• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKIZAのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

カブ~リ

カブ~リ
  効かんとです!!

 エアコン修理が 必要な 感じ。

 しばらくは マグネットは くっつきますので ガスチャージだけして 様子を見ましょ。

 ウィンドーレギュレータ死亡。

 WHEELを17に 変えました。

 排ガスも 基準以下 OK!っす。

 オーディオが ないので どうしましょ。

 色を 変えたいので ぼちぼち 乗りながら板金等を 進めていきます。

 サフェがあちこちに 当たって 部分的に 分けて 色が変わっていくことでしょう。 

 


Posted at 2010/06/30 17:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月25日 イイね!

雨ですね。

雨ですね。雨ですね。

仕事 はかどらりません。

ただ ただ  濡れています。

画像は CAで 滞在先の近くに 路駐してた 通り。

今年も お金ためて 行きたいなっ。

今度は もっと内容 濃くね。

Posted at 2010/06/25 15:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

B2000   途中経過

B2000   途中経過
 B2000 作業風景


 フロント アッパーアーム

 トーションバー

 ナックル

 ショック

 取り外し。

 ショックUPマウント カット

 今回は ハイドロ・アキュム ノーコイルで いきます。

 


Posted at 2010/06/23 18:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月22日 イイね!

FC3C 到着。

 3C 到着。

 とりあえず ベースで。

 思った よりは 悪くないが  

 随分 手を いれないと。。。  です。

 あまり見たことの無い バーフェン?ブリスター?

 外したら ボディ 切ってるんだろうな~  

 大事に 乗って  ゆっくり 手を入れていきます。

  今は  B2000に 集中 しよっ。  
Posted at 2010/06/22 17:02:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月18日 イイね!

雨ですね・ B2000

雨ですね・ B2000 雨ですね。

 気分が 落ちますねっ。

 昨日 夜に フロント足回りに車高調整を 付ける為、B2000を 友人宅に 搬送。

 リアの ベットを 外して テールランプを ガムテで 固定??

 自○で 運びました。

 ボチボチ やっていきましょ~かね。

 それにしても 雨 嫌~ 

 カリフォルニアみたいな 気候にならんかね~

  
Posted at 2010/06/18 08:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「H11 パサートEX  片手です。63000KM」
何シテル?   12/25 08:29
 普通の乗り物好きです。     何でも 自分で やってみて 失敗する方です。             ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516 17 1819
2021 22 2324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

純正キーレスリモコン登録方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 12:00:37
オーディオ調整&点検! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 17:58:36

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
B2000 毎日の 通勤仕様 HYD Fr Rr・ 5lug・Narrow・などなど・ ...
ホンダ シビックプロ ホンダ シビックプロ
たまたま手に入れました、昔EKに乗っていましたので どう触ろうかたのしみです。シビックプ ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
以前 乗ってた車です。 SR20DET タービン カム CPなど 4リンク デフナロー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation