
ちょっと確認したいことがあったので、午後からマツダへ。
タイヤぶつけたときに緩んでたナットがエンジンルームからリヤゲートまで飛ばされていた模様。
エアコンガスのチューブを固定しておくやつだと思うんですが…一体どんな確率で飛んで行ったのか…
一応、ピラー部分からリヤゲートまで空洞に近い状態ではあるらしいんですが…(謎)
で、修理部品の入荷予定日確認して入庫予約してきました。来週の水木と車なしの生活です。
ついでに吸気系を弄ろうと思い、コクピット大泉さんまで直行してきました。
で、ピットも空いているようでしたので予約してなかったですけど緊急で車高調変更してきました。
作業中にリアの純正アッパーマウントが必要なことが分かりNさんのスイスポで自宅まで取りに戻ることに…スーチャー付きのスイスポってすごいなぁ…
そんなこんなでとりあえず応急処置完了しました。
ハンドルもセンターに近い状態にしてもらいましたし、あとはディーラーでアーム交換した後、
アライメントと車高調整のお願いついでにエアクリーナー交換ですな。
みんカラで評価の高い”アレ”が純正フロントパイプとレギュラーガソリンでどのくらい違いがでるのか今から楽しみにしております。
Posted at 2010/07/01 19:31:04 | |
トラックバック(0) |
アップデート | クルマ