• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶいぱわのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

はしくれ2年。早いもんだなぁ。

はしくれ2年。早いもんだなぁ。世間はクリスマスの今日この頃、まあもう終わりに近づいていますが・・・。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。どうも~何の予定もない(なかった)ぶいぱわです。

普通に仕事だっただけなんですがね。昨日から今日にかけては街のいたるところがクリスマスムード一色でしたね。


世間はクリスマス、それよりも私にとって12月25日は大切な日です。TOP画像のとおりですが、人生初のマイカー、ロードスターが納車されたのがちょうど2年前だからです!

この更新をしている間にすでに日付が変わっていますけれどもww

自分のクルマが来る!と舞い上がっていた2年前。なんといっても初のマイカーですから。

帰りは久々で不安なマニュアル操作に苦戦しながらも、何故か楽しかった。
まあ左足が筋肉痛になったわけですが(笑)

若くしてクルマを買うのは、金銭面でも必要性の面でも、賢いとは言えない時代かもしれませんね。ましてや社会人1年目でとなると、お給料の面でもね・・・。

でもどうしても欲しかった。無理してでも欲しかった。
理由はただひとつ。


クルマが好きだから。


これだけです。

いつだか、「若い奴でクルマ好きなんて絶滅危惧種だ」と言われたこともありましたね。

実際私の周りにクルマが好きな友達は両手で数えられるほどいるかいないかです。


ロードスターを選んだ理由。

これまた一言で言うと、カッコイイ!と思ったから。

新車で、ローン組んで手が届くクルマだったこともありますが、吸い寄せられるようにロードスターにはまったんです、これが。

NC3ロードスターが生産終了になる!と気が付いた私は飛びついたわけです。一目見てカッコイイと思ってしまい、そこからの展開は早かったですね。

ほぼ受注生産で、納車まで2ヶ月半くらい待ちました。待ち遠しくて納車前日は眠れず、当日は自分のクルマを見つけるなり胸が躍ったことを覚えています。

ぎこちない運転で帰宅して、道中エンストを繰り返し・・・。
そこから時は経ち、2年ですよ。早いもんですね・・・。

もうロードスター含め、クルマのことを考えている時間が一番幸せですね。
クルマ談義に華が咲くと、ファミレスに何時間いるんだというくらいです(笑)

そんな私に巻き込まれているみん友さんが数名ww
いつもすいません。そしてありがとうございます。
また来年もツーリングに行きましょう。泊りで行けると面白そうなんだけど。

記念すべき日を迎え、色々と積もる話はあるのですが止まらなくなるのでこの辺でやめておきます(笑)

NC3ロードスター。これからもよろしく
zoom-zoomの心意気を忘れずに乗っていきます。

まとまりなきブログをご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2016/12/26 00:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美ヶ原来て良かった!綺麗な景色だった!
とりあえず深夜走ったので寝ます( ˘ω˘)スヤァ」
何シテル?   08/03 05:41
ぶいぱわと申します! カメさんペースの更新しかできていません・・・。 2014年クリスマスよりロードスター乗りのはしくれとなりました。ロードスターにお乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

外したシートを座椅子に加工ぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:30:45
レカロRSSポジション調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:05
RECARO RSS ASM LINE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:09:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014/12/25、世間はクリスマスという日。私の初めてのマイカーが納車されました! ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家の愛車♪ 2012年6月末よりRA3からRB1に乗り換えとなりました。ワンオーナー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年まで8年間お世話になった愛車です。車検を機にRBへと乗り換えました。 たくさん ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
長らくオデッセイ一筋だった我が家。 シビックになりました! 写真はおいおいアップします。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation