2013年05月06日
お久しぶりのブログです(~_~;)
今年のGWは、長女の部活や、二女の習い事でお出かけもできない連休でしたが、今日はようやく時間が作れたので、GW最終日ということもあり、近場ですが日本平動物園に行って来ました。
朝からメッチャ天気も良く暑いくらいの一日でした。
動物園に来たのはかなり久しぶりでしたが、可愛い動物達がたくさんいて、子供達も楽しめたようです(^v^)
子供達の成長に伴い、家族揃って出かけることがかなり難しくなってきましたが、出来る限り一緒に出掛けたいな~って思ってます(*^^)v
その他の画像をフォトギャラリーにUPしてありますので、宜しかったら覗いてみて下さいね~(^O^)/
Posted at 2013/05/06 19:15:56 | |
トラックバック(0) |
家族 | 旅行/地域
2012年01月28日
昨夜遅く、二女が39.7℃の発熱があり、今朝になったら36.8℃に下がったので安心していたら、昼前にまた38.8℃の高熱があったので、インフルエンザだろうと思い病院へ!
すると、検査がレントゲン&血液検査をするとの事で、これはインフルエンザじゃないな~って思ってたらマイコプラズマ肺炎っていう病気でした。
少しでも部屋の空気の状態を良くするために除菌・消臭できる加湿器(フォトギャラUP中)を買いました。
つい先ほど熱を測ったら39.2℃(>_<)
早く治りますように。
Posted at 2012/01/28 19:58:41 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族
2011年11月13日
今日は娘達の習い事の一つ「体操」の大会があり、早朝より静岡市内にある「草薙総合運動場」へ行って来ました。
演技種目は「床」と「跳び箱」の2種目で、二人とも日頃の練習の成果を発揮できたと思います。
結果は、上の娘が総合16位、下の娘が総合7位と、惜しくも入賞は出来ませんでしたが思いっきり褒めてあげました。
上の娘は6年生なので最後の大会でしたが、楽しく演技が出来たようで良かったんじゃないかな~って思います。
残念ながら体操の画像は載せられませんので、道中に寄ったサービスエリアでマイアル撮影をしたのでその時の写真です。
マイアル撮影をしたその他の画像を「フォトギャラリー」にUPしましたので、宜しかったら覗いてみて下さ~い(^O^)/
Posted at 2011/11/13 18:34:06 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族
2010年05月04日
今日も静岡県は「晴天」でしたので、午前中に「整備手帳」にもUPしました、「リアワイパー撤去」をして、干潮時間に合わせて午後2時頃から「浜名湖」にて毎年恒例となっている「潮干狩り」に行って来ました。
天気が良いのもあって、多くの家族連れで賑わっていました。
我が家も負けじと「熊手?」を手に取り、必死に貝を拾いました。
「がっ」大きなアサリは全く拾えず、時間にして2時間ぐらいでしたが、選別してそれでも大きい物が写真の物です(T_T)
小さいわ、少ないわで「味噌汁の具」には寂しい限りですが、親子でとても楽しいひと時を過ごせました(^v^)
あんまり夢中になりすぎて、アサリを拾ってる写真を撮り忘れました(>_<)
次回、もう少し暑くなったら、いつも行ってる潮干狩りの「穴場?」で今日の分も取り返しま~す(^O^)/
Posted at 2010/05/04 22:17:05 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族
2010年05月03日
「我が家のGW」3日目の今日も朝から快晴。
午前中、嫁さんが子供達のダンスイベントの衣装を手直ししている間に、僕は時間が出来たので、「j〇s」に出掛け、配線部品等を購入し、今一番やりたい車高短の為の「ダウンサス」(金銭的に車高調は無理なんで・・・)の見積りを出してもらって来ました(^v^)
その後お昼ちょっと前から、静岡県浜松市浜北区にある「浜北森林アスレチック」に家族で行きました。
ここは、「40種類」のアスレチックとゴーカート・サイクルモノレール・バッテリーカー・パターゴルフ等があり、「GW」と言うこともあってメチャメチャ混んでました(>_<)
僕もアスレチックは小学生以来ですが、子供達は今回が初めての経験で、思いきり楽しんで爽やかな汗をかいたって感じでした(*^_^*)
久しぶりに普段使っていない筋肉を使ったんで、明日以降の「筋肉痛」がちょっと心配ですが、家族皆で楽しい時間を過ごせました(*^^)v
その他の画像は「フォトギャラリー」に載せましたので、宜しかったらご覧くださ~い(^O^)/
Posted at 2010/05/03 20:36:59 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族