• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

意外な盲点ハイエース200系 1TR編

意外な盲点ハイエース200系 1TR編 ☆この日、業者の社長から電話が有り内容を聞くと
「ベルトがキュルキュル鳴くから見て欲しい」と
とりあえず 
ハイエースの 200系 ガソリン車 距離67000㌔ 年式18年が入庫

やっぱ距離の割には鳴きがウルサイ・・・
なんかちょと違う様なぁ~

とりあえずベルトから点検開始
「ん~ベルトはまだ大丈夫。でも一応交換」
「ベルトテンショナーは、気のせいかちょと弱い。当然交換」
「とりあえず、ベルトとテンショナー交換しましょ~う」

でもこのエンジン テンショナー交換するのにオルタネーター(ダイナモとも言う)
を丸ごし外さないと共締めなので外れない・・・

取り外しを終えたとこで部品の到着を待つ間
PCにてイロイロこのエンジンについて調べてみる事に・・・・

「なんかやたらこのエンジン、ベルト鳴き症状が多数書かれてるぢゃん」
「ん~何々・・・オルタのプーリーのワンウェイが壊れて良く鳴いた症状に似ているらしい」
「ま!まさか・・・」
と!慌ててオルタのプーリをワンウェイなんで右に左に早くねじってみる・・・
「キュキュ キュルキュル」
「わちゃ~予想外」
とりあえず業者に報告。
でも交換せな治らないのでプーリーも交換に。

でもそのワンウェイプーリーを外すのにディーラーの特殊工具が無いと出来ない事が判明。
尚且つその工具は「大阪トヨタ」か「ネッツトヨタ」しか持って無いと。

とりあえずハイエースは「大阪トヨタ」なんで電話してみる事に・・・
そしたらオルタ持込で工賃¥21000との事。

本気でドツいたろか?と思いました。

仕方無いので同級生の居てるネッツに持って行く事に・・・
そしたら¥2000円で作業してくれました。
やっぱ持つべきものは「友」ぢゃのぉ~
まぁ~でもあえて「大阪トヨタで¥21000円言うのは言ってませんが」(笑)

作業後、店で元通り組み付けてエンジン始動~
完全に音が消えました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 02:13:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の昼メシ😅
伯父貴さん

【グルメ】出張あとの突発呑み!🍺
おじゃぶさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

【水族館・映画・ダム】休日の過ごし ...
Black-tsumikiさん

募集締め切りでございますm(_ _ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 2:42
 ほう、しょっちゅう200系に乗っていますがあの音ってベルトの無きじゃなかったんですね(汗)

こうゆう情報は非常に勉強になります♪
コメントへの返答
2010年10月25日 9:52
そうみたいです(笑)でも普通はベルト鳴きに思うのが普通ですよねぇ~

プロフィール

「純正のホイル待ちぃ~」
何シテル?   12/13 18:10
☆新しい人生に向けて活動中。 なんだかんだと言いつつアラサーにんなってしまいました。 これからの人生を今まで以上に楽しめる様に これからも、たくさんの人に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
☆基本普段の乗り物は「フルノーマル」がポリシー。 家族の買い物&お出かけカーでし。
スズキ その他 スズキ その他
通勤限定!!ド!ノ~マル
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
基本的には愛車の画像は盗難危険が有るので掲載致しません。昔のオッサンですが、大阪環状と湾 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
☆今は無きGT-Rです。 新しいオーナーさんとこに行きました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation