• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mattsun3221のブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

ユーザー車検

今日、車検が切れていたスカイラインをユーザー車検で通してきましたひらめきついでにおかんの名義だったんで、名義変更とナンバーも希望ナンバーに変えましたわーい(嬉しい顔)


《掛かった費用》
自賠責保険料:25750円(25ヶ月)
重量税:37800円
印紙代:1800円
名変代:500円
OCRシート:60円(継続&名変)
ナンバー代:4040円
仮ナンバー代:750円
マフラーガスケット:1470(2枚使用)
ライト調整:3000円
サイドスリップ測定:500円 

合計:75670円


フロントロアアームのブーツとハイキャスロッドエンドのブーツが亀裂があったけど、コーキングで埋めて無問題手(パー)


春日部に比べて細かい所まで見られました。春日部がよっぽど適当に見てるのがわかったかもたらーっ(汗)


Posted at 2011/04/14 17:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月19日 イイね!

久しぶりに。

久しぶりに。今日は天気もよかったんで、約1ヶ月乗ってなかった銀スカでおでかけ。


車検が切れてるんで、昨日役場で仮ナンバーを借りてきた。


いつもの660ccターボとは違い、2500ccターボは速い!!全開にしてらちょっと興奮してしまった。


けど、なんか物足りない。。RB20の時は高回転ビンビンだったけど、RB25はすぐにレブに当たってしまう。。スタッドレスを履いているせいかもしれないけど、なんだかなあ(´д`)雪が溶けてラジアル履いてみてからかな!


そして、今日のメインの目的地へ!!


いつもお世話になっているショップのARMSさん。何ヶ月ぶりだろう?たぶん3ヶ月ぐらいは行ってなかったかも。一応、顔は覚えてくれたんでよかた。ストリートリーガルに出てる○林さんもいました。○林さんとも久しぶり。


やっぱり落ち着く。いろんな話しも出来るし、相談にものってくれるんでとても居心地がいいです。ARMSさんにお願いするようになってよかった!!


話してる中で、グリップの話になって、『ドリフトするにも、グリップもやっておいた方がいい』っていう話になりました。ドリフトは何か明確なものないけど、グリップはタイムではっきりわかるから自分の実力がわかると思う。仲間内でも今年はグリップもやる方向になってるしねwww

店長の○山さんに言われたのが、とりあえず本庄で50秒切ることかな?だそうです。今年は楽しくなりそうだ!!!!





追伸:○山さん曰く、ARMSのお客で本庄のタイムのランキング作るかもだそうです!!
    関係してるのは??
Posted at 2011/02/19 20:32:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月05日 イイね!

2011年スカイラインの構想?妄想??

たけまるが書いてたんで同じような事をパクって書いてみます鉛筆

①外装
フロントはGTR純正。これはもう実家にあります。サイドとリアはDUCE。ヴェルテックスよりもエラってる感じ。初号機にも付けてた。ウイングは無し。けど、ルーフスポイラーは付ける。理想は、326パワーのS15用exclamation某有名32スカ乗りの人が付けてたんで付くのかな?色は、悩み中たらーっ(汗)前まではブラウン系がよかったけど、もうちょと目立つ色も有りかとわーい(嬉しい顔)ボンネットは、赤スカから移植。

②内装
とりあえずバケットも入ってるし、ステアも換わってるんでいいかな?オーディオが寂しいのでお買い得なDVDプレーヤーでいいので欲しいがまん顔

③エンジン系
NEO6なんで言うことなし手(パー)高回転がRB20に比べて回らない気がするけど。マフラーを人生初の新品を入れたい。柿本の音に惚れたんで柿本☆改でexclamation×2

④足回り
赤スカから車高調、フロントアッパーアーム、リアアッパーアームを移植。ナギサオートのタイロッドで切れ角アップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ARMSのメンバーカラーかURASのパイナップル。

⑤その他
今、使ってるメットが高校生の時のだからそろそろ新調かな冷や汗



…てまぁほとんど妄想で終わるかもしれないけど、出来るだけやれるようにがんばりますパンチ






あったらーっ(汗)車検切れてたんだった涙まずは車検からで冷や汗手(パー)
Posted at 2011/02/05 23:46:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月04日 イイね!

異音

ワゴンRからずーっと前からしてた異音は、ミッションからだと思ってたけど、オイルも換えても直らなかったたらーっ(汗)


どうやら右前のベアリングっぽいたらーっ(汗)圧入されてるから自分じゃ直せないかも爆弾


デーラーさんにお願いするかなたらーっ(汗)
Posted at 2011/02/04 18:52:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月01日 イイね!

講習

昨日、今日と免停講習に行ってきやした。


スピード違反で90日の免停をくらったんで、45日にするために27600円納めて講習です。


とりあえず11月13日まで運転できません手(パー)


山にも行けません涙


サーキットにも行けません涙


ストレス発散はどうしたらいいんだろうたらーっ(汗)
Posted at 2010/10/01 17:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

mattsun3221です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 20:47:27
スズキ(純正) ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:16:03
LEON 低王車高調キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 09:20:48

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
訳あってEKスポーツから乗り換え。 車高調とアルミは、嫁の許可おりてるのでぼちぼちやっ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一時はスカイラインを降りましたが、周りの影響や煮え切らないまま前のスカイラインを降りてし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友達のお母様から3諭吉で購入。 一時は車高ベタベタの15×7jを履いてたけど、あまりに ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
後輩からもらっただか、格安で譲ってもらった。 しばらく乗ってるつもりだったが、左リアの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation