• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶいぱわのブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!12月25日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
シフトノブを純正に交換!さすが操作しやすい。

■この1年でこんな整備をしました!
半年ごとの点検。それから車検と同時にアライメント調整。真っ直ぐ走るようになりました(笑)
Vベルトとアイドルプーリーも交換。

■愛車のイイね!数(2021年12月25日時点)
459イイね!
地道に、伸びているかな。更新少ないしね(^^;

■これからいじりたいところは・・・
願望はアンダーパネルの一部をインテグラル神戸さんのパーツにしたい。
10万kmになったら、予防としてクラッチ交換かな!

■愛車に一言
あと2000kmも走れば10万km!
これからも末永く相棒としてよろしくね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/12/25 22:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月10日 イイね!

バッテリーの突然死・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

バッテリーの突然死・・・Σ(゚д゚lll)ガーンどうもこんにちはぶいぱわです。('ω')ノ
コロナコロナで憂鬱になりそうですね。ビールが出てくるわけでもなし(私あまり飲みませんがw)

久々のブログがこんなネタになるのは微妙な気分ですが・・・。

バッテリーが突然死!!ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

先週のソロキャンプの時に止まらなくてよかった。

いざ出かけようとセルを回したら、一瞬反応してダウン・・・。
6月の点検じゃなんともなく、前兆もなかったんですがね。

取り合えず、オデッセイでジャンピングして動かしました。しかしこの判断は賢明では
なかったことがのちに分かります(笑)
脇道に入ったら一時停止でエンジンが止まりました。ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

alt
この時初めて三角表示板を使いました。積んでてよかった。
皆さんは使ったことあります?

幸運なことに、映画の約束をしていたつゐんかむさんに助けてもらうことができました!
たまたま近くを走っていてくれたこと、交通量の少ない脇道で止まったこと、
さらに、近くにイエローハットがあったこと。

3つの幸運に助けられなかったら今頃は・・・・。
つゐんかむさんが近くを走ってくれていて、救援を求めることができました。
JAFよりずっと早く駆けつけてくれた!ありがとうございました。

alt
つゐんかむさんのWRXに助けられるロードスター・・・
情けねぇ・・・。

alt
はたから見ると情けなさ倍増w

2回目のジャンピングで何とか息を吹き返し、すぐ近くのイエローハットへ駆け込み。
alt

GSユアサのバッテリー(55B24L)を購入し、さっそく入れ替えます。
alt

作業中の私。いつの間にか撮られていた(笑)

暑さでへとへとになりながらもなんとか完了、いい経験といえばいい経験なのかも
しれませんが、皆さんもお気を付けを。

~今回の教訓~
①年数の経ったバッテリーが上がった場合、無理して車を使わない。
②点検で大丈夫でも、4~5年経ったら交換すべし。
③幸運に任せず、JAFを呼ぼう。

乗る前に毎回気にかけていても、なんの兆候もなく、突然死することがよくわかりました。

お盆でディーラーも休みが多いので、気を付けないといけませんね。
ではでは。※2枚目以降の写真はつゐんかむさんに提供いただきました。

Posted at 2021/08/10 16:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC。 | 日記
2021年04月07日 イイね!

小諸の桜、リベンジ!

小諸の桜、リベンジ!ども!('ω')ノ 
こんばんは。例のごとくご無沙汰なぶいぱわです。

皆さんコロナ禍でピリピリしているのではないでしょうか。

んな私も自粛続きで遠出もできず・・・。行けても箱根くらいでした。

宣言も解除されたとはいえ、油断はできないので、対策しながら出かけてきましたよ。

~エンドレス130コレクションから小諸へ~

練馬経由ルートに飽きてきたので、清瀬を抜けて所沢から関越に乗りました。
寄居PAにスマートインETCができていたのでそこで降りて下道を使う計画です。

下道ルートを簡単にご紹介すると、R462・R299~R254~R141です。
神流町~下仁田~佐久穂といった感じでしょうか。
道中の所々には桜が咲いているので、オープンお花見ドライブができます。
が、この日寒かったんですよw 真冬並みの寒さではなかったですかね?

つゐんかむさんが途中から参加されるとのことで、エンドレスカフェで落ち合いました。
行動力の凄さに脱帽Σ(・□・;)
ちなみにTOP画像に映り込んでいるWRXはつゐんかむさんの愛車です~。

というか、私が旧道走ったり、バキュームカーによる通行止めに遭遇したりしたもんだから、後に出たつゐんかむさんの方が到着が早かった(´Д`)ハァ…

さてさて、肝心のエンドレス130コレクションの一部をご紹介!フォトアルバムに結構載せていますので、良ければご覧ください。

こちらの施設では、カフェも併設されていて、おいしいコーヒーがいただけます。
コレクションホールへの入館料は500円。
入るときに、「写真撮影OKです。乗っていただくことも可能ですよ!」と
言われたもんだから、のっけからテンション爆上がり!(*´▽`*)

alt
入ってすぐに目を引いたのは、Fiat500のカリオストロ仕様!
これなら壁も走れるかも!?

alt
つゐんかむさんお気に入りの日野コンテッサクーペ!走っているところを見たことはないですが、車高の落ち具合といい、ホイールといい、かっこいい仕様になっていました。思いのほか広い室内です。

旧車のほかに、S耐車両やGT3カーも展示されていて、こちらも乗り込みが可能です。
ロールケージがあるのと、フルバケであることで、乗り降りが大変でw
写真を撮る余裕がありませんでした。
気が付けば、二人で2時間もキャッキャウフフしていました(´∀`*)ウフフ

カフェでコーヒーを飲んだ後(結構おいしかった!)、私はいつものポイントへ向かい、恒例の写真をパシャパシャと。
alt
今年はいつもとは逆のポジションから撮ってみました。
もう少し桜が目立つとよかったんですが・・・。まだ満開じゃなかったかなぁ。

もう少しローアングルから。
alt
うーん、写真は勉強が必要ですね┐(´д`)┌ヤレヤレ

つゐんかむさんは燃料を入れた後に再度合流し、懐古園に向かいます。
この時すでに15時近く、そばでも食べようと探しますが、付近は全部営業終了か定休日・・・。
空腹をこらえて廻った懐古園での写真がコチラw
alt
程よい太陽光で、良い塩梅!

露店は閉まっているし、寒いしでさらっと見て終わりにしました。
早くおなかを満たしたくて軽井沢アウトレットの蕎麦屋「やまへい」さんへ。
舞茸天そば、美味しゅう頂きました。(^-^)

軽くアウトレットを散策後、碓氷峠を下り、上信越道から帰路につきました。
途中の高坂SAでは、つゐんかむさんとの思い出話に華が咲き、気が付けば22時。
ここから流れ解散、零時前には帰宅しました。
つゐんかむさんお疲れさまでした~。またドライブ行きましょう♪

明日は会社か・・・現実逃避したい(/ω\)

Posted at 2021/04/07 21:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年03月28日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!3月26日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>あっという間に11年経っていた…。高校生の時、生意気にも家族のクルマを登録して始めたみんカラ。
今ではみんともさんも増えて喜ばしいですね


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/03/28 10:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月25日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!12月25日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・コニダンパー
・AutoExeローダウンスプリング
・ショートレベライザ
・OPEN CAFE GARAGEさんのウィンドディフレクター
・ノプロさんのロックオンキャット張り替え
・ドアトリムにスエードとカッティングシートはりはり

このくらいかな?何だかんだ結構やってますな!
■この1年でこんな整備をしました!
もちろんオイル交換と定期点検!まめに面倒見ないとね!
あとタイヤを新調しました。が、整備手帳にアップするのを忘れていましたf(^_^;

■愛車のイイね!数(2020年12月25日時点)
433イイね!
沢山の方に見て頂いたようで。ありがたいですね。

■これからいじりたいところは・・・
特になし。とか言いながら足回り変えているからあてになりませんね(笑)
来年はナビの入れ替えしたいな。車検もあるからそれによっては様々出てきそう…。クラッチとか変えてもいいかなぁ。

■愛車に一言
いつも素直に動いてくれてありがとう!これからもちゃんと面倒見ていくよ!フロア擦ってごめんなさい…
だれもが幸せになるクルマ!これからもよろしく。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/12/25 08:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「毎年恒例のふもとっぱらロドキャン!」
何シテル?   09/01 10:57
ぶいぱわと申します! カメさんペースの更新しかできていません・・・。 2014年クリスマスよりロードスター乗りのはしくれとなりました。ロードスターにお乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外したシートを座椅子に加工ぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:30:45
レカロRSSポジション調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:05
RECARO RSS ASM LINE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:09:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014/12/25、世間はクリスマスという日。私の初めてのマイカーが納車されました! ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家の愛車♪ 2012年6月末よりRA3からRB1に乗り換えとなりました。ワンオーナー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年まで8年間お世話になった愛車です。車検を機にRBへと乗り換えました。 たくさん ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
長らくオデッセイ一筋だった我が家。 シビックになりました! 写真はおいおいアップします。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation