• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくんpapaのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

120000km経過とECM



やっとこさ 12万㎞達成しました・・・
(まだまだこれから~~)

ECM
チェックエンジンが点灯するもエラーコードが読めない
ダイアグで12しか表示されない(何時の間にかよくなる)
で悩んでましたが沈静化していました・・・・
が またまた再発 orz
 
今度も前回の症状 に加え 点滅したりする~~(笑)

箱のカバー上からROM部分を叩く(デコピン風に)と 消える(T。T)
なんでじゃ??

けど、予備のノーマルECMに替えたら全く症状が出ないんですよね。

で、ROMを見てみました。 (初めて開けた)


4XE1-WT と書かれたROMの足がフリーの状態(ハンダされてない)でした。
えいや~~ で 引っこ抜けた(笑)
足が2本くらい曲ってました・・・・

購入した時にコレが付いてたんですが、こりゃ接触不良だわ~~(爆)

んで、足を延ばして拡げて 接点復活剤つけて戻しましたよ(笑)

純正ROMの方はキッチリ ハンダつけられてました(あたりまえか!!)

カバーのスポンジは緩み防止のつもり(爆)

対策後、これ取り換えたらフケも回転落ちも良くなりました。
開けて正解!!

少し様子を見てます。(よくなってるとイイなぁ~~)


Posted at 2013/02/03 18:05:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年10月09日 イイね!

エアコンとサンルーフ

エアコンとサンフルーフ が壊れてましたが・・・・・


エアコン

 コンプレッサー交換(+OH)で無事に復活しました(しています)。(爆)
(もう新品で修理部品が出ないようです・・・・)

エアコン絶好調です。 といっても 既に秋の風ですが・・・


サンルーフ

開くけど閉じなかったんですが・・・・ おとといから SWで閉じれます・・・(TT)(激謎)


ということで、トラブルは全て解消?しましたよ・・・(ホントか?



残るは サンルーフの錆とり と クリアハゲの対策ですな~~~



ミーティング 11月3日は 現状で行こうかな。
 
Posted at 2012/10/09 12:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年08月07日 イイね!

エアコンが~

冷え冷え快適だったエアコン・・・・

 しか~し、突然エアコンヒューズ10Aが飛びまくり・・・・

 
コンプレッサーがっちゃいました・・・・   orz

初期型のコンプレッサーなんですが、修理が出来ないようで・・・
当時壊れた時は即新品交換だったようです。  新品なんてもうね~~し!!
 

普段乗り、家族も乗せる車なのにぃ・・・  この時期ツライ

 
さあどうしよう!!
他にイイ車があるのかぁ!?(あるっちゃあるが!
嫁さん待望の ハコ  ミニバンタイプになっちゃうのかぁ~~!?(笑) 


ん~~~~~ 







 













コンプレッサー見つかりました。(嬉)

修理入庫中です。
 
 
これでまだまだ乗れますね~~~~ ⅴ(^‐^)ⅴ

 
ブログに余計なコメントしないでおこう   内容は違うけど ホントになっちゃったよ~~(T T)(爆)
 
 

  
Posted at 2012/08/07 18:34:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年06月20日 イイね!

サンルーフがぁ~~

壊れた(T.T)
開くけど、戻ってこない・・・・・

サンルーフコントロールユニットだわ~~(多分)
あーーーー 内装外すのめんどくさい。

まあ手動で閉まるから そのまま、そのまま。

ハンダ割れでしょう・・・
エアコンもそろそろ、ヤバイか・・・   orz


Posted at 2012/06/20 23:55:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年11月21日 イイね!

CHECK ENGINE③

CHECK ENGINE  その後のその後・・・

前回 IACVを交換し、2000回転キープの症状が出てすぐエンジンOFF、しばらくして再始動したところ・・・・
症状が出なくなりました・・・・・(イイ意味で何で?)
もう訳解からんデス。

この件は・・・また、しばらく様子見デス。(IACVの予備を購入しよう
多分IACVでしょうねきっと。(そう思いたい)  

また、忘れた頃にやってくるかも・・・

これとは別に・・・  クラッチがすべり気味になってます。
そろそろ交換予定ですな。

まあ~次から次へと・・・・ orz

まとめて一気に来ないんで お財布的には すごーく助かってますが・・・・・


オススメのクラッチ&カバー ってありますか

現在は SKスポーツのCD4とピアッツァカバーです。
(これくらいしか対応品が無いような?  張替えする所もあるみたいですが)

むかし G5,オリエントがイイのを出してたんですけどねぇ・・・・ こりゃ無理だし
Posted at 2011/11/21 19:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「終了‼️ 第10回 いすゞスバルプラス オーナーズミーティング2024 http://cvw.jp/b/721862/48065194/
何シテル?   11/03 21:43
たっくんpapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR2+L? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 09:34:50
業務連絡~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 00:02:59

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
内製にトドメを刺したデザインなどと言われていますが、そのデザインも気に入って乗っています ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
本当はイルムシャー初期の顔が欲しかったのですが、ツリ目にマイチェンしてツインカムが発売さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation