• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uさん@EG6のブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

EK9でもてぎ♪ 

去る4月30日にガレージFK様からN1仕様のEK9をお借りしてもてぎに行ってまいりました。

携帯のバッテリーが怪しかったので写真はないですが・・・。

メンバーは、私、カレーさん、3号車松本君、246の金子さんの4名です。
ちなみに、松本君は29日にも行っており、例によって雨だったそうで・・・。どこまで雨の神様に愛されてるんでしょうね、彼。

で、走行です。
1本目。
エンジンがおニューのため、様子見で7000回転シフトで走ってました。
タイムは大体30秒前後といったところ。

2本目。
よし、待望の全力全開!!
が、あれ?何かシフトポイント、EGより手前じゃない?ダウンヒル、余裕で5速入るんですけど?
あれ?ひょっとしてファイナル4.7?
うーん、走り方がわからない・・・。こうか?これか?とやってみて21秒0。うん、微妙。

3本目。
今度こそ!と意気込み出走。
が、20秒7でとまりこれ以上のタイムアップせず・・・。

4本目。
カレーさんにも乗ってもらい、車の状態を確認してもらいました。
1週目から私のベストを軽々とぶち抜き、3週目に18秒5・・・。流石!
本人は17秒出せなかったことに不満を持っていましたが、初めて乗る車でそのタイムが出せるあんたはすごいよ!!と、思うのは私だけでしょうか?

結果。
非常に有意義な1日でした。
欲を言うとファイナル4.4で乗りたかったというのがありますが、まあ何事も経験ということで。

あ、動画はYouTubeのID持っていないのでアップできないです。すいません。
Posted at 2010/05/02 21:26:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月28日 イイね!

カレーさんの掃除ネタをみて・・・

カレーさんの掃除ネタをみて・・・先日のカレーさんの掃除ネタをみて思い出しました。

普段皆さんは洗車ってどうしてますか?
自分はシビックは自分で洗っていますが、セレナクラスはさすがに・・・。
面倒なのと時間短縮の為、お店に任せちゃってます。

それが今回思い出しました快洗隊です。

セレナクラスが最大のLLクラスに属するのですが、純粋手洗い洗車で2480円と比較的リーズナブル。
洗車だけではなく、室内清掃、コーティングとオプションも豊富。
コーティングも、ボディだけでなく、ホイールも出来ます。

コーティングも、値段はぴんきりでそろっています。
先日納車のセレナもこちらにてボディコーティングをお願いいたしました。
水アカ落とし+ポリマー系コーティングで9450円!安いです。
しかし、コーティング種類があり、安いやつは3ヶ月ごとに施工しないといけません。

ですが、3ヶ月ごとにコーティングをかけると、車がリフレッシュした気持ちになるので気分的にはうれしいです。

店舗も増えていっているようですし、近場にあるのでしたら一度試してみてはいかがでしょうか?

※シビックの方は、ガレージFK様にてガラスコーティングをしてあります。
こちらも中々どうして優れもの。雨が降ると車がきれいになるってどうよ?って感じです。
走る車の場合、結構虫とかつくと思うのですが、落ちやすくなっていいですよ。
Posted at 2010/04/28 22:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 快洗隊 | クルマ
2010年04月23日 イイね!

いきなりクライマックス?

いきなりクライマックス?タイトル変ですが・・・。

本日セレナの納車と共にステップワゴンが友人の手へとドナドナされました。
なので最初で最後の写真です。まあ、友人にいえば写真は取れますが。




で、肝心のセレナですがオプションでこんなのついてました。

純正
・プラズマクラスターイオンエアコン
・後退時に助手席ミラーが下がるやつ(名前がわかりません)
・わいわいパック(インカーホン、パーソナルテーブル)
・らくらくパック(助手席側伝道スライド、両側イージークローザー)

社外
・パナソニックのカーナビ
・ETC
・アルパインのフリップダウンモニター
・ケンウッドのスピーカー

C25は前期だとプラズマイオンはオプションです。ですが、後期にはないのが前期でオプションにこれをつけるともれなくデュアルエアコンになります。後期は寒冷地仕様か4WDでないとつかない装備なんでこれはおいしいです。

この装備を探すのにガレージFK様には多大なる労力を割いていただきました。ありがとうございました。

後はどうこねくり回すか・・・。

Posted at 2010/04/24 02:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月12日 イイね!

ハーネス引き換えについて

昨日、いつもお世話になっているガレージFK様にEGを入院させました。

理由は・・・

ハーネスの引き換えをお願いしてしまいました!!

いや、だって自分の家でハーネス広げて間引くスペースがないんですよ。実際。

社長様のご好意にて引き換え作業を受けて頂きました。

カレー様、実作業お願いしますー。



で、何をとち狂ったのか、車、注文してしまいました・・・。
現在メインで使っているステップワゴンを友人に売却し、今度はセレナです。
本当は後期型が欲しかったんですが、そこは予算の都合とついてる装備の関係上前期にしました。

一度もステップワゴンのネタ、書いてないのに・・・。ネタはあるのに・・・もったいない。

写真も撮っていないのでドナドナ前にはパシャっとしておきます。

セレナ、楽しみです。どういじろうかしら?
Posted at 2010/04/12 23:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月08日 イイね!

初ですが・・・

初ですが・・・初ブログがこんなネタでいいのだろうか・・・?

先月のかれーさんとのヤキニクバトルに勝利したものの、謎の不調が発生。
かれーさんに原因究明をお願いしたところ、恐らくECUのアース不良っぽいとのこと。
その際、追加で言われたのがメインハーネスについてでした。

私のEG、俗に言うバリ後期(130フレーム)なんですが・・・エンジンハーネスは120という恐ろしい仕様となっており、エンジンチェックランプがつきっぱなしになってました。
今までほったらかしにしていたツケがきたか?となり、ハーネス交換に踏み切りました。

で、今日ヤフオクで買ったものが届いたので検品♪検品♪

・・・めげた。めっさめげた。

買ったハーネスはSIR2。自分の車はSIR。何本配線間引けばいいんだよ!?
自分の車には、パワーウインドもなければ、集中ドアロックだってねーですよ!?

あー、復活は遠い・・・?
Posted at 2010/04/08 22:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/722128/42642709/
何シテル?   03/23 09:03
Uさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 VJ22シリンダー専用 排気バルブワイヤーステー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 18:53:08
F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 07:17:18
BMW MINI Coding Menu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 07:17:04

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
買ってしまった•••
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
なぜかMINI・・・。
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
念願のRZ250です。 特に大きくいじる予定はありませんが、ゆくゆくは350Rのエンジン ...
プジョー 208 プジョー 208
どこをどうなったのか、FIATからの入れ換えです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation