
今日は、休日なのでお出掛け~。
出発から10分もしないうちに、クルマが急にちょっと重くなったかな?と思ったら、VSCとブレーキ、ハイブリッドシステム警告灯が点灯していました。
おおーこれが噂の…と路肩に停車してエンジンの再始動をかけましたが、ハイブリッドシステムの警告灯だけは消えず、ディーラーに直行することに。
途中、アクセルやブレーキ、クルコンなど走行には問題は無いようで、エネルギーモニターの矢印が消え、バッテリー残量だけが表示されていました。
ディーラーのサービスのお姉さんは、症状を突っ込んで聞くわけでもなく、いとも簡単に「わかりましたぁ、お預かりしますね~」と代車のヴィッツを貸してくれました。
あの~時間、どのくらいかかりますか~?の問いに「う~ん..夕方くらいかな
(^_^ )♡うふ」
この余裕の対応は、ハイブリッドシステム異常は結構多いということぉ~?
結局、夕方にはDから電話が入って「原因がわからないので、一晩預からせてください」とのことで、明日の出社は、ヴィッツデビューとなりそうです。
実は、我が家のアルハイの走行距離が33,220Kmに達しておりまして、休日の今日は、オドメータとにらめっこで「33,333Km」のキリバンGetを狙っていたのですが、残念です (ノ_・、)
でも、保証期間はあと2年を切っているし、今のうちに悪いとこは直しておきましょう~( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/19 18:25:27