
殺風景な我が家の庭に、向日葵を植えました。
本来のの目的は、放射線を下げる効果があると言う事で、汗まみれになりながら作業しました。
息子は、家の中からうらやましそうに、私の様子を見ていました。
本来ならば、外で思いきり遊ばせたいのだが、どうしても国や東電の情報が信用出来ず、やはり、最終的には、親がこどもを守らなくてはならない。
しかし、すべての対応が、国、東電、福島県、いわき市、遅い!
不安を抱えて毎日生活を送っている、被災者にもっときめ細やかな、対応は出来ないのでしょうか
小さなお子様を抱えている家庭に線量計を配布する位の事、何故、出来ないのでしょうか??
ついつい愚痴がでてしまいましたが、向日葵を植えたついでに、朝顔、西瓜、トマトも植えました。
今後の成長が楽しみです。

Posted at 2011/06/19 16:06:02 | |
トラックバック(0) | 日記