• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさぎ一等兵のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

肉球整備士④

ものスゴい気温差。

読者のみなさんの体調はいかがですか?

夏服にジャンパー姿になっている、うさぎ一等兵でございますw

さて、今日は待ちに待ったクルマの日。
o(≧ω≦)oキャッキャッ

いよいよ曲がってくっついちゃったふむ太郎のシフトノブを調整!!

軽くネジ込んであったシフトノブを外して、曲がらないように体重をかけながら再びネジ込む☆

できた♪
d(*^o^*)bウヒヒヒッ



ネバネバベタベタのシフトノブから、やる気の出てくるシフトノブになったよ。
o(`▽´)oクワァ

このままじゃ車検も通らないから、シフトパターンをくっつけて完了。



次はとうとう排気漏れの修理だね。
o(≧д≦)oフムッフムッ
Posted at 2012/07/22 10:40:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | うさぎさんの日曜日 | 日記
2012年07月16日 イイね!

肉球整備士③

肉球整備士③昨日の失敗。

今日の成功。

昨日の敵は、絶対に今日の友にならないと思う、うさぎ一等兵でございますw

ホームセンターには行かなかったよ♪
(⌒~⌒)bニョヒョヒョ

電話でお父んに聞いたら、お家にあるって言ってたからね。

ちょっと細いけど、まあ十分でしょ。
d(*^o^*)bウヒヒヒッ

右側から攻めて、左側のルーフを通して。。

針金が柔らか過ぎてなかなか通せなくて、やっぱりスライドドア付近のルーフまでバラすことに。
(―ω―;)フムー

でも、おかげでAピラーまで配線することができた。



さすがに面倒くさいからグローブボックスまではバラしたくなくて、スルスル~っとフロアをすり抜けて配線。

接続して確認。

ちゃんと音が出てるよー!!
w(@д@;)wヌオオオッ

余った配線を丸めてフロアに収納して、ちゃっちゃと組み上げて終了♪
o(≧ω≦)oキャッキャッ





ん???





何だか不自然だと思ったら。。







さすが肉球整備士!!

ピラー組み忘れてるし。
o(≧д≦)oフムッフムッ
Posted at 2012/07/16 12:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | うさぎさんの日曜日 | 日記
2012年07月16日 イイね!

肉球整備士②続編

肉球整備士②続編今夜はカブトムシ捕獲大作戦♪
o(≧ω≦)oキャッキャッ

オス2匹

メス2匹

ゼリー買ってこなきゃ!!

丑三つ時にウロウロとカブトムシ捕獲をしていた、うさぎ一等兵でございますw

この季節、小名浜港近辺では、黒光りしてて平べったい昆虫が大量発生するんだよね。
(―ω―;)フムー

さて、配線で挫折してしまった私。

せめてその外の出来ることをやろうって、R-VITの取り付けし直した。
d(*^o^*)bウヒヒヒッ

この前失敗して、両面テープが剥がれそうになってたし。

時間がまだまだあるから、前から気になってたリアバンパーのナンバーフレームにスポンジテープを貼って。



これだけの作業、もちろんあっと言う間だったから、有り余る時間に事務所のお掃除をすることに。
o(≧д≦)oフムッフムッ

灰皿や古紙、発泡スチロールやプラスチック、ゴミだらけだぁ☆
o(`▽´)oクワァ

お掃除は。。





すぐ飽きたwww
Posted at 2012/07/16 01:13:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | うさぎさんの日曜日 | 日記
2012年07月15日 イイね!

肉球整備士②

肉球整備士②日曜日だ!!

クルマの日だ!!

明日もクルマの日だぁっ!!

朝食は昨夜の残りの焼きそばだった、うさぎ一等兵でございますw

さて、今日のメニューはサテライトスピーカーの取り付け♪
o(≧ω≦)oキャッキャッ

箱から出してふむふむ☆

取説広げてふむふむ☆

配線を前まで通して、オーディオから出てるリアスピーカーの配線に挿すだけ~っ♪

なんて簡単なんでしょ☆
d(*^o^*)bウヒヒヒッ





そこまでは。。





サテライトスピーカーだけに、ルーフを通そうと思ったら!?





ちょっと長めの針金か番線が無いと、ルーフからAピラーまで通せないし。
(TωT;)ビョーン



ついでに、なかなか外れないグローブボックスも外さなきゃならない!!





とりあえず、ホームセンターに行って番線買ってくるしかないね。
o(≧д≦)oフムッフムッ





道具が無い切なさに、まさしく放心状態。



↑↑↑
こんな感じwww
Posted at 2012/07/15 10:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | うさぎさんの日曜日 | 日記
2012年07月01日 イイね!

肉球整備士①

肉球整備士①昨日までの天気はウソみたいだね!!

どんより曇り。

こんな日は、あの忌まわしい3月11日を思い出すよ。
(TωT;)ビョーン

自分には不思議なパワーがあると思っている、うさぎ一等兵でございますw

さて、今日は“水温計”の取り付け♪

昨日、あぶちゃんがブログに書いてたからね!!

やっぱり水温は気になるとこだし。
(―ω―;)フムー

早速、前にミスター君にくっつけてたブリッツのメーターの動作確認。
(写真参照)

おおおっ(@ω@;)

ちゃんと水温が表示されてる☆

ATF温度とか、いくつか表示されない部分もあるけど、まぁ十分だね♪
o(≧ω≦)oキャッキャッ

ってなわけで、早速取り付け。



。。

。。。

作業時間~~~2時間

作業工賃~~~タダ

ジャジャーン☆△♪

取り付け、動作確認、設定、全てヨシ!!
o(`▽´)oクワァ



少し走ってみて気付く、燃料ゲージが全く見えない罠w

ハンドルが邪魔で、ブリッツのメーターも見えにくい罠w

罠がいっぱいwww

でも、54℃で青いランプが消えることが分かったよ。
o(≧д≦)oフムッフムッ
Posted at 2012/07/01 11:22:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | うさぎさんの日曜日 | 日記

プロフィール

「どっぷりと浸かった日々 http://cvw.jp/b/722975/44887697/
何シテル?   02/28 10:39
うさぎ一等兵と申します。エンジンがくっついている乗り物が大好きな“うさぎ”です。機械いぢりはドシロウトですので何の役にも立ちませんが、楽しく可笑しく生きていこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 肉球R (日産 スカイラインGT‐R)
日焼けして変な色になったR こやつはノーマルで十分だから カスタム予定は特に無し ...
ホンダ N-BOXカスタム 黒うさぎ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
いよいよ初めてのエコカー これからじっくりハダカにして行きたいところ
スズキ キャリイトラック のら仕事 (スズキ キャリイトラック)
ちっちゃいトラックは何にでも使えるね
ホンダ バモス べちゃ顔 (ホンダ バモス)
平成26年4月11日(金)友引 ふむたん号がお家にやってきた! べちゃ顔でブサイクと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation