• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

コモリ。

コモリ。  昨日は おはよう 日向岬に チビちゃんと 参加?

 してきました!

 が 挨拶したものの 即 公園行きたい コールありましたので

 お別れの 挨拶をし 上の芝生で 遊んでおりました。

 
 今回参加 された みなさん ろくに 挨拶もなしで すみません。

 気になることが一つ

 村雨さん の 隣に止めていた スカイラインに 子供が触ってしまいまいた。

 すみません。

 親が付いていながら。。 反省しております。


 次回は インナーフェンダー カット(もしくは かさ上げ)して 

 フロントシリンダー周りを 少しやり直して 

 フロントを 落としにかかります。

  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/09 09:12:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜‼️正面から〜
PHEV好きさん

【週刊】10/11:今週のニュース ...
かんちゃん@northさん

九州遠征でのご当地食事など
いーちゃんowner ZC33Sさん

2025年10月12日(日)
ハチナナさん

1008
どどまいやさん

テニスドライブ&応援BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 12:32
お子さんメッチャ可愛いっすね(^^)

自分のインナーフェンダーはサイクルフェンダーに変えました!20インチを納めるためにカツカツのセッティングになってます(笑)
コメントへの返答
2011年5月9日 13:22
有難うございます!

20インチっ!
でかいですね~
自分は いって19、 と考えています。

が 予算的 維持的に 考えて 18に なりそうです。  
2011年5月9日 20:13
こんばんわ~

僕のはインナー無しです(笑)

ぼちぼち考えてすすめます!

19が外径も大きくなく良いかも?です!
僕のも19です!
コメントへの返答
2011年5月10日 8:35
とりあえず 僕も インナー 無しで行きます。

いいですよね19!

しかし 予算が。。
2011年5月9日 20:41
こんばんは(^^)

私も以前は子供連れでオフ会参加してたのですが、昨年あたりから一緒に行ってくれなくなりました。

自由は利くのですが、寂しいです(┳◇┳)
コメントへの返答
2011年5月10日 8:38
自由は 利くが 寂しい・・・

もう よくばりさんですね~

でも なんとなくですが 

寂しい・・

のは 解る気がします。
2011年5月9日 23:32
おつかれさまでした~

駐車した途端に着陸したのには驚きました。
ハイドロをメーカーがまじめに開発してくれれば状況に応じて姿勢変化できる理想的なショックアブソーバーになるですよねぇ。

あと、スカイラインの件で思い出したのですが、ウチのチビも眼を離した隙にTOKIZAさんのクルマに触っていました。
申し訳ありませんでした。
子連れの時は特に注意しなければいけないことを承知していたのですが、気が緩んでいました。

また今度お会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年5月10日 8:47
ハイドロが 身近に・・・
おいらは 嫌ですね~笑
かんたん ポンに なっては つまらんです。

エアーも 良いですよ。
おためしあれ~!

いえいえOKですぜっ!
みんながNGでは ないと 思いますが、
ここから 物に対する考え方を 少しでも 学んでもらえれば いいかなと。
僕なりの 考えを 子供に押し付けているのかもしれません。

また次で!!
 
2011年5月10日 19:10
まず嫁、子供を洗脳しないと、車遊びは出来ないですね(^-^)

ハイドロって奥が深くて面白いですね。

自分の車にも組んで見たくなりました!
コメントへの返答
2011年5月11日 8:24
洗脳か~笑

となると 付き合っていたころからに なるのでしょうね~G hahahahaa
今は 理解があるだけに 家の事を こなしてからに してね。。 となっています!

ハイドロもエアも 深いでよね。
まだ エアの乗り心地までいきませんが どうにかしたいです。

ハイドロ から エアから ハイドロで 今のところ 落ち着いています。
佐々木さん 組みなおすのですか?。
なんか もったいない機が。

 

プロフィール

「H11 パサートEX  片手です。63000KM」
何シテル?   12/25 08:29
 普通の乗り物好きです。     何でも 自分で やってみて 失敗する方です。             ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正キーレスリモコン登録方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 12:00:37
オーディオ調整&点検! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 17:58:36

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
B2000 毎日の 通勤仕様 HYD Fr Rr・ 5lug・Narrow・などなど・ ...
ホンダ シビックプロ ホンダ シビックプロ
たまたま手に入れました、昔EKに乗っていましたので どう触ろうかたのしみです。シビックプ ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
以前 乗ってた車です。 SR20DET タービン カム CPなど 4リンク デフナロー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation