• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月06日

放置してた アイツ

放置してた アイツ 一応の出来上がり(* ̄ー ̄)

イブパックス

◎改造◎

スーパーディオZX エンジン載せ変え

デイトナショック

デイトナ PAプーリー

アルミプーリーフェイス

デイトナ 強化ベルト

デイトナ 強化ファン

ZEROトルクカム

強化クラッチスプリング

強化センタースプリング

カメレオンファクトリー チャンバー

ライブディオキャブ






ってな感じ(´・ω・`)


車体はディオより軽いから 0発進するとフロントが接地感なくて恐怖(´ω`:)


今後の予定としては ディスク化 ボアアップ 塗装な感じですが
現在は実家にて田んぼ偵察機となってますので 予定は未定;^(;゜;ж; ゜;)ブフォォォ.....!!

まぁ 純正スタイルは大きくは崩さない程度にとどめときます(`・ω・´)
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2013/08/06 21:44:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

口直し
アーモンドカステラさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年8月6日 22:56
競馬場スクーターレース全盛期に、2台体制でエントリーしてました。

イヴパックスでも出走した事も(笑)

表彰台も経験した楽しい想い出です♪
コメントへの返答
2013年8月7日 6:54
コイツで出走したんすか;^(;゜;ж; ゜;)ブフォォォ.....!!

表彰台なんて すげぇっすね゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.: 。+゚
2013年8月7日 9:28
時代ものらしく空き缶のキャッチタンクとか・・・・

ヒップアップとか・・・・

ヘッドライトはイエローバルブで~


あ、空き缶つぶしてガムテでヒザに付けるのもお忘れなく~♪

できればドラヘルも♡
コメントへの返答
2013年8月7日 12:19
ケツアゲと黄バルブは完備;^(;゜;ж; ゜;)ブフォォォ.....!!

バナナテールでも逝っときますかww
2013年8月7日 17:06
ケツアゲがカツアゲに見えた…
お許しをm(__)m

最近、スクーターをロンスイにするのが流行ってるみたいね。

待ち乗り専用機になっちゃうね。
峠は無理でしょう…
コメントへの返答
2013年8月7日 21:28
ロンホイは 自分の改造からは なんか外れてるような気がするから触らないなぁ…

でも 今回の載せ変えでマウントが変わったから少しロンホイなのかなぁ(* ̄ー ̄)
2013年8月7日 23:07
毎度~

ボデーカラーはこのままの方が良い気がします♪(*^艸^)

ていうか、こんな快速仕様で田んぼ偵察って…(;゚ж゚).:ブッ
コメントへの返答
2013年8月8日 12:22
そらぁもう 農道 仏恥義利で世露死苦っすよ;^(;゜;ж; ゜;)ブフォォォ.....!!

プロフィール

「年末ですね http://cvw.jp/b/721888/39095876/
何シテル?   12/31 20:04
ちょろ旧は ポンコツの修理が好きな若年寄りですd(=∀=*) 1つ直せば3つくらい壊してますが…(-∀-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セルボモードのフロアが錆びによりボロボロになってきたのもあって アルトワークスへ乗り換え ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR80です 通勤から峠を攻める真似ごとまでこなしてくれる頑張り者です(^O^)一から ...
その他 その他 その他 その他
どんなエコカーよりも エコ`(;゚;ж;゚;)ブフォォォ.....!!
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
ひょんなことから 乗るようになりますた。 エンジン不動でしたが 修理、改造を重ねて復活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation