• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

エアコンガンガン

エアコンガンガン自宅は猫がいるのでエアコン28度で省エネ運転。
でも車はエンジンかけてる以上省エネとか関係ない
(燃費に多少は差はあるけど、ほとんど関係ない)
ので23度で冷え冷え運転。








この真夏にキンキンに車内を冷やした夏を感じる運転が良いのよ。
と、言うことで、土曜日、保護猫の事で群馬に用事があったから、ハスラーで真夏のドライブだ。


午前中に保護猫の用事は終わって、お昼には四万温泉へ立ち寄り湯。


去年、「中生館」に来て以来の四万温泉。
去年の四万温泉ブログ←Click!


今日は「積善館」で日帰り入浴。
ちょっと前までランチ付き入浴しかなかったのに、今では予約なしの入浴のみOKになってた。


この建物のレンガ作りの一階が入浴場。
その上に木造の客室が建てられてる、長い歴史を感じさせる造りやね。


おぉー、とても洋風な建築。
有名な宿だけど、温泉に入ったのは初めて。
タイルが素敵。


脱衣所は風呂場の中。
お風呂は男女別で、どちらもほぼ同じ造り。



湯を楽しむ。
なんか銭湯っぽい風情なので勘違いしてしまうが、湯は柔らかい、肌にしっとりくる、とても心地よい温泉。


5つある風呂桶は温度差がある(らしいけど、どれも全てぬるめだった)みたい。
天井も高く、すぐ前を流れる川からカジカの声が聞こえてきて、心地いい。


壁に扉がいくつかある。
掃除道具を入れてる管理的な扉かなーと思ったら…。


なんじゃこれは!なんとこれが一人用のサウナ!
当時から考えたら超モダンな造りだ!
でもすべてタイル張りなので背中と尻が熱い!


ぬる湯なので、35度超えの夏日だけど、長時間湯を楽しめた。
これは創業当時からの積善館のシンボル、温泉を引き上げてる水車。
水じゃないので水車から湯気が立ってる。


四万温泉は、昭和の色が多く残ってる。
すたれているけど、スマートボールや射的だって営業中。


入浴後、全身汗だく。
汗が引かない泉質だからか、冬はいいけど、夏はちょっと暑いな。
でも渓流沿いは風があって涼しい。
カジカガエルの鳴き声もなんとなく涼しい。


あ、サルナシ発見!
美味しそう。(でもマタタビかも)

食事して、群馬を後にします。
もちろん、温泉で体が火照るので車のエアコンガンガン。
気持ちいい!


思ったより早めに用事も立ち寄り湯も終わったから、大宮の鉄道博物館に寄ってみる。


あらまあ、綺麗に展示されてるわね!


ボンネット特急車両とき。
小学生化中学生の時、新潟に向かうのに一度乗ったことがある。
当時ももう引退寸前の古い車両だったけど、エアコンも効いてて、なんだ全然快適じゃないか、と思った記憶。


ゴジラ-1.0。
ゴジラに咥えられた車両。


外観は鉄だけど、室内(車内)が木造って良いよね!
オサレなバーって感じだわ。


そういえば、太平洋戦争中の軍艦は、甲板は木甲板という木の床だったんだよな。
Wikiを読むと、戦艦と空母のみ木甲板が使われている、と書かれてるんだけど、昔よく作ってたタミヤのウォーターラインシリーズ「矢矧」や「利根」の巡洋艦も、「甲板はWoodのカラーで塗る」と完成図に書かれたので塗ってた。
あれって巡洋艦は、木甲板じゃなくて、Woodの色を塗った鋼板だったのかな?


EF66電気機関車。
この車両はEF58やEF67と違って、アニメ顔でかなり個性的なデザインと思う。
ほら、4つ目のガンダムに見えない?


幕の内弁当を売ってたので、お土産に買って帰宅しました。


面白かった!
けど、横川の「碓氷峠鉄道文化むら」の方が好きかな、と思う。
昔行った鉄道文化むら←Click
ここは私の大好きなEF18(もしくはEF58の旧型)が模型でしか展示されてなかった。






プロフィール

「サイクルキャリアー http://cvw.jp/b/721727/48580648/
何シテル?   08/04 12:45
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation