• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょろ旧のブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

昨日の件について(人´∀`)

昨日の件について(人´∀`)さて

一人焼肉をEnjoyしたあと

睡魔に襲われつつも

なんとか ①~④までを敢行しましたよ(゚∀゚)


とりあえず らいぶでぉ の外装を

塗装を傷つけないよう←最重要!

ほどほどにバラバラにしといて





①サイドスタンド取り付け





まぁ アンダーパネルをカットするくらいの作業なので

簡単ですね(・∀・)




②AF34部品取りエンジンの分解





エンジン降りてるから 作業は簡単です(・∀・)

ピストンとシリンダーが使えたら いつでも純正に戻せるからね♪








Σ(゚ロ゚ノ)ノ


デトネーション…OTL


ヘッドは 溶けて穴が空いてるし

ピストンも 先端が砕けちってますた(泣)



解体行き 決定(`Д`;)





③らいぶでぉ 抱きつき?エンジン分解









吸気、排気ともに

しっかりと抱きついてますた(゚∀゚:)hhh


最初の研磨が足りなかったね…。


まぁ この日の為に買ったと言っても 過言ではない!


ルーターセット(・∀・)



ピストンを研磨して


吸気、排気ポートを


チュィーン

チュィーン

チュクチュク

チュィーン



…………………。




出来た~(゚ω゚)♪



あとは サクサクと組み直して




④検証


エンジン始動!


を♪ 楽にかかったぞ(・∀・)


試しに 近所の港までドライブ☆



プモォォォ~



なかなか イイカンジじゃんwww



あとは 壊れないことを祈るだけ…



ノシ













作業後は お約束の


眠たい眼を擦りつつ


ナニを擦りつつ(`Д´*)ブヒッ

ノシ
Posted at 2012/02/08 08:44:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 修理 | モブログ
2012年01月14日 イイね!

ダメな人。

ダメな人。おいら ダメな人間です。




風邪ひいて 休んでたんだけど


おかげさまで だいぶよくなったので…




いてもたってもいられなくなって…







○ーター取りに 実家に帰ってました。







だってこんなモノが 目の前にあるんだもん(人´∀`)










らいぶでぉ用 ぼぁあっぷ

71cc





KN企画68ccにしようと思って

オークションでポチっとしようとしてたら



「残り10分 入札なし 5000円」







あれ~? なんでかな~?



目がくらんだに違いないwww







まぁ 大陸製だから 精度は…(汗)





バリが多いのなんのって…




だから 必要だったの…。






ルーター(゚-゚)






わざわざ持ってきたけど 不動…orz






コワレテル(゚ーÅ)






しゃーないから オイルストーンと サンドペーパーで




シコシコ



シコシコ


サスサス



シコシコ









ちなみに この作業を怠ると…










混合気との兼ね合いもあるんだろうけど


念には念を入れとかなきゃねΣd(゚∀゚)





で サクッと組み込んで



あとは いらんことして



後悔して



ふて寝してました。




セーブは ちゃんととりましょう (`Д´:)





こんだけ 自由に 自分の好きなことしてても


全然楽しくない…



楽しさを分かち合える家族、友達と会えないから。


ノシ
Posted at 2012/01/14 20:23:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 修理 | モブログ
2011年12月31日 イイね!

でお

でお0,09㍑は 何ccかね?(爆)





え?



頭悪くて すまん www






夜勤明けでしたが


身体に鞭うって アハンアハン 喘いでました(`Д`;)






この前 入手した 壊れたらしきDio…



とりあえず 何がダメなのかを検証。



キックした感じ 圧縮はあるものの

ショリショリと…(TωT)



この時点で OUT~Σm9(゚Д゚)




焼け付いてますやん。




まぁ どうせ壊れたエンジンだし…


トドメをさしてやろう(゚-゚)




プラグは真っ白。


新規を導入(゚∀゚)



2STオイルは あるものの 異臭が…(汗)



これも 新規で対応(゚∀゚)




ギアオイルは 固体になってました(滝汗)




なんでやねん。



メンテの雰囲気 皆無…。



さすが 田舎のおばちゃんやねww



ギアオイルも新規で対応。


キャブレターがすごいのなんのって







べちょべちょ




べちょってて 許せるのは

おま○こ だけですよ。



こんなんじゃ 始動すら出来んわ(´∀´)













パーツクリーナーをぶっかけて

シコシコしたら 新品みたいになりますた♪





組み立ておわたら


最後に 傷ついたチ○コもといピストンに

たっぷりローション塗って

強引に エンジンスタートwww






ブビブビッ ブッブッブ…



ギたひぅアョビュべそ


ゴヒョ…






Σ゚(Д゚;)





残念ですが…手術は 失敗に終わりました…。










どうやら クランクも おわてるみたいよ。


ベアリングとかも 逝ってるぽいね。



(`Д`:)エーン


こうなったら スワッピングして ヤル。





あきらめついたんで せる坊を洗車しーの


ニコローさんみたいに YSR洗車しーので


充実した年末 最終日でした☆





今年は 最初から ネタが飛ばし気味でしたが(爆)


ネタには困らないので


来年も期待しといてくださいwww



きっと


残念な気持ちになりますよ(`∀´)アヒョ




みなさんが 来年も充実し、実りある一年となりますように…。



ノシ
Posted at 2011/12/31 17:23:48 | コメント(19) | トラックバック(0) | 修理 | モブログ
2011年12月05日 イイね!

体調管理

ん~



風邪か?



もぅ…。今日は寝ます(汗)



熱はないけど


事前に予防しなくちゃね(・∀・)


でわノシ
Posted at 2011/12/05 22:12:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 修理 | モブログ
2011年05月30日 イイね!

修理。

修理。修理に行ってました(・∀・)


自分の足ですけどwww







今日は久しぶりの病院受診でした♪







おっちょこちょいな ボクちゃん。





受診日を一日間違えてました(滝汗)








診察の番号を 掲示板で確認すると 110番




ボクちゃんの 診察番号は

520番Σ(゚Д゚)








先が長すぎる…(泣)





だから マッキーやなっちゃんにも会わずに帰ってきました(-ε-)






帰りに少し ARTへ寄り道♪


まー棒さんや づん君も来てました(゚∀゚)


来月の走行会 楽しみやね♪

ノシ
Posted at 2011/05/30 21:54:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 修理 | モブログ

プロフィール

「年末ですね http://cvw.jp/b/721888/39095876/
何シテル?   12/31 20:04
ちょろ旧は ポンコツの修理が好きな若年寄りですd(=∀=*) 1つ直せば3つくらい壊してますが…(-∀-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セルボモードのフロアが錆びによりボロボロになってきたのもあって アルトワークスへ乗り換え ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR80です 通勤から峠を攻める真似ごとまでこなしてくれる頑張り者です(^O^)一から ...
その他 その他 その他 その他
どんなエコカーよりも エコ`(;゚;ж;゚;)ブフォォォ.....!!
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
ひょんなことから 乗るようになりますた。 エンジン不動でしたが 修理、改造を重ねて復活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation