• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リフトmanの"リフト号(初号機)" [トヨタ カローラルミオン]

巨大迷路!?

投稿日 : 2010年11月09日
1
最近何だか金運!?が遠退いてる様なので・・・

最寄りのパワースポットを目指し一路海へ・・・
2
突如現れた砂の凹凸!!

巨大迷路か!? はたまたU.F.Oの着陸跡か・・・!??
3
全望を確かめる為今度は山頂へ・・・

このトンネルを抜けると一周半のループが・・・

目がマワル~ゥ!!
4
遂にその正体が明らかに!!

実は砂浜に描かれた巨大銭形で~す^^

皆さんコノ砂絵って見聞した事ありますか~?
5
フムフム・・・だそうです!!

特に最後の文章が・・・

ホントかな~・笑
6
さあ!運気も上がった!?事だし♪

帰ろ~!!って何じゃこのクネクネは~

チョットしたアトラクションですか~笑

7
あのモナコサーキットにも引けを取らないヘアピンの連続!!

アウトラインギリギリでライン取りしないと一発では曲がり切れましぇ~ン >_<
8
何とかコースアウトせずに下まで帰ってこれました^^;

讃岐の西海岸まで来られた際は是非立ち寄って下さいナ~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月9日 21:10
ぅわ!!!!

坂無理・゜・(PД`q。)・゜・


あ,それ一夜にして作ッたのアタシです(●゚Д゚●)
あの頃ゎ頑張ッてたな~♪笑
コメントへの返答
2010年11月9日 21:38
人生坂あり・坂あり・坂あり・・・

坂ばっかデス・・・(>_<)


ヤッパリね~笑
って事は姐タン寛永10年生まれの・・・
377歳~!!

500歳位まで十分可能なんじゃ!?www
2010年11月9日 21:18
僕も今度行って見ます

モナコなみの道路に
コメントへの返答
2010年11月9日 21:43
是非チャレンジしてチョ~♪

⑦のヘアピンで・・・
ガードレールとチュー❤しそうになるので
注意が必要!?笑

今度ご一緒しましょう^^
2010年11月10日 9:47
ここは行った事ないッス(>_<)
知らなかったf^_^;

四国に行った時には立ち寄ってみますねo(^-^)o
コメントへの返答
2010年11月11日 7:24
何もない四国・香川で・・・
唯一の観光スポットです^^;

夜はライトアップされて怪しげなグリーンカラーに輝いております☆

2010年11月10日 13:14
↑タッチンうそついてるわぁ~!!
アレ作ったんわしやで!!(笑)

アレ作るにいたっても、ドラマがあってん(笑)
コメントへの返答
2010年11月11日 7:30
ナント!!実は・・・
浪速流星サンの作品だったんですね~笑

近くで砂絵見た時、結構崩れてたんで・・・
今度修復作業願いま~す♪

2010年11月10日 17:53
すごい道ですなぁ(*^^)v

そんな場所があったなんて・・・


四国も春までに行っとかないと(^-^)

うどんオフを!!!!!!ww
コメントへの返答
2010年11月11日 7:44
上りはクルクル回って~

下りは左右に揺すられます・・・\(~o~)/
ルミがジェットコースターみたいナァ~笑

うどんオフイイね~♪

香川は信号機の数よりうどん屋の方が多いと言う噂が・・・笑
2010年11月10日 20:18
すごいとこですね~^^/

観音寺市・・・あと一声欲しい
「金と女に不自由しない」と・・・・
それなら有給取って行くのに^^;

ところでここは一方通行ですよね!?
コメントへの返答
2010年11月11日 7:54
初めてだとインパクト大!?かも~^^;

実は・・・
歳とっても金と女とアソコには不自由しないって
三拍子揃ってま~ス❤ (;´Д`)ハァハァ

良く御存知で・・・
もちろん対向車はナッシング~ですヨ♪

プロフィール

あまりお金を掛けずに自分でコツコツと取り付け・交換をしています。ルミオンはエアロレスでも十分カッコイイと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアインパネシート貼り(フロント・エンボス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 22:38:16

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン リフト号(初号機) (トヨタ カローラルミオン)
テーマわぁ”1にノーマル2にスポーティー 3・4がなくて5にマイペース”です!!
スズキ ワゴンR リフト号(参号機) (スズキ ワゴンR)
2012年8月1日に納車しました! 翌月にはモデルチェンジがありますが前の車(MC22S ...
ホンダ FTR223 リフト号(弐号機) (ホンダ FTR223)
約6年前にノーマルで購入し、メンテ・インストを施しています。 FフォークO/Hついでに ...
スズキ バンディット400V スズキ バンディット400V
なつかしい写真が出てきたので記念に^^ 友人からとある理由でで受け継ぎ・・・ DIYで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation