• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リフトmanのブログ一覧

2011年11月15日 イイね!

早参年!!

早参年!!お久しぶりです!!

チャンと前向いて活きてるリフトです(笑)

気がつけば秋・・・と言うよりもうスグ冬ですね^^;

中々更新する暇がなくてみんカラ放置プレイにドップリハマってしまい・・・

そんな中・・・昨日ルミの初車検を受けてきたのでとりあえずの更新です^^




まずホイールのピッタリツライチ↓

陸運局ではOKみたいですがディーラー車検ではダメとの事・・・

で無難に鉄っちん履かせて行きました!!

またコレが乗り心地ィイのなんのって(笑)

それにパッと見も何となくホットロッドテイストな・・・

その上あえてカバー無しなので逆に目立ちまくり!!

その夜そのまま仕事行くと職場で会う人から「アレどしたの?」

その都度「車検だったもんで・・・」と説明^^;

フェンダーにモール貼っ着けて無理やり収め通しても良かったんだけどソレも面倒だし!!



いっその事このまま過ごそうかな(笑)




次に社外マフラー↓

預けるなり人目に付かない奥へ移動され・・・
↑ノーマルの場合は顔パスらしいです(笑)

出口付近に測定機置いてスロットルあおるあおる~^^;

オイラでもそこまで開けないよ~(汗)

規制値96デシベルに対し実測結果が94デシベル・・・

ちなみに「この2デシベルの差は?」って問うと「結構ギリですよ^^;でも範囲内なのでクリアです^^」

良かった・・・^^;

にしても柿本のメーカー数値では90デシベルのハズなのに・・・

交換して2年も経つと声もデカくなるモンなんですね・・・

嫁同様に車も遠慮しなくなるのかな(笑)

それとも砲弾跳ね上げの口径大だから過去の洗車時の水混入が原因かな^^;

あっ!

数値だけでピンと来ない人の為に・・・

ロシアの妖精こと!?マ〇ア・シャ〇ポァの唸り声で100デシベルだから・・・

彼女だと即アウトって事です!!








!!」








実際周りのプレイヤーから迷惑がられる始末・・・^^;



あとウイポジやLEDリフなどは全てオフで対応!!

最後にロービームのH.I.Dバルブを社外品に換えていた為・・・

ケルビン数(色温度)は問題無いが光量が少々不足・・・でもコレはオマケでOKしてくれました♪

ケルビン増やすとどうしても光量が犠牲になるみたいですね^^;

その他車輌自体に特に問題も無くブレーキフル―ドだけリフレッシュしてもらいました^^

無事車検もパスして最後の会計時にチョット嬉しいサプライズが・・・

何故か見積りよりかなり安い!?

??と思っていると・・・

「初回車検の重量税が今回減税で半額となっております・・・❤」

と一言

知らなかっただけに独りハイテンション♪

待ってる間も更に気の利く営業マンの方がスポーツ好きのリフトの為にと来春発売予定のFT‐86社内限パンフをコッソリ見せてくれて・・・

「チャンとカローラ店でも買えますから・・・❤」

と一言

その言葉に内心グラグラグラァ~~(笑)

当分無理だけどね^^;
Posted at 2011/11/15 22:47:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あまりお金を掛けずに自分でコツコツと取り付け・交換をしています。ルミオンはエアロレスでも十分カッコイイと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドアインパネシート貼り(フロント・エンボス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 22:38:16

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン リフト号(初号機) (トヨタ カローラルミオン)
テーマわぁ”1にノーマル2にスポーティー 3・4がなくて5にマイペース”です!!
スズキ ワゴンR リフト号(参号機) (スズキ ワゴンR)
2012年8月1日に納車しました! 翌月にはモデルチェンジがありますが前の車(MC22S ...
ホンダ FTR223 リフト号(弐号機) (ホンダ FTR223)
約6年前にノーマルで購入し、メンテ・インストを施しています。 FフォークO/Hついでに ...
スズキ バンディット400V スズキ バンディット400V
なつかしい写真が出てきたので記念に^^ 友人からとある理由でで受け継ぎ・・・ DIYで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation