• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月03日

節分だけども。

節分だけども。 朝から 部屋を片付けたり

洗濯したり

ご飯作ったりと

主夫してる ちょろ氏です(・∀・)




今日は 天気がいいから

慣らし走行をしよう♪



と 思い立ち 役場へナンバーを申請しに行ってますた(゚-゚)



役場の横に JAがあるんで

自賠責加入し


ナンバー装着♪







防寒着も来た!


ヘルメットもOK!


燃料もOK!


心配だから 混合にしておこう。


タイヤの空気もOK!


プラグもOK!





よし。



出発だぉ(・∀・)♪




慣らしだから ぶん回さないように スピード30~40㌔くらいで だいたい 距離50㌔くらい走ればいいみたい。


ここからだと 室戸方面か?





ぶぃぃぃ~




いい感じやんか♪


トルクフルですごい乗りやすいやん☆





ぶぃぃぃ~



ぶぃぃぃ~



ぶぃぃぃ~



ぶ?ぶもぉぉ~



ぷすっ。





チーン(-人-)名無…









Σ(゚ロ゚ノ)ノ







止まった(T∀T)







自宅から 約1㌔…。



始動した感じ 圧縮はあるし、キック一発でかかるんだが…



引き返す間 3回のエンジンストップ…






中華ボアアップ…OTL



そのうち ばらしてみよう(`Д´)


軽症であることを祈る(泣)

ノシ
ブログ一覧 | バイク | モブログ
Posted at 2012/02/03 22:01:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

これじゃない(その2)
naguuさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年2月3日 22:09
南無~

って焼きついたのかい?
コメントへの返答
2012年2月3日 22:13
軽く焼けてるような気が せんでもない…(泣)
2012年2月3日 22:09
よく濡らしておきました??(´∀`人)
コメントへの返答
2012年2月3日 22:12
オイルポンプも加工したから

濡れ濡れのはずなんだが…

と 真面目にコメる(・ω・)
2012年2月3日 22:16
さすがは大陸製やね(^_^;)

果たして銭の無駄で終わってしまうのか!?(;´д`)
コメントへの返答
2012年2月3日 22:31
その為にルーター購入したんですよwww


修理ついでに ポート掘削やりきってやる(・∀・)hhh
2012年2月3日 22:18
テンションダダ下がりですね(。。;)

残念(;_;)
コメントへの返答
2012年2月3日 22:32
また 外装ばらすの めんどくせぇ(泣)
2012年2月3日 22:20
さすが、中国製( ̄▽ ̄;)
軽傷だと良いっすなOrz
コメントへの返答
2012年2月3日 22:33
デイトナを買おうか 悩んでる…(^^;)
2012年2月3日 22:24
こんばんわ。
あらら、壊れてしまったんですか(泣)ちょろさん頑張って組んだのに悲しいッス(泣)
ではキモチを切り替えて、これに負けじとさらなる排気量アップをお願いします(笑)

とりあえずはトラブルシューティングが先ですね…
コメントへの返答
2012年2月3日 22:34
なんせ 精度がねぇ…


間違って組んでる訳じゃないんだけど…


まずは ばらしてみよう(・∀・)
2012年2月3日 23:10
燃料トラブルかな。

少々走って止まるんなら!!
コメントへの返答
2012年2月5日 7:24
今日 ストックのキャブに入れ替えてみよう…(泣)
2012年2月4日 0:27
流石メイドイン〇国♪
瞬殺の予感ですか…”(ノ><)ノ
コメントへの返答
2012年2月5日 7:24
シリンダー開けて

傷だらけになってなければいいのに…
2012年2月4日 7:52
さすがは持ち主がエロエロなだけに

3度も連チャンで抱きついちゃいました~?

昼間っから???

しかもお外で???
コメントへの返答
2012年2月5日 7:25
そうなんよ…





リアルに凹みます(^^;)
2012年2月4日 9:53
主夫ご苦労様です♪

点火系?燃料系?
LOVE注入したら治るかもよwww

駄目だったら福建省に送り返しましょう♪
コメントへの返答
2012年2月5日 7:26
点火剤がわりに

ボクの ○ーメン 注入しときます(・∀・)
2012年2月4日 11:00
やっぱりメイドイン日本じゃないと

治るとよいですね
コメントへの返答
2012年2月5日 7:27
メーカー物を 買いなおすのも 一つの手か…
2012年2月4日 13:30
流石チナ製(笑)

知り合いのカブもチナ製の88ccキット組んで慣らし中にガッツリ焼き付いてましたよ(*≧m≦*)


武川に変更したのは言うまでもありませんね(^-^)b


慣らし中にもかかわらず『おー、トルクが凄い』ってよろこんでましたよ。
コメントへの返答
2012年2月5日 7:28
相変わらず あっち製は

精度悪いんだねぇ…


無事を祈る(・ω・)
2012年2月6日 23:20
やっぱりw

ドンマイ(笑)

コメントへの返答
2012年2月6日 23:36
明日ばらして ダメなら…



めげずに デイトナwww

プロフィール

「年末ですね http://cvw.jp/b/721888/39095876/
何シテル?   12/31 20:04
ちょろ旧は ポンコツの修理が好きな若年寄りですd(=∀=*) 1つ直せば3つくらい壊してますが…(-∀-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セルボモードのフロアが錆びによりボロボロになってきたのもあって アルトワークスへ乗り換え ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR80です 通勤から峠を攻める真似ごとまでこなしてくれる頑張り者です(^O^)一から ...
その他 その他 その他 その他
どんなエコカーよりも エコ`(;゚;ж;゚;)ブフォォォ.....!!
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
ひょんなことから 乗るようになりますた。 エンジン不動でしたが 修理、改造を重ねて復活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation