メーカー/モデル名 | スズキ / ソリオ ブラック&ホワイトII-DJE(CVT_1.2) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
収納の多さや、クルーズコントロール、保冷機能付きアッパーBOX等 使い勝手は良い感じだと思います。 大きすぎる車輛が苦手な方にも比較的乗りやすいボディーサイズで タイヤも165/60-15?と軽に近いサイズです。 |
不満な点 |
普通車なので5人乗車ですが、実用性は少ない事。 スライド&リクライニングは双方シート位置を完全に合わせないと 凸凹して座れる状況ではないので、4人ゆったりといった感じでした。 乗り心地は軽自動車に近い事。 あくまで個人的意見ですがリアの跳ね加減はラパンやワゴンR等と 大差はありません。 やはり普通車らしい乗り心地は欲しいところです。 8月26日にフルモデルチェンジしますが、在庫分の新車見積もりしても 次期新型との値に差がかなり狭い事。 |
総評 |
ライバルが少ないクラスである事です。排気量1.2リッターで車重的にも コンパクトカーレベルでありながらハイトワゴン系で5人乗り。 しかし装備は末期の特別仕様車でしたが、なかなか充実していて 軽では使用上物足りないが2.0リッター近い大きなクラスまでは必要ない とあれば結構選択肢に入ると思いました。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ミニバン系では2リッター以上か軽しか経験なかったけど
1.2リッターNAでも案外アクセルに対する加速の初期反応は良かった。 取り回しは意外に小回りが利かないのが難点でしょうか? ただボディーサイズ的にも比較的乗りやすいと思いました。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
前席は意外にフワフワ感を感じ全高高い横揺れに
関してはリアルに感じ取れる程でした。 しかし、後部座席はやはりリアの狭いストロークのせいで 大人乗車だと重量の影響あってかけっこう跳ねます。 この辺りはスズキの後部座席に乗った印象から変わらないと 思いました。 契約間際でしたがテンション下がったきっかけになりました(;^ω^) |
イイね!0件
![]() |
SCANIA SCANIA TRUCK ミニカー掲載です |
![]() |
マツダ コスモ ミニカーです |
![]() |
インフィニティ Q45 カテゴリーないので💦 |
![]() |
ホンダ S660 . |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!