• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘボ乗りのブログ一覧

2020年02月08日 イイね!

広島出張中の休日No.3

本日が、広島出張中で三回目の休みとなりました。
今週は土日休みなので、出張にしては珍しい連休です(^o^)
今日は、元同じ会社の人と、宮島まで行って来ました❗

移動手段は公共交通機関で(^_^;)
広島市内から、路面電車で1時間に、船で10分程で宮島に到着です。

今、鳥居が工事中で見れないんですね・・・
メインの鳥居が~(ToT)



完全に囲われてて見えない・・・
これは、またリベンジするしかないですね❗
いつになるか分かりませんが(^-^;

本日は牡蛎祭りが開催されていたので、牡蛎のお好み焼きと、牡蛎ポン酢と、牡蛎うどんを、到着してすぐに腹ごしらえ(^o^)


お好み焼きしか写真撮らなかった・・・
牡蛎ポン酢は、さっぱりしていて、牡蛎の味も楽しめて美味しかったですね~🎵
もっと買えば良かった❗

お腹も満たされたので、
厳島神社へ



日本三景~🎵

以前に松島と天橋立には行った事があるので、これでコンプリートですね🎵




島側から見た大鳥居・・・
悲しい( >Д<;)







昔の人は、良くこの建物を建てたな~て思いますよね~
素晴らしい限りです(^o^)

このあとも、清盛神社や大聖院付近まで散策して、商店街へ
小腹も空き揚げもみじ食べて


フラフラお土産物見て帰路へ



帰りも路面電車~
歩いて疲れたので、帰りは少し寝てしまった(-.-)Zzz・・・・

市内に帰って来たら、汁無し担々麺のお店キング軒へ


2辛でしたが山椒の辛さが舌に来ますね~
だけど美味しいから病み付きになる🎵

食べた後は市内をフラフラしてから宿に帰宅
本日は15000歩程歩きましたが、これだけ食べてたら太る一方ですね(^_^;)

さて明日は広島出張最後の休日
何しようかな~🎵
Posted at 2020/02/08 21:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

広島出張中の休日パート2

本日広島に来て2回目の休日
今回は、ひろしまフードスタジアムが、中央公園で開催されていたので、観光も含め行って来ました。

宿を9時頃に出発
今回は、ホテルの貸出自転車で
ハイドラ起動させてCP取りながら移動する事40分位
中央公園に着いたらもう結構な人数が並んでるではないですか((゚□゚;))
自転車停めて並ぶ事15分、中に入って牡蠣鍋に並んだら、そこで30分・・・
一人で並ぶと、時間が長く感じますね(^-^;
やっと買ったのがこれ


牡蠣鍋と巻き寿司
これで400円
美味しく頂きました🎵
このあとフラフラ見て、焼き牡蛎食べて


これも400円❗
牡蛎のシーズンなので美味しいですね~🎵

このあとは観光で、歩いて広島城~
敷地が広いですね(^_^;)
運動不足の私には・・・


中も見学して
上からの眺めも良いですね~
原爆ドームも見えるし❗


この写真じゃ分からないかf(^_^)

次は自転車に乗って原爆ドームへ




結構あちこち補強が入ってましたね
保存するのも大変でしょうね❗

その次は平和記念資料館へ
見学してみましたが、悲惨な状況がとても伝わって来ました。
長崎でも見学に行きましたが、もう戦争は行われない事を願いたいです。

でも広島は観光地ですよね
どこ行っても外国人の観光客が沢山いました❗

今回は、こんな感じ・・・
ではなく、ハイドラのCPゲットの為、サイクリングを🚲
途中で、きさくと言うお店で汁無し担々麺を食べて


辛さを、控えめにしたけど辛かった
でも美味しいですね~🎵
また食べに行こうかな~て・・・
ホテルから遠いんですよね(ToT)

そのあともCP取りながらサイクリングしてホテルに帰りました❗

ハイドラ移動距離は18キロ
徒歩の時は稼働してないから、運動不足の私には辛かった(^_^;)

今日は早く寝て明日からの仕事を頑張らねば(^o^)

来週は天気晴れるかな~
晴れれば宮島に行きたいな~なんて考えてます(^-^)/
Posted at 2020/02/02 18:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月26日 イイね!

広島出張中の休日(^-^)/

2020年初ブログは、広島出張の休日を書きたいと思います。

広島に来たのは今回が2回目
前回来たのは、もう10年以上前で、その時は何も観光無しで帰りましたね(-_-;)
まあ2日位しか居なかったので観光する暇も無かったですが・・・

今回は1ヶ月ほど居るし、休みも4日ほどある予定なので、観光出来ればと思っています。

本日1回目の休み
何処に行こうかと考えて居たんですが、知り合いの方(広島に何回も来てる)が、ホテル移動しないとでどうしようかと悩んでいて、出雲大社に行ったこと無い、と言っていたので、レンタカー借りて行って来ました❗

前日にレンタカー探して(笑)

朝9時頃広島市内出発
出雲大社に着いたのが12時でした(*_*)
以外と遠いんですね(^-^;
片道180㎞位

初島根県に出雲大社(^o^)
これで中国地方全県制覇\(^o^)/


出雲大社は人も多いし立派ですね~


お参りしてあちこち見ながら


このしめ縄、まじでデカイ‼️
いい空気吸って心身洗われた感じですね~🎵
お昼は荒木屋でいずもそばを、食べて(^_^)


美味しく頂きました🎵

本日は出雲大社しか行けませんでしたが、広島市内に帰って来たら18時になっていたので、他を観光する時間はありませんでしたね・・・

今回借りた車は、スイフトだったんですが、オートクルーズは追従タイプだったので、高速クルーズは楽でしたね❗
自分の車にはオートクルーズなんて便利な物付いてないので、次買うときはこの辺の装備は欲しいですね❗

今回の休みは広島観光しませんでしたが、次は広島観光したいと思います🎵

来週は牡蛎のイベントがあるみたいなので、牡蛎を食べに行きたいな~🎵

あっ
今回のスイフトの燃費、リッター20キロ位でした❗
コンパクトカーは燃費良いですね~🎵

それでは(-_-)/~~~
Posted at 2020/01/26 20:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月10日 イイね!

HID派?LED派?

皆さんは、HIDとLEDどちら派でしょうか?
私は、まだHIDの方が明るくて良いような感じです。
最近はかなり明るいLEDが増えて来てるので、LEDでも十分なような気もしますが(^_^;)
私の中ではヘッドランプ、フォグランプはHID、ハイビーム、バックランプはLEDて感じですね❗
使い道で使い分けるのがベストだと思うので、人それぞれ考えの違いはあるとは思いますけどね(^_^)

なぜ私がHIDを選ぶのかと言うと、信頼性と明るさはまだHIDの方だと思っているからです(^o^)
私は以前からベロフのHIDを利用しているのですが、10年以上使ってトラブル無し(*´∀`)♪
明るくてこんだけ持つなら、良くないですか⁉️

最近フォグをLED化しました。
なぜ?と思うかも知れませんが、ホワイトとイエローの切り替え出来るのは面白いと思いませんか?
明るさも、ハロゲンバルブ以上だし、雨の日はイエローで視認性は良くなりますから❗

だったらLEDで良いじゃんと言われそうですが、明るさはやはりHIDの方が明るいですからね(^_^;)



フィットは10年以上前のHIDで、ベロフのビビットイエロー
プレマシーがfclの二色切り替えのLEDです。
どうでしょう?フィットのフォグランプの方がめちゃくちゃ明るいですよね⁉️
運転すると、路面を照らす感じがかなり違いますよ❗
取り付けとか考えると、人には進められませんが、私がまだHIDを選ぶ理由は、この明るさを体験したら、なかなか抜けられないって事ですかね(^-^)

ただ、私が使ってるHIDはベロフなので、値段も高いのがネックですよね・・・信頼性があるので使ってますが。
LEDなら5個位は買い換えできますからね(*_*)

しかも取り付けはLEDみたいにポン付け出来ないので、取り付け時間も10倍位掛かってしまうことも・・・

トータルで考えたら、コストも手軽さなどとみたらLED何でしょうが、明るさを重視すると、やはりHIDに行き着くんですよね(^-^)/

さて、皆さんはどちら派ですか?("⌒∇⌒")
Posted at 2019/06/10 20:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

福井出張中の偶然

連続出勤21日目のヘボ乗りです・・・
休みが欲しいと思いますが、なかなか休む事が出来ないですね(T_T)

それはさておき、久しぶりのブログですね~
もうみんカラ辞めたのかとか思われてるかも知れませんが、ボチボチやってます(^-^)

本日も仕事だったのですが、少し早く終わったので、30分ほど歩いて三菱自動車のディーラーまで行って来ました❗

何故わざわざ行ったかって言うと、輝オートのデモカーが来てるのをホームページで知ったので、これは見に行くしかないと思い行って来ましたよ(^-^)/




新型デリカの四インチアップに、オーバーフェンダー♪
かなりワイルド感が出てましたね❗
新型もここまでしたら結構いい感じですね~








今までと方向性がガラリと変わってますが、普通のミニバン乗るなら、デリカを弄って乗るのもありな感じがしました(*´∀`)♪

今回の輝オートのデモカー見てたら、ワクワクが止まりませんでしたね🎵
また何かのイベントでデリカを見に行きたいな~と思いました❗
輝オートさん、良いもの見せて頂きありがとう御座います!
それに色々教えて頂き勉強になりました(^-^)v
Posted at 2019/06/09 19:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「出張から帰って来たら、車が汚ない(ToT)
3週間位放置だから仕方ないか(^_^;)
水洗いでもするか・・・」
何シテル?   12/21 11:24
ヘボ乗りです。 二月にプレマシーからデリカに乗り換えました。 ランエボ手放してから8年、また三菱に戻って来ました。 車を弄るのが好きですが、最近は時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
プレマシーからデリカに乗り換えました❗ また三菱に戻りました(^_^;) やっぱりミニバ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのAT車です。 今までMTしか乗ってこなかったので、ATのワンテンポ遅れるのがとて ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
19歳で新車を購入! ローン地獄の中少しずつ弄りました(^^)v 最初は乗り潰す気でいた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤仕様です! 周りの人には、片方はATでもいいじゃんて言われるけど、やっぱりMTが楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation