• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょろ旧のブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

一難去って また三難(=_=)

一難去って また三難(=_=)朝一に YSRの修理を手伝ってくれるために
まー棒さんが お家に来てくれました♪
まー棒さんもワークスが入院中…
ま、今日の夕方には ARTから退院する予定ですけどね☆




さっそく 腰上からばらしちゃいます☆

YSRは空冷だから スペースが広いので
エンジン搭載のまま腰上OHが出来ちゃいます(^O^)

ヘッドを外し、シリンダーを取ると…

カーボンの蓄積はすごいものの、シリンダー&ピストンは
キレイなもんでした(=_=)
リングも思っていたほど 消耗してないし…

うーん(゜-゜) なんだかなぁ(=_=)

せっかくなんで 新しい部品を組み付けちゃいます☆
軽くカーボンを落とし、ガスケット類交換。
リングも交換。
オイル塗りぬり♪
組み付けて出来上がり☆

ついでに 昨日届いていたバックステッププレート
まー棒さんに取り付けてもらいました♪
僕はその間 カーボン除去作業中ね(笑)
サボってませんョ(゜∀゜)

で 試走…
すごい白煙(笑) 
圧縮も以前よりある感じで、異音も消えてます(*^^)v
試走から帰ってくる途中で 
ゴブッ ゴフるる~ ガボッ ぷす…
Σ(=∀=)

停止…
たぶん オイル塗りたくったから カぶったのかな?
カぶったんだと思います!
カぶったと信じたい(T∀T)
圧縮もあるし、異音もなし。
でも エンジン かからなーい(汗)
燃料もまわってるし、火も飛んでる。
けど、暑いから
もう やーめた(爆)
また 今度 見てみます♪
 
追記
嫁から 子供を迎えに来るよう伝令あり…
まー棒さんとART & 例のワークス視察はできなくなりました(TдT)
Posted at 2010/09/11 16:20:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | YSR80 | 日記
2010年09月03日 イイね!

東山サーキット(仮) 突撃♪

東山サーキット(仮) 突撃♪この前 ロングツーリングの帰りに立ち寄ってみました☆

相変わらず 走りやすいがパワー不足…

てか こんなにパワーなかったっけ?

腰上にドライバー当てて聞いてみると

シャカシャカ シュコシュコ…

なーんか 怪しい(-_-;)

リングがへたって 圧縮抜けっぽいな…

完全に焼け付いたら 嫌なんで 腰上開けるまで
放置プレイ確定(笑)

はやく直して 走りたい(゚-゚)
Posted at 2010/09/03 21:52:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | YSR80 | モブログ
2010年09月01日 イイね!

ちょろ旧の ちょろっと突撃訪問(YSR編)

ちょろ旧の ちょろっと突撃訪問(YSR編)休みでした♪

で 今日の予定は…
無い!!



だから ト~ラ君ちに行こう☆

と 朝から 意味不明なテンションで
ワークスではなく
YSRにまたがったという(笑)

で 伊〇町まで ペッタンコの シートが
硬い!!
と 思いながら、何度も 挫折しそうになりながら
逝ってきました(*^^)

到着したのは 1時間半後(=_=)

世間話し、ノリで 
JUNJUNさんちに 逝こう☆
みたいな感じで
ト~ラ君といざ 土〇市へ♪

到着したら 寝起き(笑)
で 世間話をしてたら

SHOOTERさん 登場☆
腰も だいぶ 良くなったようで(^O^)

さらに 世間話 してたら
夕方に…

Σ(ーДー)!!
夕方に わが妻より、マーボー豆腐調理の指令が出ていたので
名残惜しいですが 帰宅(T∀T)
ノンストップで お家に帰ってきました…

おケツ破壊(笑)
痔がシミルぜ(=∀=)
Posted at 2010/09/01 18:37:09 | コメント(11) | トラックバック(2) | YSR80 | 日記
2010年05月16日 イイね!

気分は走り屋(゜-゜)

気分は走り屋(゜-゜)天気がよかったので…
地元の東山サーキット(仮)に走りに行ってきました(*^^)v
相変わらず 上りはキツイものが…(=_=)
下りは 逝け逝けで速度が出るんですが…
シングルポットのへなちょこキャリパー
なYSRでは 止まれません(-_-)

すなわち 速く走れません(爆)
平坦なコースなら何とかなりそうだけど、お山はキツイかな(+_+)
ビビリミッターかかりまくり…
山頂付近から 写真撮ってみました☆
Posted at 2010/05/16 22:06:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | YSR80 | 日記
2010年05月10日 イイね!

古いんです…

古いんです…

発行88年って…
かなり古いよね(-_-)
そりゃ、ヤマハも部品作るのやめるわけだ(=_=)
旧車でそこそこ有名なら、新規でパーツを何らかして手に入れれるんですけど
なにせ、ポンコツ不人気車両
NSR人気には勝てません…
修理するには パーツリストは必需品ですが、ほとんど欠品
ヤマハさん なんとかなりませんかねぇ…

けど、好きなんだから仕方ねぇ!!
愛しつづけます…

Posted at 2010/05/10 22:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | YSR80 | 日記

プロフィール

「年末ですね http://cvw.jp/b/721888/39095876/
何シテル?   12/31 20:04
ちょろ旧は ポンコツの修理が好きな若年寄りですd(=∀=*) 1つ直せば3つくらい壊してますが…(-∀-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セルボモードのフロアが錆びによりボロボロになってきたのもあって アルトワークスへ乗り換え ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR80です 通勤から峠を攻める真似ごとまでこなしてくれる頑張り者です(^O^)一から ...
その他 その他 その他 その他
どんなエコカーよりも エコ`(;゚;ж;゚;)ブフォォォ.....!!
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
ひょんなことから 乗るようになりますた。 エンジン不動でしたが 修理、改造を重ねて復活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation