• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技術のにっのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

おひさ~

どうもこんにちはこんばんはおはようございますそしておやすみなさいzzz



車検取得後、車高を落としたくらいで何もいじくってないお・・・
いろいろパーツは持ってるんだけどねぇ~、なかなか本腰にならない。。。




いや、ちゃんといじくってますよ?
最近はクーペをメインに。


現在作業待ちの車両↓
セレナ(ETC取付)
トッポ(ETC取付)
ビート(スピーカー交換、マフラー交換、来週入荷予定)
キャラバン(メーター改造)
31クーペ(前後バンパー塗り替え、ボディポリッシュ、ECU配線加工、パーツ戻し)
31ワゴン(社外メーター取付、オイルクーラー取付、インタークーラー取付ブラケット補修、ラジエター交換、ファイナルギア交換、LSDシム増し、公認車検)
ローレル(秘密兵器の塗装と取付、LEDチューブ取付に伴い12V安定電圧回路の製作)

ETCに至っては買ったのにもかかわらずすでに2週間も放置。
キャラバンのメーターなんかすでに5年近く放置してる気がする~(=_=;;)
ローレルの秘密兵器は、、、後日公開♪目標は今月中!


はぁ~、、、やること多くて困るわ~(号泣
Posted at 2012/04/07 15:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

車両検査

先日、車検なるものを取得した。

今回は別に後任とかは無かったのだが、マフラーを戻したり車高を上げたりシフトノブを戻したりといろいろやった。
あ、ヘッドライトのバルブも交換した。


んで画像のとおりになったわけだ。




だがしかし、腹下のマフラーの車高が足らず再検査。
検査料を2度払うというなんとも痛い出費をしてしまった。



リアの車高調のロアを挙げて、スプリングも縮めてようやく、って感じ。




あー、車検メンドクセー・・・




なんで車検なんてあんだ?車検制度なんて設けても、車検仕様なんて2年間のうちの1週間と無いぞ?
2年前だって車検取得後すぐにシャコタン、今回だって時間さえ取れれば車検を取ったその日に下げるつもりだったし。
今回は他にやることがある出来なかったけど、1週間と無かったね。


話は変わるけど、ローレルミーティングに行ってきた。
詳しくはミクシーでよろしゅう。










これで思いっきり遊べるぞ!!!!!!
Posted at 2012/03/05 22:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月04日 イイね!

先週

音を全く気にしないで済む場所に行ったのでフロントスピーカーが音割れする原因を探るために大音量で音楽を流していた。





その結果、純正交換タイプなのにもかかわらず位置が少し合わないので取付位置を加工していた。
おそらくそれが原因。バッフルを作ることを決意した。











が、しかし、、、

















































フロント系統を出力してるアンプが発熱でご臨終しました。






これだから中華製(たぶんw)は(爆笑
もう、、、アホ過ぎて笑うことしかできねぇ~。。。
Posted at 2011/12/04 10:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

A33用?JIC車高調フロントのみ

本日友人から車高調が渡された。
使わないから置いて行く、と言われたものの、ストラットだから使えるんじゃん!?って思ったら、ナックルの取付ピッチが小さいと思うし車高調整式だから正直、俺も、要らない(汗


ということで、手っ取り早いところでA33乗りの方使いますか?
友人もA33用だということで貰ったらしいが、乗ってるのはC33だから若干違う?みたいだしすでに車高調は付いてるし・・・

メーカーはJICです。
決してJapan Inchiki Corporationとは言わないでね☆

値段は・・・
気持ちもらえれば良いです!


誰か、使います~?


もしあれだったら、セレナにでも付けてみるかな?
ってか付くのか?
Posted at 2011/12/03 00:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

リミテッドスリップディファレンシャル

その名もLSD!

よく「デフ入れた!」とか言うけど、デフが無い乗り物ってトライクと2輪とカートくらいじゃないか?
F1マシンもほぼ直結らしいが、、、どうなんだろ?

ちなみに、例えFRだろうとFFだろうと4WDだろうとMRだろうとRRだろうとデフは付いてまっせ!




・・・・・・・・・・・・デフは!!!!!!
「LSD付けたよ!」が正解。もしくは「ノンスリ付けたよ!」も正解だが、オヤジ世代の人しか通用しないかもwww
※ノンスリとは、ノンスリップディファレンシャルの略でLSDと全くの同義語。

言いにくいからデフって言ってるし、それで通用してるからね~。
マニュアル車をミッション車って言ってるようなもんだし。そもそもミッションは変速機が付いてればミッション車ですからね、全ての車を指してる訳ですよ(=¥=)

んな事言ってたら収拾がつかなくなるわけですが(汗
意味が若干違うんだよなーくらいで覚えてればOK(^-^)v



ようは、オープンデフかビスカスかトルセンか機械式かの差が有るわけだ。
アクティブLSDとか無かったっけ?
ランクルとかパジェロとかのクロカン系(?)の車は電子式LSDだよね、特に軽トラは!!!

軽トラこそ最高の遊び車じゃないか!
どこでもホイホイ行ける!
凹んでいようが汚れていようが全く問題なしw
オフロードとか面白いよ~。
L4WDにすればデフロック(=直結)状態になるしギア比も格段に軽くなるから川の土手だって畑だって登山道だってグイグイ登る(マテw



おっと。この話をしてたらキリが無いなw



話を戻して。
今回はTOMEIをバラしてみた。







実はこれは友人のローレルのデフでした!というオチwww
でもこれ、半年前にMT載せ替えついでに付けたLSDで、前オーナーは「ニスモじゃないの?」って前オーナーから聞いていたらしい。その時は中身は確認しないでオイルだけ交換して付けたやつ。
確認のためにイニシャルトルクだけ計って8kg。

何回か遊んではいたものの、バッキバキにしたいという依頼で開けた訳だ。
イニシャル6kgと低いからシムを相当入れないとだろうな~とは思ってたのだが・・・・・・???




こんな結果になってました!!!
中身を開けたら吹っ飛んだ中側の爪が3つずつ出てき、、、たぁ???残りの歯は何処行った(-_-)

ちなみに、真ん中のプレートが正常品、上下が不良品。物の見事に歯は無いしプレートは傷だらけだし、プレッシャーリングももちろん傷だらけ。
オイルを抜いた瞬間メタリック色してたからもしや?とは思っていたが・・・
RB25DEだからそれほどパワーは無いはずなんだけどな~。しかも可変バルタイ無しのRB25の初期モデルだし。
LSDが効かない原因はこれですね。左右両方とも1枚ずつ動力を伝えないんですから。。。orz
この事実を知った友人は唖然とし(もちろん俺も)、今回はこのまま再組付けして元に戻して、新しいデフを見つけるとの事。次回こそバッキバキのガッチガチにしてあげまっせ☆




まあ、今回このブログを書いてるのはこっちの話をしたかったのだ。



今回はバッチシ「TOMEI」って書いてあるから正真正銘のTOMEIだろうな。
上のやつは打刻は無かったけど今回と構造が全く一緒だから同じメーカーだと思う。
ちなみに、OH前のイニシャルトルクは12kgでした。
だがしかし!R200(のロングキャリア)に付ける都合で中にスラストブロックを入れなきゃいけないから結局開ける羽目になった。


↓これぞまさしくオープンデフ!!! ↓ (勘違いするからヤメレwww)


いや、デフオープン!と言うべきだったか?

今回は清掃だけして終了。
あ。もちろん内部に有った隔壁みたいな役割をしてたワッシャーを外して、変わりにスラストブロックを入れましたよ。これは企業秘密だから教えられませんがねwww
ピニオンメートシャフトにはブロックが入る大穴も開いてた。マジラッキー!
今回はデフ左右のテーパーローラ―ベアリング、LSDの内部洗浄、バックラッシュの調整、デフプリロードの調整、オイルシールの交換だけして終了。
まだ、オイルシールとデフカバーは付いてないし、キャリアも清掃してないけど、時間の都合で本日の作業は終了。

明日あたり、組立始め・・・られないや。。。
まだマフラーを溶接し直してなかった・・・・・・(汗
Posted at 2011/12/01 00:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月18日05:46 - 08/19 04:07、
317.94km 14時間3分、
7ハイタッチ、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   08/19 04:08
未だに使い方が全く分からないので、お手柔らかにお願いします。。。orz 本職は板金、塗装、整備、チューニング屋です。 もっと細かく言うと、リバイブジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

触媒サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 02:15:11

愛車一覧

スズキ パレット パレット (スズキ パレット)
通勤&お買い物バトルマシン
日産 ローレル 35ローレル (日産 ローレル)
前々より探していた35ローレルの白。 排気量は20でも25でもNAでもターボでも良かった ...
日産 ローレル 33ロレル (日産 ローレル)
知人より引き取ってと言われ、無理してなんとか!引き取ることが出来ました(主に金銭面) ...
日産 ローレル ロレちゃん (日産 ローレル)
ドリヤン車仕様で制作中! が、完成にはほど遠い・・・ グレードは選択項目に無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation