• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぷち@LUSTYWOLF//AFFPのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

春の遠足

ハッスルの新しいバッテリーが届いた。ほんの2週間程前に…(爆)

話ゎ変わるが、またスカパー無料体験ってのに申し込んだ。うちにゎ3台 テレビがあるんで3回ゎ無料体験出来るが今回で最後の3回目(´Д` )
希少な最後の無料体験に申し込んだ理由ゎ

何故だかこの人たちが無性に観たくなったからwww
1日3度のこの人たちの放送を毎日欠かさず観てたら、尚一層 無気力になっちゃってf^_^;
これじゃいかんぞ! と張り切ってバッテリー交換(σ・∀・)σ

カオスなバッテリーがハッスルに載っかったww

早速、今年初のエンジン始動。

小屋の中でしばらくアイドリングしてたら、一酸化炭素中毒になりそうになったんで、外に出して電力チェック。当たり前だか確実にUPしている。なんせ、フォグ着けてもアイドリングが落ちんヾ(´ω`;)

外に出したついでにお出かけする事にした。

行き先ゎ…
近場でまだ取っていないハイドラのチェックポイント回りにでも行こうかと。

まずゎJR道場駅。
そこで、通りすがりながら信じれない物を目撃する。
それゎある工場の従業員駐車場の一角に停めてあったハッスル。
色ゎ紺で、フツーのアルト顏。だが、リアにゎシルバーの羽… パッと見だが、恐らくMC11純正っパネ… アンテナもハッスルにしてゎ異常に短く、たぶんラパン用?
無許可で人様のクルマを撮影するのゎ気が引けたんで辞めましたが、あのハッスルゎ初代あぷち号でゎ…
懐かしいってより、観てゎいけない物を観た気分でしたwww

気を取り直し先を急ぐ事に。
そこから、川下川、千刈(分かっていたが、やっぱり不発w)、青野、大川瀬、とダム湖三昧www
なんて事ない、昔のバス釣りのルートやと気づく( ;´Д`)
けど、車中からでゎありますがもう散りかかってる桜を楽しみながら、勿論シラフで移動www

途中の青野ダムにて。
もうちょっと天気が良ければよかったんですがf^_^;
今年のハッスル初乗りゎ春になってしまいましたが、無事に終える事が出来ました。


桜と言えばついでに…

うちのU-SHINが昨日、小学校に入学致しました。

幼名 ごんたくん も晴れて ぐだぐだの一年生になりますた(´Д` )

Posted at 2014/04/10 19:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月31日 イイね!

増税前の諸々

今年もはや4分の1過ぎ、明日から新年度の4月ですね。

ですが、相変わらず正月休み継続中のあぷちです。(・Д・)ノ


新年度って言えば、明日から消費税が上がりますなヾ(´ω`;)
財政難のあぷち家でも、増税前にあれやこれやと奔走しておりまして…
で、この機会に絶賛放置中のハッスルのバッテリーも換えやりますかと言う事に。



寸法測るんにバッテリー降ろす事にしたんやけど、そういやめっちゃ久しぶりに工具触るようなf^_^;


タワーバー外す度、もう二度とこの辺触りたくないと思うのゎおいらだけ?



バッテリー摘出。良く頑張ってくれました。 次ゎ青いのに換わります(≧∇≦)

増税ってば、燃料代も上がるよね〜
MINIゎ満タンにしたけど、ハッスルも入れときたかったなぁ〜(´Д` )
なんてハッスル見ながら考えてて…

おう! XJR燃料入れとかな‼︎

と言う訳で、燃料を入れにGS迄…
そういやXJRに乗るのって手術後初やったり( ;´Д`)


久々に乗って、燃料満タンゎどうかなと思いましたが、以外とスンナリ乗れましたわf^_^;

で、帰宅後。


これを増税前に、あの赤いバイクと同じ様な場所に貼りまやばしwww
Posted at 2014/03/31 16:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月09日 イイね!

親父たちの社会見学

今日ゎ昼からわこさんが遊びに来てくれる事になってた(*^^*)
以前言ってたハッスルの試乗会でも…
なんて思い、久しぶりにセルを捻ってみると、うんともすんとも言わずorz
おまけにメーター類、デッキその他も完全に沈黙。
完全にバッテリーオワタ\(^o^)/ー
ダメ元でXJRと繋いでみる。

メーター類、デッキその他ゎ点くものの、セルゎ沈黙。やっぱ、交換ですな|( ̄3 ̄)|

そんな事をしてるとわこさん参上〜♪
当初、西の優良企業に表敬訪問しよか〜
と思ってたんですが、今日ゎ社長がご出勤されてないとの事だったので、却下。
なにしよ〜(´o`;

で、はたと閃いた。

以前から行きたかった、海沿いにある某ミュージアムに行こうと言う事で神戸の海沿いに向け出発。

途中で昼飯喰って、現地到着〜

おっさん二人で行く神戸の海沿いでミュージアムって?

そう、
アンパンマンミュージアムでゎ決してありませんwww


メリケンパークの海洋博物館内にある、カワサキミュージアムです。
あいにく建物の全体像がないんで、ミュージアムに入ってすぐにあったZX-14Rの最新モデルを(;^_^A
まぁ、全く縁のないバイクですがねww
バイクで200psおバーって… 逆にこのガワで20psなら興味も沸くのですが( ̄▽ ̄)

順路を進み…
カワサキの会社年表や船舶関係の展示物ゎあるものの、肝心のバイクが出てこん。
元々、海洋博物館だから船舶関係の展示物ゎ仕方ないんかなf^_^;
そんな中でもネタゎあるもので(・Д・)ノ


砂利運搬船…名称。


砂利汁 プッシャーバージ…
病み上がりやから許して…orz


気を取り直して、ついでに写真も撮り直したいのですが( ̄▽ ̄)


Z1。
Z伝説ゎももクロだけでなくこのバイクから始まったのでありますm(_ _)m



350S2
今回初めてこのバイクの存在を知る事となる…Σ(・□・;)
2st3気筒。そう、マッハシリーズ、KHシリーズに350があったのを初めて知っただけでも来て良かったと実感。



Z1R
昔、先輩が乗ってた。
当時、ビキニカウル外して乗ってはって、「Z1Fや!」と、自ら言ってはったっけ。おいらゎどうでもええわと思てましたがwww


ピンぼけ御容赦m(_ _)m
Z400FX
赤タンクのFペケ… 中学の頃憧れたなぁ〜
現車ゎ新車に近いコンディションで物凄く綺麗だった!
もし、市場に出したら幾らくらいになるんやろ?

で、このFXの次ゎいよいよZGP、GPZシリーズか!
と思いきや、ボイジャー(大型のツアラーね)を挟んで、ゼファーだと‼︎
おい! 大事なとこ抜けてますよ〜(つД`)ノ

ま、通路の反対側にレーサーのKR350が置いてあり、フルカウルの狭間からみえるタンデムツインを久々に観て感動出来たからよしとするか。

程なく、お触りコーナーってか跨りコーナーが出現www
ninja250と、モトクロと、ZRX1200があり、ZRXに跨ってみた^ ^

思った程大きさを感じないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
車体わ完全に固定されてるんで、重さを感じる事がないからでゎ無く、ポジション的に然程XJR400と変わらなかったのにゎちとビックリ。

その傍らにZX-14Rのカットモデルが

結構ショートストロークなのね〜と。

カワサキのバイクにも劣らない世界に通じるあのマシン?もwww



0系新幹線www

近くで見るとデカイ‼︎


たまたまだが今日まで、Ninjaフェアーってイベントをやってまして。
初代Ninjaから、最新式のZX-10Rまで主だったラインナップを展示してた。


GPZ900R
今尚、人気モデルよね〜 それなりに癖のあるバイクやけど、楽しいバイクですわ。
因みにおいらゎこの角度から観る900Rが大好きなんですわ。決して撮影に失敗したわけでゎないんでww


これのポスター欲しい〜(≧∇≦)


ZX-10RR(レーサーモデル)のリアタイヤ。
勿論スリック。しかし太い‼︎ 軽自動車より太い‼︎ ってそりゃそうよね。 排気量も、馬力も遥かに上ですもの( ゚Д゚ )


そんなこんなで、男kawasakiを満喫した一日でした\(^o^)/





因みに愛車ゎYAMAHA製ですが何か?www
Posted at 2014/03/09 22:50:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年02月26日 イイね!

明日のために…その3 〜達成すべし

また大層な題名ですが、暇つぶししなって事ですわ…

どもあぷちです( ̄Д ̄)ノ

今日のお題ゎ【達成すべし】
何を?

禁煙→ 今尚継続中〜
禁酒→ ノーコメント♥︎
ダイエット→無理‼︎

前置き長いですな^^;

達成させようと思ってるんわ、ハイドラで兵庫県の道の駅をフルコンプリートするって事ですわ( ̄▽ ̄)
去年の梅雨明け位からちょこちょこ走ってたけど、未だ完遂されず、歳越してもた(o;_ω_)o
当初の予定でゎお隣のフルコンプに取り掛かってるはずやったんやけど( ;´Д`)

なので今日ゎ、まだ廻れていないあさご、フレッシュあさご、R427かみ、ちくさ、の4つ。
朝8時過ぎに出発して、とりあえず一番遠いちくさを目指し中国道で一気に山崎まで移動。

勿論、その移動の様子ゎ加の西の民にモニタリングされてた(σ・∀・)σ

出発して1時間半くらいで、道の駅ちくさに到着〜

もっと雪残ってるかなと思いきや、ここまで全く見なかった( ゚Д゚ )
しかし懐かしい。
14年前ゎ週に2回千種町まで配達に来てたんで、いつもここで昼飯喰ってた^^
けどなんか、綺麗になった?
昔ゎもっと暗い印象があったんやけど;^_^A
時間も早いし、ここゎトイレだけにして、先を目指し出発。

走り出して気が付く。
ナビ入れてない(ーー;)
もー段取りわるい‼︎
道端に止めて、あさご、フレッシュあさご、R427かみの順番で廻る様に設置して… あ、汗が… 今日ゎ暖かい通り越して暑いくらいでしたわ。 まだこの辺でわ。

のどかやな〜o(^▽^)o

改めて出発。
ルートゎちくさからR429をなぞるかんじで(^^)
ほとんど、山の中を走るって感じで通信困難な所も多数orz ま、チェックポイントないからええけど…

ちくさから小一時間でR312沿いにある 道の駅あさごに到着。が、かなり混雑してたんでチェックだけしてUターン。
次の目的地、道の駅フレッシュあさごぇ向かう。
道の駅あさごにフレッシュあさご…
距離にして4kmほどしか離れてないねんけどf^_^;) こんなに隣接していいの? なんて思ってしまいそうなんですが、フレッシュあさごゎ播但自動車道の上り線側のあさごPAだったりする… ややこしい( ;´Д`)
有料道路のPAだから、高速乗らな取れんかな〜と思ってたんですが…

実ゎ、道の駅あさごに行く際、フレッシュあさごの前を通ってたりして( ̄▽ ̄)

で、分析してみる。
幾ら高速のPAでも外部からとの接点になる道路があるはずやん…
ナビで見たら建物の横に道通ってるやん〜♪
道の駅あさごで、その道路を目的地に設定してと… で、ナビの誘導が無かったら気が付かん様な所を曲がり、播但線の制限2.2mの高架をくぐったら…

思た通りあった( ̄▽ ̄)
案内板通りに進んで道の駅フレッシュあさごの敷地内に到着〜♪

さぁ残るゎR427かみ。
ま、ナビの案内通りで行くか… え?
こ、この道って結構……((((;゚Д゚)))))))

R429 一応国道ですよ(;^_^A

生野から山に入って生野銀山湖畔を走り…
この辺から路肩の雪が増えだし…
まぁ、気温も高いし、スタッドレスやし…
でも、正直言って銀山湖から奥ゎ走った事ゎなかったり( ゚Д゚ )
もう一つ気になったのゎ【この先大型車通行困難】のお知らせ看板。
R429が狭い道だって事ゎ聞いた事あったから仕事でゎ確実にパスしてたルート。
今日ゎ普通車やし大丈夫やろ〜ってこのルート設定で来たけど、この残雪量までゎ読んで無かった(-。-;
しかしかなり走ってるんで後戻り出来ないから行くしかない。

で、何とか峠のてっぺん〜♪

ここまで対向車無し。 ラッキー。
下り出して…

雪ゎちょっと減ったけど、更に道狭いやん(´Д` ) こりゃ退避場のないとこで対向車きたらややこしいなぁ〜 って思ってたら来よった((((;゚Д゚)))))))

けど… あ、交わせる〜o(^▽^)o
ちょうど退避場のとこやったから事な気をエタ\(^o^)/ー

そこから一気に下り、R427に出て、いよいよ道の駅R427かみに到着〜♪

そして遂に‼︎

取ったああぁぁ〜
31箇所…
やっぱ兵庫県って広いよね〜(; ̄ェ ̄)

1人で感動しながら、いつものたいこ弁当で飯喰って(道の駅で喰えよって事よねw)
まだ取ってないチェックポイントを取りながら帰り、その途中でMINIの撮影会。

エライまた汚れたなぁ〜(−_−;)

しかしその上部を見て、我、フリーズす…


れーしんぐ ぷろじぇ っと?
。・゜・(ノД`)・゜・。どこ行ったんや〜 c〜




本日の走行距離 285.74km

所要時間 5時間47分





流石に今日ゎつかりた…
明日ゎお休みやね(o;_ω_)o
Posted at 2014/02/26 17:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年02月25日 イイね!

明日のために… その2〜ひたすら待つべし! そして診てもらうべし おいら自身編

今日ゎ退院してから2回目の検診の為、一日振りに病院に行きましたよ え?

実ゎ昨日、MINIの点検の間に代車(同じNAのクロスオーバーね^ ^)を借りて、保険やら、会社に出す為の書類の申請に訪れてた訳でf^_^;)
書類申請ゎ午前中の方がスムーズに済むって聞いてたんで、そのためだけに来て、今日ゎ16時から診察。
二度手間ですが、今ゎ時間が腐る程あるんで、暇つぶし的に2日続けての通院となりました。

しかし今日も暖かかった〜。
なんだか春!って感じで身体も軽かったんよね〜
これ撮った時ゎ…

前回、2時間押しやったから今日もいくらか押してるやろうと思い、15時半位について、レントゲン、血液採取、を終えたのゎ16時過ぎ。
けど、まだ手持ちの端末からの呼び出しゎない…
やっぱ、今日もかぁ〜orz
ま、酷くても1〜2時間待ちかな〜 なんて思いつつ診察状況案内板を見ると…





【○○先生の診察ゎ3時間遅れですご了承下さい】


ハイ!\(^o^)/オワター

前回より酷いやん…もーーーーう。
単純に考えてもおいらの診察ゎ19時以降。 あーーーっ‼︎(−_−#)

前回ゎ楓さんと一緒だったんで某カフェで話しもって、暇つぶししたんで然程苦にゎならんかったが、今日ゎ1人。
さて、どこまで耐える事が出来るだろうか?
とりあえずただひたすらケータイでゲームに没頭することにした。

1時間20分後、飽きた‼︎

あーまだ17時30分まわったとこやん。

案内板ゎまだ、14時〜14時30分って出てる。 うん、順調に3時間押している。って、ちょーーーーっ‼︎(−_−#)

腹立つーっ!

いやいかんいかん、血圧上がる…

小腹も空いたしコンビニで食いもん仕入れて腹ふくまらましたらちと落ち着くかなと思い一つ下のフロアにおりて、コンビニで食いもんかって、少しゎマシになった。

で、食い終わって元の位置に戻って案内板を見たら、部署ゎちゃいますが他の先生のところゎ全て終わってる( ゚д゚)

コンビニ行ってたんわ約30分くらいかな?
その間、案内板に変化ゎ無し!

もう18時だよ〜。 ま、おいらゎ後1時間またなあかんけどね。

なんて言うんやろ、もうこの辺なったら、修行ってか、精神修養なんかな?と思いだしましたわwww
「待たされて、イライラするやろー? そんなことやったら、また血圧上がってきまっせ〜w」って主治医に言われてるような気がしてきたヾ(´ω`;)ォィォィ



そして、やっとおいらの端末が鳴り、診察室の前に。
時刻ゎ19時27分… 結局3時間半押しorz

主治医
「お久しぶりです〜。どないですかぁー?」

おいら
「胸の痛みゎ随分楽になりましたわー」


ま、交わした会話ゎこんなもんかなw

後ゎ一方的に先生が、血液検査の結果と、レントゲン撮影の結果、共に異常無し!
薬の種類を減らしまーす( ̄^ ̄)ゞ的なやりとりだけでして、約3時間半待って、診察10分…orz
なんか、割に合わん様な…

処方箋もらって、診察の会計して、駐車場とゎ反対方向に有る調剤薬局で薬を仕入れて、再び病院に戻り、駐車料金の事前清算をし、すべての業務終了〜

すっかり真っ暗やん…
けど、相変わらず温かったわ〜
空気の匂いがなんか春っぽかった。
ま、匂いゎ気のせいやろうけどねww


結局、帰ったら21時でしたわ( ;´Д`)
時間通りにいってたら18時にゎ帰れてたってことやんorz

それでも、病院で待ってる間、クレーム言いに行ったり、看護師さん達にも嫌みな事も言わず、内心ムカついてたけど表に出すこと無く乗り切れた。
この精神修養が出来たことが今日1番の収穫やったかな〜
けど、しんどかったわ〜
明日に響かねばよいが…

明日ぇの伏線?www
Posted at 2014/02/26 00:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日も無事に大人の泥遊び終了( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   03/08 16:12
ふざけて生きている様に見えて、実ゎ必死に生きている、あぷちです(・Д・)ノ LUSTY WOLFって言う兵庫県に拠点を置く、アルトワークスワンメイクチーム(お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Hiro Blasphemer666さんのスズキ ワゴンRスティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 11:32:49
城崎マリンワールドに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 21:58:41
超長期休暇? 最後の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 01:21:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ らて丸 (ダイハツ ムーヴラテ)
可愛いルックスに刃向かうが如くおっさんの日常の足となるべく、やって来た通称"らて丸" ...
ホンダ フォルツァ フォるっつぁん (ホンダ フォルツァ)
XJR400Rからの乗り換え まさか自分がビッグスクーターに乗るなんて… と思う程 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
構想施工1ヶ月半 妥協と予定変更の塊と化した 自称日本最速の軽貨物www 2代目あぷちハ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
あぷち家の新しいメインカーです(・ω・)ノ 【装備品及び仕様詳細】 ・ボディカラー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation