3月20日SAB原山台オフ会で…
ヘッドライトHIDのバルブ交換
テールランプのバックライトをHID化
ついでにブレーキ,ポジションをLED化
したんですが…。
先にヘッドライトHIDの交換をし点灯確認→不点灯も何回かあったが、つけて消してしてたら安定してきて→順調♪\(^O^)/
次にテールランプも作業後、点灯確認して、無事ついて、よかった♪よかった♪(*^□^*)
後から来ためそくんのバックHID点灯リクエストに応えようとしたらエンジンかからず…。。(@_@;)
えッ!?!?(゜U。)?
エンジンのヒューズ等確認してもらったがわからずで、結局ディーラーへ牽引車でさよなら(T_T)/~
支部長~牽引写真記念にくださぁ~い♪(≧▼≦)
ディーラーでヘッドライトHIDバルブ交換、テールランプをLED化したとアドバイス通り説明♪(バックHID化は内緒)(^.^)b
エンジンかからなくなった原因はその日の晩にすぐにわかりました。
『メーターのヒューズ切れ!』
メーターとコンピュータが繋がってるからメーターが駄目ならコンピュータにも指令はいかない→ガソリン供給もされない→エンジンかからないと僕にもわかる説明をしていただきました♪^ロ^;
エンジンかけようと思ってもかからずメーターの針も上がらない時はメーターのヒューズを見てみよう♪(^.^)b
『エンジンはヒューズを変えたらすぐにかかったんですが、右側HIDが点灯しなかったり、バックさせたらコーナリングランプついたり変な症状があるんですよ…(;^_^A』って電話で言われて…。(__;)
あれ!?バックでコーナリングランプ点灯って普通じゃねぇ!?!?^ロ^;
翔くんパパさん、ドリトスくん♪、気になって時間も気にせず夜10時過ぎに確認メール送ってごめんなさい。
・
・
・
・
・
ヘッドライト点灯した状態でバックさせたらコーナリングランプつくの知らないディーラーってどうよ…。( ̄ロ ̄;)
んで、結局原因はなんだったかというと…いろいろいじってるからねぇ~~どれが原因かまでは追求できない。って返答…ブログしづれぇ~~。( ̄□ ̄;)!!
右側HIDはコントロールユニットとガスケットっての交換したら直りました♪
右ヘッドライトが原因ならバックHID再チャレンジもありかな♪
でも、バックHIDが原因の可能性大きそうやし…。
バックHIDちょっと怖いな♪(-ロ-;)
誰かいる?


Posted at 2011/03/28 10:57:44 | |
トラックバック(0) | モブログ