• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2019年12月24日 イイね!

解体屋さんからのプレゼント

解体屋さんからのプレゼント明日はクリスマス!
でも、定休日なのに明日も仕事になったリセットです

今日は取引している解体屋さんが

今年最後の解体車回収に来てくれました

で!

その解体屋さんからプレゼントをもらいました

一日前だけどメリークリスマス!

1つ目はエブリィ純正のオイルクーラーです
たぶんDA62Wエブリィワゴン用
前から解体屋さんと話していて
出て来たら残しておいて欲しいパーツの1つと言ってありました


汎用性が高く
スペースを取らないので
パワステのオイルクーラーとか
オートマのオイルクーラーとか
エンジンのオイルクーラーとか
いろいろ使えます

これは後々 エブリィのオートマオイルクーラー使おうと思います

もう1つのプレゼントは

ホンダ・ビートのコンピュータです


もちろんノーマルのコンピュータです
スペアとして欲しいと前々から言ってありました
残念ながらエンジンとミッションは売約済らしいですがコンピュータをプレゼントしてもらえるだけ 私は幸せ者です♪

早速中身を点検しました



弱点のパワトラからは液漏れもしていない上物でした

それでも、1度 業者に出してトランジスタ等のパーツを交換してオーバーホールしてもらいます

オイルクーラーとコンピュータのプレゼント!
俺からも何かプレゼントしやんとアカンね~
Posted at 2019/12/24 23:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2019年12月11日 イイね!

一人で観光(DQウォーク)

一人で観光(DQウォーク)昨夜まで本日が休日と言う事を忘れておりました

何の予定も無いので

ドラクエウォークのお土産集めに愛知県の観光地を2ヶ所行ってきました

一つ目は名古屋城、近くを通る事は有っても入るのは生まれて初めてでした




木造に拘らなくても良いんじゃないだろうか?このままでも立派な城だと思います


本丸御殿は、いかにも新しく歴史的な建物と言うよりアミューズメント施設に思えました




DQウォークのお土産はしゃちほこスライム

まだ、時間が有るので名古屋城から近い

熱田神宮にも行ってきました

ここも前の通りは車で通りますが
入ったのは生まれて初めてでした(;^_^A



さすがに神宮なので写真を撮るのは、この1枚だけで 後は控えました


獲得したDQウォークのお土産は、
名古屋ういろう!


もう暫くお土産集めをしたらTwitterを使ってお土産トレードに出品します

目的地までの道中はハイドラを起動させて 目的地に到着したらドラクエウォークを起動させています



何気にハイドラのCPのマークが大きくなり見やすくなったのは良いと思います

ぶんじょ~君(RX8)は仕事中だったのかな?

今日はスローライフな一日でした(*^-^*)
Posted at 2019/12/11 22:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム
2019年12月09日 イイね!

リコール・パラダイス

リコール・パラダイススズキ自動車 定番のリコール嵐がまた来ました

今回はパレットのブレーキホース交換!

1度はリコールで交換したブレーキホースも また再リコールで交換します



パレットのオーナーさんはハガキが到着したら

最寄りのスズキ自動車サービスにお問い合わせして リコールを受けて下さい

パレットの全車、全数、と言いますから
とんでもない台数だと思います

私も昨日から流れ作業のようにブレーキホースの交換をしております



(これまでのブレーキホース)



(新しいブレーキホース)

まあ、しばらくはブレーキホース職人になって頑張ります!




Posted at 2019/12/09 22:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備
2019年12月06日 イイね!

安物には御用心(トゥデイ)

安物には御用心(トゥデイ)今朝、出勤でトゥデイに乗ったら?

何故かガソリン臭い?

会社でエンジンルームを見るとガソリンの漏れた形跡が有りました

エンジンを掛けてガソリンのラインを確認してみると!

メッシュホースのあらゆる箇所からピューピューとガソリンが吹き出してきます!



怖い!怖い!

引火したらと思うと震えが出て来ました

実は、このメッシュホースはアールズの偽物と判明(´-ω-`)


(中のゴムが劣化してヒビだらけになってます)

(この薄いゴムだけのホースを何故!私は確認しなかったのか悔やまれます、信じて疑わなかった私です)


買った時には円高の影響でかなり安く買えるようになった程度と考えていましたが

外して確認したら 偽物!
業者に確認を取ろうとしたら 

既にストアーが削除されていました(T_T) 

会社の在庫である 普通の燃料ホースに交換しました

見た目は普通のゴムホースだが安心の日本製!


やっぱり安物は回避した方が良い!
と、言う経験をしました

車両火災を起こさずに良かったと安堵しています
Posted at 2019/12/06 21:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ
2019年12月03日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換

スタッドレスタイヤに交換12月に入ったのと、爆走わーくすさんもスタッドレスタイヤに交換したと言う記事を見た事も有り

私もスタッドレスタイヤに交換しました
ついでにエンジンオイルも交換

13インチのアルミと145/80-13のスタッドレスと言う事も有り
ナンカンのM/Tタイヤと比べたら軽いのなんの!

これだけで高速道路の最高速度が上がるんじゃね?

燃費も更に上がるんじゃね?

と、思えます



外周の大きさはナンカンと ほぼ一緒です
(正確には、此方の方が少し小さい)

スタッドレスタイヤを履いても伊勢方面は、ほとんど雪が積もりませんが 出掛け先で積雪に対応する為です

この前、オフロード走行でスタックして
友人のジムニーに引っ張ってもらいました
トラクションを少しでも稼ぎ出したいので 

ルーフラックを後方に移動して

スペアタイヤをラックに載せました



少しでもリアに加重を掛けてトラクションを稼ぐ為です

荷物を載せて無いエブリィは直ぐにリアが流れます(T_T)

雪道やオフロードだったら、4WDが欲しくなります
思い切ってLSDでも入れたら 少しはマシになるかな?

Posted at 2019/12/03 21:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ

プロフィール

「バイク達のメンテ http://cvw.jp/b/721796/48752973/
何シテル?   11/07 17:12
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation