• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘボ乗りのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

TC2000TKくらぶ走行会に行ってきた!

今日は、筑波2000のTKくらぶ走行会に参加して来ました(^o^)

クラス分けは三クラスで、上級・中級・初級て感じで、一クラス20台の走行でした。

あんりみ走行会と比べると、台数も多いし、色々な車が多いので走りにくく感じました(>_<)

あんりみ走行会は、ランエボばっかりなので、エボ乗りの人には良いのかも知れないですねσ(^_^;

それと、赤旗も多かったですね・・・

たまたまなのかも知れないですが、私が走ったクラスで二回ありましたし(^_^;)

ですがピットの割り振りは良いなと思いました!

パイロンで仕切ったり、スタッフの人が誘導してくれるので、車の置く所はしっかりしていましたよ!


走行一本目は、ブレーキの様子を確認しながらの走行!!

軽いブレーキだとジャダーが・・・

でも踏み込んだら消えるので大丈夫!?

車の調子も良さそうなので、ペースを上げて行こうとしたら赤旗・・・

しばらく待機後走行開始になったのですが、コースアウトの車が多く黄旗が・・・

なので一本目は8秒台(・・;)


二本目の走行は、三周ぐらいで赤旗(>_<)

またしばらく中断後走行開始

クリアも取れず何とか6秒台が出てブレーキも危なそうなのでクーリングにと思ったのですが、終わり間際後一周出来そう?
しかも流れが良さそうだったのでアタック!

最後の一周で5秒台が出ました!


三本目は赤旗は無かったのですが、クリアも取れず一周アタックが出来なくて6秒台止まりでした(T_T)


二年ぶりだし、筑波2000も5・6回位しか走ってないからこんなもんなんですかね?
もっと走りに行けたらいいなって思いました!

て言ってももう行けないんですけどね(+o+)

まあ最後の筑波サーキット2000を楽しめたので充実した1日でした(^O^)
Posted at 2013/01/13 23:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

明日はTKくらぶ走行会!

明日は、初めてTKくらぶ走行会に参加します(^^)/

いつもは走りやすい?あんりみ走行会ぐらいでしか走って無かったのですが、車の手放し時期も近いので参加してみる事にしました!

三グループにクラス分けされていて、一グループ21台以内だったかな?
台数も少なめだったので良いかなと(^O^)

TC2000を走るのは二年二ヶ月ぶり・・・( ・_・;)

久しぶりのTC2000なので緊張と不安が(+_+)

今夜寝れるかな(^_^;)

今回は、ブレーキパットをカーボンセミメタルに交換!

今まではコントロール性重視で、スーパーテクノの物を使ってたのですが、富士を走った時にジャダーが出てしまったので、グレッディの物に。

以前もパット交換でジャダーが出て、ローター替えて走ってたら大丈夫だったんですが・・・

やっぱりローターとの相性もあるので、これでジャダーが無くなってくれれば良いのですが、明日は様子見ながらの走行になりそうですねσ(^_^;

明日は、天気も大丈夫そうなので、絶好の走行会日和!?なので良かったですね、少し前の天気予報だと雨か雪になっていて心配でしたが(^_^;)

明日参加される方、私が動くパイロンとなってしまうかも知れませんが、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/01/12 18:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

TKくらぶ走行会申し込み完了!

TKくらぶ走行会の申し込み完了しました(^^)v

TKくらぶ走行会に参加するのは初めてなので、どんな雰囲気なのか、走行しやすいのかなど分からないのですが、走行を楽しめればと思います(^o^)

参加するのは、1月13日筑波サーキット2000・1月27日本庄サーキットです!

TC2000を走るのは二年ぶり、本庄サーキットは五年前ぐらいに一度走っただけなので、久しぶりとなるので、安全第一で走りたいと思います!!

それと、この二回の走行会が私の最後のサーキット走行になると思うので、暇な人が居ましたら一緒に参加しましょう(^^)/
Posted at 2012/12/30 12:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

明日でヴィッツとお別れ(;_;)/~~~

明日、ヴィッツを手放します(+o+)

中古で三年落ち、距離二万キロの物を購入してから、5年10ヶ月ぐらい載って来ましたが、距離が十万キロ超え、そろそろ車検、家族も出来て狭くなった事もあり乗換です・・・

このヴィッツでは、北は北海道から西には岡山とあちこち出掛けた思い出もあるので、手放すのは寂しいですね(T_T)

しかもまだまだエンジンも調子が良いし不具合も無いので、まだまだ走れるのに・・・
手放すがもったいない(>_<)

だけど今まで楽しませて貰ったヴィッツに感謝ですね(^o^)
本当にありがとうヴィッツ(^_^)ノ
良い人に渡る事を祈りますm(_ _)m
Posted at 2012/12/11 17:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

初めて富士を走ってみた!

昨日は、初めて富士スピードウェイを走って来ました♪ヽ(´▽`)/
参加した走行会は、オイル屋ブンブンの走行会で、内容は、一時間の中に慣熟走行2周(同乗走行可)、フリー走行25分、グリッドスタートでの走行がありました。
コースインしての感想は、コースが広い(゜〇゜;)
どこ走れば良いのってぐらいでした。
それに1.5キロのストレートは、長いですね♪
この車でもメーター記録で239キロ出てました…
ビビって1コーナー遥か手前でアクセルオフしてしまっていたので、慣れていたら240キロオーバー出るんでしょうね(^_^;)
それとグリッドスタートは、初心者には怖いものでしか無いですね(*_*)
1コーナー進入で廻りに車だらけ…
下手にハンドル切れないし、ゆっくりも走れない(ToT)
良い経験と言えばそうなのかも知れないですが、めちゃくちゃ怖かった(T_T)
そんな感じの走行会だったので、クリアラップも取れなかったので、全開での一周は出来ませんでしたが、富士を走れて楽しんだので良いかと(⌒‐⌒)
走行会に参加された方、お疲れさまでしたm(__)m
Posted at 2012/11/05 12:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出張から帰って来たら、車が汚ない(ToT)
3週間位放置だから仕方ないか(^_^;)
水洗いでもするか・・・」
何シテル?   12/21 11:24
ヘボ乗りです。 二月にプレマシーからデリカに乗り換えました。 ランエボ手放してから8年、また三菱に戻って来ました。 車を弄るのが好きですが、最近は時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
プレマシーからデリカに乗り換えました❗ また三菱に戻りました(^_^;) やっぱりミニバ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのAT車です。 今までMTしか乗ってこなかったので、ATのワンテンポ遅れるのがとて ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
19歳で新車を購入! ローン地獄の中少しずつ弄りました(^^)v 最初は乗り潰す気でいた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤仕様です! 周りの人には、片方はATでもいいじゃんて言われるけど、やっぱりMTが楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation