
家族と両親を連れ、父の実家のある訓子府町で墓参りをして、塩別のつるつる温泉に1泊。
翌日は、佐呂間町を経由して湧別~遠軽町まで足を伸ばしました。
遠軽には、瞰望岩(がんぼういわ)というパワースポットがあり、そこからの眺望がすばらしいというので、あいにくの雨の中、行ってまいりました。
山頂までは、ゆっくり登って5分くらいの場所に駐車場があって、車でアクセスができるお手軽な登山です。
途中には「山頂に安全柵などは設置していません。自己責任で・・・」とか「墜落注意」などの看板が掲示されており、まるで遊園地の絶叫マシンに、これから乗りこむぞというような気分にさせられます。
写真は、約80mの断崖を撮影したものです。携帯のカメラのせいか、あるいはカメラワークなのか今ひとつ臨場感がありませんが、ドキドキ、ブルブルしながらやっとのことで収めたものです。・・(゚_゚i)タラー・・・
高所恐怖症ぎみの私の大切な、〇〇〇が限りなく収縮していったのは、言うまでもありません。
Posted at 2010/08/12 00:23:49 | |
トラックバック(0) | 日記