• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななみパパのブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

フロントサイドウインカーを、「超簡単」ステルス化しました(*^^)v

フロントサイドウインカーを、「超簡単」ステルス化しました(*^^)v日曜日の午前中、天気が良いのに僕独りきりになってしまったんで、以前から気になっていた「フロントサイドウインカー」のオレンジ色を「超簡単にステルス化」してみました(^v^)

先日から、「リア周り」をスッキリ化してきたんで、今回フロントも「スッキリ感」「UP」した感じがします(*^_^*)

その他の画像を「整備手帳」に載せましたので、宜しかったらご覧下さ~い(^O^)/
Posted at 2010/05/12 00:12:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | アル弄り | クルマ
2010年05月08日 イイね!

自作テールレンズガーニッシュ装着しました~(*^^)v

自作テールレンズガーニッシュ装着しました~(*^^)v今日は朝から天気が良かったので、リア周りを更に「スッキリ」させるべく、「テールレンズガーニッシュ」なる物を「自作」してみました。(*^^)v

先日来、エンブレム・ステッカー類・リアワイパーを撤去し、随分リア周りがスッキリしてきたので、後「プラスα」何かがしたくて「DIY」しちゃいました(*^_^*)

想像していた以上に「スッキリ感UP」で、結構満足しています(^v^)

その他の画像を「整備手帳」に載せましたので、宜しかったらご覧下さ~い(^O^)/
Posted at 2010/05/08 12:19:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | アル弄り | クルマ
2010年05月04日 イイね!

我が家のGW4日目~(*^^)v

我が家のGW4日目~(*^^)v今日も静岡県は「晴天」でしたので、午前中に「整備手帳」にもUPしました、「リアワイパー撤去」をして、干潮時間に合わせて午後2時頃から「浜名湖」にて毎年恒例となっている「潮干狩り」に行って来ました。

天気が良いのもあって、多くの家族連れで賑わっていました。

我が家も負けじと「熊手?」を手に取り、必死に貝を拾いました。

「がっ」大きなアサリは全く拾えず、時間にして2時間ぐらいでしたが、選別してそれでも大きい物が写真の物です(T_T)

小さいわ、少ないわで「味噌汁の具」には寂しい限りですが、親子でとても楽しいひと時を過ごせました(^v^)

あんまり夢中になりすぎて、アサリを拾ってる写真を撮り忘れました(>_<)

次回、もう少し暑くなったら、いつも行ってる潮干狩りの「穴場?」で今日の分も取り返しま~す(^O^)/
Posted at 2010/05/04 22:17:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2010年05月03日 イイね!

気分爽快!アスレチック(*^^)v

気分爽快!アスレチック(*^^)v「我が家のGW」3日目の今日も朝から快晴。
午前中、嫁さんが子供達のダンスイベントの衣装を手直ししている間に、僕は時間が出来たので、「j〇s」に出掛け、配線部品等を購入し、今一番やりたい車高短の為の「ダウンサス」(金銭的に車高調は無理なんで・・・)の見積りを出してもらって来ました(^v^)
その後お昼ちょっと前から、静岡県浜松市浜北区にある「浜北森林アスレチック」に家族で行きました。
ここは、「40種類」のアスレチックとゴーカート・サイクルモノレール・バッテリーカー・パターゴルフ等があり、「GW」と言うこともあってメチャメチャ混んでました(>_<)
僕もアスレチックは小学生以来ですが、子供達は今回が初めての経験で、思いきり楽しんで爽やかな汗をかいたって感じでした(*^_^*)
久しぶりに普段使っていない筋肉を使ったんで、明日以降の「筋肉痛」がちょっと心配ですが、家族皆で楽しい時間を過ごせました(*^^)v
その他の画像は「フォトギャラリー」に載せましたので、宜しかったらご覧くださ~い(^O^)/
Posted at 2010/05/03 20:36:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2010年05月01日 イイね!

我が家の「GW」初日の出来事(^O^)/

我が家の「GW」初日の出来事(^O^)/今日から我が家は「GW」に入りました。
朝からとても良い天気でしたので、午前中に家の用事と「マイアル」を綺麗にして、お昼前から静岡県浜松市北区引佐町にある「竜ヶ岩洞」(りゅうがしどう)と言う、鍾乳洞を見に行って来ました。
東海地方最大規模と言われる「竜ヶ岩洞」は、「2億5千万年前」の地層と言われ、総延長約1,000m(一般公開は400m)もあるそうです。
洞内の温度は年間平均約18度だそうで、今日みたいな暖かい日でも「ひんやり」していて、とても涼しかったです。
子供達は初めての光景に「すご~い」を連発していました(^v^)
鍾乳洞出口にある売店で「みたらし団子」と「五平餅」を食べ、「静岡県のバスガイドさんがお勧めするNo.1のアイスクリーム」と書かれていたアイスを食べました。
とても美味しかったので、皆さんも行かれた際には是非食べてみて下さい(*^^)v
比較的近場で過ごしたGW初日でしたが、子供達も喜んでいたので良かったです。
残り4日間、家族で楽しい思い出作りをしま~す\(^o^)/
その他の写真を「フォトギャラリー」に載せてありますので、宜しかったらご覧下さ~い(^.^)/~~~
Posted at 2010/05/02 00:16:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域

プロフィール

「今日は台風も過ぎ去って快晴です(^v^)
洗車しよ~っと!(^^)!」
何シテル?   10/27 07:37
みんカラ初心者のななみパパです。 ALPHARDを弄ってる時間がストレス解消になってる今日この頃です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
時間があればチョイチョイ弄ってますが、まだまだ発展途上です。よろしく~。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation