• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘボ乗りのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

車検

20日・21日の2日間で車検を行いました。

早い事に、プレマシーに乗り換えて2年半が経つんですね(^_^;)

てことは、ランエボ手放して2年以上・・・

時が経つのが早い(-_-;)

車検は、事前に点検してからだったので、交換する物も分かっていたので、車検に関してはスムーズに出来ました。

ですが問題も・・・

セキュリティーステッカーを、事前にディーラーに確認してから貼っていたのですが、サイズが少し大きかったらしく、剥がされてしまいました(+o+)

ステッカーが剥がされただけならまだいいのですが、この車には赤外線カットのフィルムを貼っていたので、気が付かずにフィルムにダメージが・・・



事前に確認してからのステッカーだし、連絡無しでの事態って事もあるのか、ディーラーで直して頂ける事になりました。

それなので昨日27日に直して頂きました(^O^)



ガラス屋さんに持ち込んでるので、綺麗に直して貰えました!

でも、ディーラーてお客の車に手を加える時に、一言電話とか無いもの何ですかね?

今回の事も、電話をして頂ければ、フィルムが貼ってある事も伝えられますし、なんかしら出来たんではないかと・・・

まあ、こっちにしてみれば、元に直して頂ければ良いのでいいんですが、手間を掛けさせられるのはね(-_-;)

今回の車検での代車はアクセラのハッチバックでした!


しかもこのアクセラ、2.3L(^^♪

かなり希少?の分類かと(^_^;)

借りて直ぐに走らすのが楽しいって思いそのままドライブに出かけてしまいました(^^ゞ

メーターの作りもゼロ指針が下でいいし、昼間と夜でも雰囲気が違うのが良かったですね!

昼間のメーター


夜のメーター


エンジンをかける前のメーター


この年代の方が細かい所が凝ってますね(^.^)

ただ、4速ATのと、リアの段差を乗り越えた時のおさまりは、気になりました(^_^;)

27日の代車は、アクセラのセダンでした。


アクセラのセダンは、室内がハッチバックに比べて狭いんですかね?

前席と後部席の間が狭かったですね(-_-;)

使い勝手もハッチバックの方が良かったですし・・・

アクセラのハッチバックが多いのも納得出来る気がしました。

たまには他の車を乗るのも良いですね!

自分の車と比較も出来ますし、今後の車選びの参考になるのでいい勉強になりますからね(^O^)
Posted at 2015/06/28 06:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

福井出張最後の休日

今日は福井出張最後の休日、一ヶ月経つのは早いですね(^_^;)

最後なので少し遠出しようと思ったのですが、福井は雨時々曇りの天気(T_T)

なので福井駅から近い桜の名所、足羽川桜並木に行って見ました。

満開で見頃ですね~

天気が良かったら絶好のお花見日和なのですが




結構長い桜並木です。




歩いてても雨が何とかもちそうだったので、足羽山公園へ





こちらも結構咲いてましたね~

まあまあ登った(^_^;)

宿を出て2時間ちょっと歩いただけなのに、携帯の歩数計は1万歩超えてた(+o+)

宿を出た時は寒いなと感じたのですが、足羽山公園に着いた時には汗かいてた・・・

雨も宿に着く少し前に降られたけど、そんなに降られなくて良かったです。
Posted at 2015/04/05 15:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

丸岡城

丸岡城今日は、仕事が半日だったので、丸岡城に行って来ました。

会社の帰りに芦原温泉駅からバスに20分程乗り、城入り口で下車

少し歩くと丸岡城が見えました。

お城の周りを桜が囲んでていい感じ(^O^)

工事してなければもっといいのに・・・


お城に登る道は桜並木

桜並木を抜けると天守閣が見えます。



桜をアップでお城をぼかしてみたけど、比率が悪い(-_-;)

天守閣の中

日本最古の天守閣てどこかに書いてあった

天守閣からの景色

天気は曇りだったけど、遠くまで見えた(^.^)

最後に桜のアップ


もう満開ですね~

福井駅の桜もここ3日ぐらいで満開だったから、この週末はお花見日和っですね~

今年は桜が見れないと思っていたので、半日で仕事が終わった事に感謝ですね(^^♪

だけどバスの本数が少ないから、待ち時間が長かった・・・

ちゃんと計画して出掛けないと駄目だなと思った(-_-;)

車があれば楽なのに・・・

福井出張も後4日!
Posted at 2015/04/04 19:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

こんな若者が増えれば良いのに

このタイトルの事は、一カ月ぐらい前の出来事を書きます。

子供を連れて羽田空港に行った帰り道に、最近大黒PAに行ってないな~と思い久しぶりに寄ってみました。

時間も早かったので、昔みたいにたくさん車が居た訳では無いのですが、数台のドレスアップ車やスポーツカーがいました。

久しぶりだし子供を連れていたので、少し散歩がてらフラフラと車を見ながら歩いてました。

その中にハマーH2のドレスアップ車が居て、うちの子はハマー好きなので、ハマーの実写だよって言いながら歩いていてその時ハマーのオーナーと目があったので、話かけてみました(^_^;)

最初はハマー乗ってて凄いですね~やっぱハマーはでかいですね~てな事からですが

その子は気さく良く話をしてくれて、車の中まで見せてくれました(^O^)

しかもそのハマーは、ガルウイングになっててびっくり!

だけどそれ以上にびっくりしたのは、その子の年齢

なんと19歳(@_@)

19でハマー乗ってるのって凄い!

しかも普通の仕事で頑張って買ったって言ってました。

話してる時のその子の目は、キラキラしててとても楽しそうでしたね~

最近の世の中は、若者の車離れや、車の値段や税金なども高かったりと、車を所有しにくい世の中になってる中で、こういう若者に出会えたのは、とてもうれしかったですね(^^♪

自分も普通のサラリーマンで自分で稼いだお金でランエボ買って乗って来ましたが、自分の好きな車に乗る楽しさが、仕事での嫌な事も我慢して働けたから、仕事も辞めずに居られたんだと思う。

会社に入って2年目頃だったかな?定年なるぐらいの人に、お前にとって車とはなんだ?

て聞かれた事があります。

私の答えは楽しむ物ですって答えたら、それならいいやって言われました(^_^;)

普通なら移動手段とかですよね?

その頃の私は、乗るのもいじるのも好きだったので、寝ても起きても車の事ばかり考えてましたし、給料はそのまま車に使われていた訳だから、車に興味が無い人からみたら辞めた方がいいって思ったんでしょうね(-_-;)

今となっては、車に金使ったな~て思うけど、後悔は無いですね(^O^)
むしろ出来なかった方に後悔が残ってるぐらいです・・・

最近の若い子(うちの会社だけ?)は、趣味が無いとか、車は必要無いって言う子が増えてます。
それって悲しいですよね?
そういう子は大体が少しの事で会社を辞めたり、仕事を覚える気が無い子が多いです。

そういう事もあり、今回の出来事はとても嬉しく思ったのでブログに書いてみました。
言いたい事がまとまらなくてすみません(-_-;)
Posted at 2015/04/02 23:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

出張中の休日

出張中の休日今週は仕事の都合により2連休!
嬉しいような何しようか・・・(^_^;)

取りあえず1日目は近場で過ごし洗濯でもという事で、バスで20分位の所にあるエルパへ
ショッピングは好きでは無いのですが、時間潰しに行ってみました。

アピタの所に色々なお店が入っててウインドウショッピングが好きなら楽しめるのかも(^.^)
私はあまり興味が無いので一回りして終了(-_-;)

その周りには、ヤマダ電機・ドンキホーテ・ジェームス等も隣接してるのでそっちにも

ジェームスでは、最近はどんな物が出てるのかな~と店内をフラフラ
プレマシーにエンジンスターターでも欲しいなーと適合表見るも、適合する物が少ないい・・・
マツダって意外と汎用品が使えない事を実感(T_T)

ドンキホーテでは、以外にトミカが安い事を知って衝動買い(-_-;)
もともとトミーカイラの初回版赤は今回買うつもりではいたのですが、在庫処分品を買ってしまった。

2台在るのは姉の子供用
この台数買って2,249円でした。
テコロジーとかは、1台1,000円位したりするのに、324円とお手頃価格でした。

なんだかんだ見て、お昼を食べ宿に帰ったらいい時間潰せました(^^ゞ

日曜日は、部屋も変わる事もあり長く時間が潰せるように、今話題の金沢へ


さすがに混んでますね(+o+)
駅の中は歩くのも大変なぐらい混んでました。

私が金沢に着いたのが10時半頃
歩いて近江町市場へ
早めにお昼にしようと楽天トラベルで見た旬彩和食口福に
2階にある事を知らずに探すのに苦労した・・・
時間も早かったのであまり待たずに入れました(出た時には行列になってました)
頼んだのは海鮮丼!

新鮮な海鮮で臭みも無く美味しかったです(^^♪
しかも金粉がかかってました!
それにサービスのデザート

これも美味しく頂きました。

お腹もいっぱいになったので、金沢城へ

他の画像はフォトギャラにでも・・・
中も見学して見て回り、次に向かったのは兼六園

こちらもフォトギャラで・・・

どちらも観光客が多かったですね~

さすがに疲れたので帰りに金沢駅でお弁当を買って帰りました。
夕飯はこんな感じ


宿に帰って携帯の歩数計見たら、17,000歩を超えてました(-_-;)
運動不足なのでさすがに疲れた(+o+)
来週は何処に行こうかな~
Posted at 2015/03/24 21:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出張から帰って来たら、車が汚ない(ToT)
3週間位放置だから仕方ないか(^_^;)
水洗いでもするか・・・」
何シテル?   12/21 11:24
ヘボ乗りです。 二月にプレマシーからデリカに乗り換えました。 ランエボ手放してから8年、また三菱に戻って来ました。 車を弄るのが好きですが、最近は時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
プレマシーからデリカに乗り換えました❗ また三菱に戻りました(^_^;) やっぱりミニバ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのAT車です。 今までMTしか乗ってこなかったので、ATのワンテンポ遅れるのがとて ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
19歳で新車を購入! ローン地獄の中少しずつ弄りました(^^)v 最初は乗り潰す気でいた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤仕様です! 周りの人には、片方はATでもいいじゃんて言われるけど、やっぱりMTが楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation