• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくんpapaのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

CHECK ENGINE ②

CHECK ENGINE  その後・・・・・

スプリットファイヤに交換しました(コードチョイ長い・・・)

ここまでは良かったのですが・・・・・

また点灯し始めました。  たまーーに点灯するんですが、今日点きっぱなしに・・・orz

・エンジンがなかなか始動しない。
・アイドリングしない。
・チェックエンジンランプ消えない
・エラーコード(正常コードも)読み取れない。

IACVを予備の新しいものに交換・・・・・  2000回転キープ!!

アイドル調整 on,1.2短絡もダメ。(点灯しっぱなしでどうしようもない)

ん~~~  交換した(購入当初からの) ECMかな~~?
(アース、接触)不良?

何なんでしょうね?

トラブル多くなってきたなぁ~~  はぁ~~
Posted at 2011/11/14 19:16:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年11月02日 イイね!

CHECK ENGINE

CHECK  ENGINE

10/9の 九州ジェミニミーティング後から’CHECK ENGINE’(CE)がたま~に点き始めたので、点検。  (備忘録として残します。)

変更点 ECMユニット(ミーティング前に交換)


●症状 
  フツーに走行していると 突然CE が点灯。
  点灯すると、停止時にクラッチを切るとエンジンが必ずストールする。
  発症頻度は不定期。
  点灯しっぱなしで走行してるとCEが消えたり、消えなかったり。
  アクセルを踏んだときに息つきする時、しない時がある。

●確認
  ALDL 1と3短絡してみる  エラーコードは出ない。 12のみ。

  IACVバルブ 取り外し
  汚れていたので清掃。(Oリングパッキンが無かった・・・・(なんで?))

●様子見~
  再発・・・・・・・  点灯時 息つきとE/gストール
 

 点火系には間違いないので・・・・・  更に
 プラグからイグニッションコイルまでを確認してみました。
 (前回はigコイルまで交換しましたので・・・・)

プラグ・・・・・ 問題なし   今回交換
プラグコード プラグ側   接点清掃   ok
        
         コイル側   ?(ん~?)

4番外したところ・・・・
コイル側接点部分が錆びてる????
こんなのがくっついてました~~(コード外すとき折れた?)(写真は清掃済み)
こりゃ点火おかしくなるわな!

コイル接点部分  1.2.3は錆びてなかった
何で4番だけ錆びたんだろうかな~~?
 
I/Cダクト裏から水が回り込んだのかな。 (跡は発見できなかったけど)
回り込まないように防水対策はしておきました。

とりあえず、プラグコードは純正戻し。
ウルトラのは長持ちしてくれたけど、交換予定品はスプリットファイヤです。

今のところ、チェックランプ点灯は無い!
調子イイ!!

Posted at 2011/11/02 17:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年06月21日 イイね!

レカロの~~

レカロの~~アンダーパッド・・・・・

助手席側バックリ割れました・・・・・(こんな感じデス)

親を乗せて家に着いて・・・降りる時・・・なかなか腰が上がらない?
  
???なぜ???

よく見ると シート座面が陥没・・・・ (激爆)

とうとう来ちゃったのね~~ シートも古いからな~
(プチ補修はしてたんですけどね) 

という事で、予備品と交換です!!!
低反発スポンジでも追加しよう!!!
分解が面倒くさい~~~~(T_T) ハァーーー。

運転席側もそろそろかな?


ちなみに純正品は大事に保管中~

Posted at 2011/06/21 18:06:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年11月25日 イイね!

調子が・・・・ 良くなった!!

11月15日のブログに詳細書いていますが・・・・・・


調子が良くなりましたよ V(^_^)V

原因は・・・・・・・・













テンショナー  タイミングベルト でした(核爆)


てっきり プラグ~ECMまでと思いこみ(?)
思い込んだんです。 
でもディーラーはここの特定がデキナカッタンダヨ
ふつうは点火系おかしかったら、見るんやねーーん 解るぅんやねーーん
その時は自分もわからんかったけどね・・・・・(爆)

色々交換してあーだこーだとやってましたが・・・・・       

効果なし!(撃チーーン)

あとはECMを取替えて確認しかないのかぁ?・・・・



ふと ある日、タイミングベルト側も点火系やん!と思いフタ(カバーね)を開けてみると

コマ飛びは無さそうやなぁ・・
      
ん? ブレて動いた跡が・・・・??
      
張りはまあまあ・・・・ ん~~~~?
      
エンジン動かしてみると・・・・

えらい ベルト振れとるやないかぁ~い!

(略)

・・・といつも車検でお世話になっている所に持っていきました。 

ビンゴでした      ハァーーーーー
(テンショナーの緩みと 若干のベルトの伸び が 原因)

メーカー交換推奨距離には達してないんですが・・・
去年交換したつもりが されてなく・・・・

長期不動の時期があったのと、1Sのエンジン熱にヤラレたようで

日々の点検大事ですね! 猛反省です! 

今回はタイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプ、クーラントを交換。
まだ請求が来てない・・ 欲しくね~ イラねー 見るのコワイー

こんな顛末でした!
皆さんも気をつけてください


お助け頂いた、レガートさん、マッドハッターさん、皆さん
この場をお借りしてお礼申し上げます m(_ _)m  ありがとうございます。


ベルトが慣れてきたら高速テストじゃ!!
ツーリングじゃ~~~~(^^)// !!
Posted at 2010/11/25 18:25:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年11月15日 イイね!

調子が・・・・ 悪い!!

といっても体調ではなく、車の調子が・・・良くない(x_x)

症状は アイドリングのバラツキ、2500回転前後での息つき
(その他の回転数の時は症状なし)
やはり 1S特有?の点火系のトラブルなのか・・・・?!

☆考えられる箇所☆
①プラグ
②バキュームホース類
③プラグコード
④IACV 
⑤スットルポジションセンサー
⑥カムアングルセンサー
⑦イグニッションコイル
⑧イグニッションモジュール
⑨ECM


☆ 実施  ☆

④IACV,⑦イグニッションコイルは新品交換済み。

③④⑤⑥⑦(中古含む)を取り急ぎ準備して、11月頭 ディーラーに3日間ほど持ち込み、点検してもらいました・・・・  が

結局のところは ⑧と⑨の代替が無い為、最終特定できず(悲)
恐らくは⑧か⑨の故障であろうと・・・
(ここまで部品変えても良くならないのかい!)

その故障内容とは   →  1番が失火するときがある。


⑧をレガートさんに譲って頂き(ありがとうございます!)交換実施!
  あわせて②ホース類破れと⑤スロポジセンサーを交換。

しか~~し 完治ならず・・・・(激爆)


まさかまさかのECM の故障?

取り外してみると  コネクターのところ一部水濡れ?液漏れ? 乾いた跡が・・・・ (何で?)


こうなったら ECM を確保するしかないのかなぁ・・・・


今までほとんど ノントラブルで来てたのに、来るときゃくるわ~~


こうなりゃ~ エンジン大手術 & 大手術に耐える足腰つくりをやるか( ̄。 ̄)
Posted at 2010/11/15 15:28:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「終了‼️ 第10回 いすゞスバルプラス オーナーズミーティング2024 http://cvw.jp/b/721862/48065194/
何シテル?   11/03 21:43
たっくんpapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR2+L? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 09:34:50
業務連絡~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 00:02:59

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
内製にトドメを刺したデザインなどと言われていますが、そのデザインも気に入って乗っています ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
本当はイルムシャー初期の顔が欲しかったのですが、ツリ目にマイチェンしてツインカムが発売さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation