• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技術のにっのブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

あっちがこっちでこれがあれで

どうもこんにちは。
夜に書いてるけどおそようございます。

すっごいイマサラ感はありますが、GWの作業内容を記しておきましょうか。


作業内容としては、エンジン乗せ換え。
しかも、ただの乗せ換えではない。どちらかというと箱替え。
RB20DE 純正5MT→RB25DET
部品取り車はRB20Eの4ATベースでRB25DETに5MT乗せ換え
ベースはRB20DE 純正5MT グレードは珍しいことにクラブS!
もったいないくらいの極上車!

確かに事故だけど、事故車の方も買い手が付いているので2台とも動くようにしなくてはいけない!
というちょっと珍しい事例である。
写真でダイジェストで振り返りましょう!!!(=ω=)b



まずは部品取り車からバラす!


ミッションを降ろして・・・


何度もやってるから慣れちゃったZE☆
人手にもよるが、2時間あれば外せそう!
コツぅ~?んなもんねーよ! (実際はありますw)
ホント思うけど、、、20ミッションって楽だわ~w
これが25ミッションとか四駆のミッションとかだとクッソ重たいんだろうな~・・・


そしてエンジンも降ろして・・・


ミッションが下りてれば比較的楽だね~
エンジン自体は2か所だけだし、あとは配線類。ってか、配線がほとんどか(苦笑


そしたら、なんか出てきた!


そして喰われたwwwwww


これで初日の作業は終了。翌日は、エンジン単体になったこの機会に!ということでタコ足を付けることにした。もちろん、そのまま付けないのがうえすとふぁくとりー(笑

フランジとフランジを繋げてとにかく補強します。


溶接跡も出来る範囲で整えます。そして、タービン側のパイプのつなぎ目も補強しました。


んで取り付けて、、、綺麗な造形美だこと(^-^)☆


午後から2台目スタートです!


ミッションも降りて・・・(画像は使いまわしではありませんw)


この後はエンジンも降ろして、吊ったまま部品取り車を持ってきて、そのまま取付!
写真を取り忘れました、サーセン箱w

ベース車にエンジンを載せて・・・


ミッションも乗せて!交換するパーツ(デフ、サスなど諸々)
ついに始動!!!!!!


途中部品取り車のエンジンがかからないというトラブルがあったけど、ワンカムとツインカムの配線違いが原因だったから即座に解消!
今まで使ってたパーツはほぼ全部(スピーカーやメンバーリジッドはメンドクサイから諦め、トーコンはハイキャスの有無で使えなかったから放置)移植してGWは終了。
残りの作業(ロールバーにタイプMキャリパーなどなど)はボチボチと進めておりますにゃ。




感想。。。





疲れた。。。orz


おまけ↓
この画像の中にローレルは何台あるでしょうか!?
Posted at 2012/06/06 23:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

いまさらGWの日程を書いたって・・・

誰も喜ばない?
いや、喜ぶ人はいるはず!

作業内容的な意味でwww





っていうか、GWと書いてGolden Workでした、ハイw


ほぼ全滅状態(泣

誰かさんのお陰で・・・・・・



詳細はのちほど(笑









こうなった(キリ



ちなみに、俺のじゃないのであしからず・・・(^-^;;)

Posted at 2012/05/22 17:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2012年04月25日 イイね!

ヌケた♂

マフラー抜けたー!!!
危うく落として惹かれるところだった・・・
運が良かったのかなー?クルクルしてる時に突然爆音(いつもより盛大に!)が鳴り響いた。

まー、通常でも爆音なんですが(笑


そしてカリカリカリって言うし・・・
すぐにわかったよね!マフラーが抜けたって!
かろうじて唯一吊ってた針金が1本だけ残ってたからマフラーを引きずったという、ね!!!


車検を取って戻したときにバンドをなめちゃって閉まりきっていなかったわけ。
その時点で面倒くさくなってそのまま放置!



してたら案の定抜けた(笑 @2回目
一度抜けかけてたことがあったけど刺しといた(笑











ということで・・・・・・








絶賛腹下直管なう(爆笑
Posted at 2012/04/25 22:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

どうも。。。

最近、開業しましたー???


いや、副業っすwww



うえすとふぁくとりーならむお店をしております、です、ハイ。。。





ただ、営業時間が7時から10時と短いのでなかなか作業が進行しないのが現状。
あ、PMねwww


しかも作業は基本的には俺だけってのも悪いが、たまに応援は入ります!





チューニングって言ってもいろいろあるけど、足回りからエンジン乗せ換え、タービン交換やらオーディオに板金、塗装まで手広くやってます、です、ハイ。




希望者にはこちらを買っていただいております!



カッティングシートですが、これも私が作ってるので(笑
貼る時はマスキングテープを貼ってもらうか、時間があれば私が貼っておきます!


えーーーーーー、、、、

正直、、、どーでもいーですよー・・・
Posted at 2012/04/18 11:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年04月17日 イイね!

こうやって見ると・・・・・・

こうやって見ると・・・・・・カッコイイ♪



























ごめんなさい、ドナドナされただけです(;_;)





公認取得まで待っててぇ~(・ω・;;;)
Posted at 2012/04/17 12:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月18日05:46 - 08/19 04:07、
317.94km 14時間3分、
7ハイタッチ、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   08/19 04:08
未だに使い方が全く分からないので、お手柔らかにお願いします。。。orz 本職は板金、塗装、整備、チューニング屋です。 もっと細かく言うと、リバイブジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

触媒サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 02:15:11

愛車一覧

スズキ パレット パレット (スズキ パレット)
通勤&お買い物バトルマシン
日産 ローレル 35ローレル (日産 ローレル)
前々より探していた35ローレルの白。 排気量は20でも25でもNAでもターボでも良かった ...
日産 ローレル 33ロレル (日産 ローレル)
知人より引き取ってと言われ、無理してなんとか!引き取ることが出来ました(主に金銭面) ...
日産 ローレル ロレちゃん (日産 ローレル)
ドリヤン車仕様で制作中! が、完成にはほど遠い・・・ グレードは選択項目に無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation