z にタイプR?
HONDA CR-Z コンパクトでハイブリッド。 エコとスポーティの両立をしてくれたクルマです。 楽しみな話題がありました。 【 【SEMA10】ホンダ CR-Z にタイプRの予感 】 米ラスベガスで2日に開幕したSEMAショーで、ホンダ・パフォーマンス・デベロッ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/04 20:35:51 | 日記
2010年11月03日
スケールモデル
PONTIAC FIERO ミッドシップカーですが。 アメリカ製。 2.8リッターのV6と2.5リッターの直4を横置き搭載。改造されて原型が無くなってますね。ほとんど。 今、見ると小柄なサイズですね。 日本車が、米国ユーザー向けのメーカーに成長して、V8の5.6リッタ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 23:21:33 | 日記
2010年11月03日
ワンローター+EVシステム?
MAZDA RE ロータリーエンジンはハイパワー FC・FDのチューンドロータリー13Bは300㎞/h超えてましたね。 SA22はペリの12Aや13Bの強烈なエグゾーストノートが印象的でしたが。 ノーマルのロータリーエンジンは 「電気モーターのようなスムーズさ…」 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 22:59:32 | 日記
2010年11月03日
コンセプトカー…
モーターショー 世界中が注目する最新型モデルの発表の場。 各メーカーから最新の技術とデザインを注いだモデルが並んで発売を希望される。 【YAMAHA OX99-11】 当時、発売されていたら。 世界中のスポーツカーは進化していたでしょうね…。
続きを読む
Posted at 2010/11/03 00:15:24 | 日記
2010年11月03日
ステアリング…
2010年12月中発売予定(たぶん…) グランツーリスモ5 ソフトの発売が遅れれば遅れるほど。 (何か致命的な欠点でもあるのだろうか?) などと。 何も知らない素人は考えてしまいますが。 1・パリモーターショーの新型車追加 2・シカゴモーターショーの新型車追加 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 00:01:47 | 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
bururun
bururunです。よろしくお願いします。
10
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation