• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

ドナー

雨だし。

夜勤明けだし。

することないし。



らいぶでぉ の ストックエンジンでも分解して 勉強してみよう♪







左側のプーリー、右側のクラッチ んで ベルトも予備の為にストック♪





エンジンひっくり返して フライホイール外して ジェネレータを加工用に摘出(゚-゚)







いやぁ…特殊工具あると作業が楽だわ~(・∀・)


摘出したジェネレータはというと


いつの日か 装着するかもしれないHIDの為に

単相半波整流から 単相全波整流に変更の為の加工をします☆





といっても ググって真似ただけですけどねwww


ちなみに、この加工をしとかないと バッテリーが頻繁にアガるらしいっす・゚(゜´Д`゜)゚・。







あとは ジョルノクレアのレギュレータを用意して 配線を交流→直流に引き直せば桶!Σd(゚Д゚)




まぁ 装着するのは いつの日になるんだろうね?


ノシ
ブログ一覧 | バイク | モブログ
Posted at 2012/03/18 15:39:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2012年3月18日 15:59
僕のN1はハイでリトルカブのローより暗いです(涙)
コメントへの返答
2012年3月18日 16:12
それは… いろんな要素が合わさっての不具合な予感www
2012年3月18日 17:10
全波整流でトラぶったって話もあれば

電力安定でフィーリングUPって説も・・・・

HID装着には興味ないんすけど性能面で興味ありんす
コメントへの返答
2012年3月18日 17:16
最初からうまくいくとは思ってないから HIDはしばらくお預けだったりwww


まぁ まずは 駆動系を改造かな♪
2012年3月18日 19:06
オレも全波整流したい・・・

部品と加工方法は検索してますので資金を下さい(笑)
コメントへの返答
2012年3月19日 18:42
資金難は一緒でそ?


まぁ ボクの場合は たっぷり時間がありますからねwww

ゆっくり じっくりいきますよ♪
2012年3月18日 20:07
リード100で、その加工やってます。

22wのHIDなら何とか発電量を補えるみたいですが、35wは、確実に上がります。

電気関係嫌いなんで、仲の良いバイク屋さんにやってもらいましたが、バイク屋さんも気に入ってましたよ(^-^)b

悪名高きサンテカのHIDをG'に入れてますが、そちらはバーナーの後ろに何か付いててバッテリー上がりませんね。

車もバイクも一度HIDにしたら、元には戻れません…


ミニカだけはスタイル崩すんで、100歩譲ってシールドビームからハロゲンに変えました。
コメントへの返答
2012年3月19日 18:43
Yオクで 1円スタートとかあるね♪


明るいのはいいけど

暗い時間に 走らないというwww
2012年3月18日 21:14
凄い知識ですね。

これを持ってしたら食いっぱぐれは無い人生が送れます。

ちょろ氏、尊敬に値しますよ♪
コメントへの返答
2012年3月19日 18:45
知識なんて ないっす。

付け焼き刃っすwww


だから 趣味を生業にするつもりはないっすよ(゚∀゚:)
2012年3月18日 22:18
今日もうちょい早く

電話くれちょったら

極悪号で向かえに行ったのに(゜O゜;


って極悪兎が言いよった(笑)
コメントへの返答
2012年3月19日 18:45
ま~ぢ~で~(・∀・)~?


行きたかったぉ(泣)
2012年3月19日 12:12
うわっ!

話が難し過ぎでなんもわからーん。
コメントへの返答
2012年3月19日 18:46
実際 ボクもわかりまてん`(;゚;ж;゚;)ブフォォォ.....!!
2012年3月19日 18:46
・・・今回のブログは・・・
アタクシも何を言ってるのか全くわからんけど・・・
本当に色々と器用に何でもするよね♪ww


コメントへの返答
2012年3月19日 18:51
ボクも まったく理解できてないです`(;゚;ж;゚;)ブフォォォ.....!!


ボク、針の穴に 糸を通せないくらい不器用だったりしますwww

プロフィール

「年末ですね http://cvw.jp/b/721888/39095876/
何シテル?   12/31 20:04
ちょろ旧は ポンコツの修理が好きな若年寄りですd(=∀=*) 1つ直せば3つくらい壊してますが…(-∀-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セルボモードのフロアが錆びによりボロボロになってきたのもあって アルトワークスへ乗り換え ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR80です 通勤から峠を攻める真似ごとまでこなしてくれる頑張り者です(^O^)一から ...
その他 その他 その他 その他
どんなエコカーよりも エコ`(;゚;ж;゚;)ブフォォォ.....!!
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
ひょんなことから 乗るようになりますた。 エンジン不動でしたが 修理、改造を重ねて復活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation