• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさぎ一等兵のブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

車検。。

車検。。あっ!?

寝落ちしちまった
(―ω―;)

しかも、こんな時間に目が覚めた☆

もう少し寝ていたいような気もするね
o(≧д≦)oフムッフムッ

ふむふむレーシングのステッカーデザインがまとまりつつある、うさぎ一等兵でございますw

やっぱり、ふむふむ言ってるような感じにしたいし♪

あんまり凝ったデザインにすると、目立たなくなるし。

そんな昨日、青いお宝を車検に出した。
(写真参照)

震災後、日本の終わりだと思い、一度は手放すことも考えてしまったお宝マシン。

あの時、周りの人たちに止められて、乗らなかったけど維持だけしてて、本当に良かったな
o(≧ω≦)bキャッキャッ

いよいよ次のピリオド!!

素晴らしい2年間にするっ
o(`▽´)oフガァ

そ・し・て

また妄想♪



カーテンの隙間から、朝の柔らかい光が差し込んでいる。

それまでまんまるくなっていた毛布がもぞもぞと動き、ふわふわしたうさぎがムクリと起き上がる。

お出掛けの日。

初めての長距離ドライブ。

昨夜は興奮してなかなか寝付けなかった上、目覚ましよりも1時間も早く起きてしまった。

「準備♪」

寝ぐせのついたしっぽを振りながら、昨夜用意しておいた携行品をチェック。

それが終わると、トタトタと階段を下りて外に出て、秋の爽やかな空気を胸いっぱいに吸い込んだ。

「わあっ!!良い天気だね☆」

カーポートの青いスポーツカーの横まで行き、しばらく眺めていた。

秋の優しい風が、ふわふわのお腹と寝ぐせしっぽをなびかせた。
Posted at 2011/10/12 06:39:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

妄想中。。②

妄想中。。②秋の匂いとバイク。
(写真参照)

ツーリング行きてえー
o(`▽´)o

夜になっても悶々と妄想している、うさぎ一等兵でございますw





ポンッポンッポンッ♪

小型の単気筒エンジンが、弾むような音を奏でる。

「ちょっと寒い」

クシタニのジャンパーのチャックを上げる。

一度グリップを握り、ミラーを合わせた。

クラッチを切り、ギアをローに当てる。

ガコンッ♪

ローギアが入り、心地良い振動が全身に伝わってくる。

ポポンッ♪

軽くスロットルを開け、じんわりとクラッチを繋ぐ。

エンジンの中でため込んだパワーが、ゆっくりと地面を蹴る力に変換され、ゴリラ君と爪先立ちのうさぎを前に押し出す。

少し前屈みになって、振り落とされないようにしがみつきながら、ぐんぐん加速してゆく。

ジャンパーの隙間、ヘルメットの隙間、いろんなところから朝の冷たい空気が入ってきた。

「ちょっとどころか、メチャクチャ寒いよっ」

誰も話す相手もいないのに、加速しながら大声で叫ぶ。

4番目のトップギアに入れ、スロットルを調整しながら速度を合わせる。

30km/h。

真っ青な高い空と眩しい朝日。

稲刈りの始まった田んぼ。

道路に残されたコンバインの足跡。

タイヤを温めるために、その足跡と共に残された泥を避けるように蛇行する。

サッ♪パッ♪

「今日も乗れてる」

気持ち良く障害物をすり抜け、満足してほくそ笑んだ。



そ・し・て

思い出す。。

お弁当を忘れたこと。

「みんなに少しずつ分けてもらおう」
o(≧ω≦)oキャッキャッ



~あとがき~

こんなんで大丈夫なのだろうか?

うさぎのツーリング。

一緒に走る仲間に迷惑がかからなければ良いが。

とにかく、最後まで読んでくれて、本当にありがとう☆
Posted at 2011/10/11 00:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | うさぎさんの妄想 | 日記
2011年10月10日 イイね!

妄想中。。

妄想中。。うさぎイキま~す♪

ツーリングしたい!!
(写真参照)

悶々としている、うさぎ一等兵でございますw





朝、ほのかに匂うトーストと淹れたてのカプチーノ。

その甘い香りに誘われて、柔らかく暖かい毛布の裾から、ふわふわの耳がぴょろりと突き出る。

もぞもぞと毛布が盛り上がったと思ったら、あっという間に階段を駆け下りる。

恐る恐る玄関を開け、覗き込むように空を見た。

青空だ!!

しっぽを振りながらジャブジャブと顔を洗って、美味しそうな湯気の立ち上るテーブルに着く。

たまご、ベーコンレタストマト、ツナのホットサンド。

甘く煮込んだビーンズ。

目玉焼きにウインナー。

カプチーノ。

「お母ちゃん、今日はみんなでツーリングだから、帰りは遅くなるよ」

口いっぱいにホットサンドを頬張りながら、シャカシャカとフライパンを洗う母親に言う。

目玉焼きのとろける黄身をスプーンですくってペロリと舐めて、ちょっと冷めたカプチーノをふむふむと飲んで。

「お母ちゃん、行ってきまーす♪」

バタバタと廊下を走りながらクシタニのジャンパーを羽織って、そして勢いよく玄関の扉を開けた。

「アンタ、口の回りに泡がいっぱいよ」

母親の声なんて、全く聞こえない。

心はもう走り出しているのだから。

ゴリラ君を押してガレージから出し、スイッチを入れる。

一呼吸おいて、キック!!

ポロンッ♪

優しい音が鳴り響き、それまでシンと冷え切っていたエンジンが、力強く鼓動を始めた。

“さあっ、出発だ”
Posted at 2011/10/10 14:53:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | うさぎさんの妄想 | 日記
2011年10月10日 イイね!

脳みそ大活躍。。

脳みそ大活躍。。甘党です。
(写真参照)

いつも明るく振る舞っている私、実は脳みそが激しく動きまくって、いろんなことを考えている。。

ハズ!!
o(`▽´)oアヒャヒャ

それにしても、北の国からってお菓子、めちゃくちゃウメェ
d(≧ω≦)b

ゴリラ君にくっつけるリアボックス、ワンクリで衝動買いしちゃった、うさぎ一等兵でございますw

ブログ書き~の、部品探し~の、クルマ眺め~の、バイク眺め~の。

毎日が充実してるね♪

でもっ!

お仕事は?

とか聞かれたら、どう答えていいか分からないねっ
w(@д@;)wウヒョー

そんなわけで、ちびっこ爆走ツーリングに必要なガソリン携行缶について、ふむふむと調べてみた。

ガソリン。

第四類危険等級Ⅱ。

携行するための容器は、危険物保安技術協会が認定した金属製の容器。

プラスチック等の一部を除く、国連認定規格の容器。

で、何が知りたかったのかって言うと、ホームセンターとかに売ってる刈払機とかの混合燃料の空き缶で、ガソリンスタンドでは燃料を売ってくれるのか?ってこと。

結論を言っちゃうと、売ってくれないそうだ
(TωT;)

ホームセンターとかの混合燃料缶、再使用できないらしい。

ガソリンスタンドとホームセンターとでは、販売方法も管理方法も違うから、消防法の適用範囲も変わってくるんだとさ
(―ω―;)フムー

そうなると、バイク用の携行缶も持ってた方が良いよね~

3000円ぐらいで買えるし、合わせて買っちゃおうかな?
Posted at 2011/10/10 00:00:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

小さな命。。

小さな命。。瓦礫の中からコンニチハ♪

オニギリでお腹も膨れた、うさぎ一等兵でございますw

オニギリも食べ終わって、ふむふむと柔らかい陽射しの中でボーっとしてたら、どこからともなくネコの鳴き声。

聞こえてくる方向へピョロリンと行くと、可愛らしい子猫を発見!!
(写真参照)

オニギリ食べちゃったから、とりあえずジュースを与えてみた
(⌒~⌒)v

その子猫、ペロッと舐めてから、爪研ぎ始めた☆

捕まえたかったけど、猫アレルギーの私にゃあ無理っ
(TωT;)ビョーン

犬は大丈夫なのに。
Posted at 2011/10/09 13:44:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どっぷりと浸かった日々 http://cvw.jp/b/722975/44887697/
何シテル?   02/28 10:39
うさぎ一等兵と申します。エンジンがくっついている乗り物が大好きな“うさぎ”です。機械いぢりはドシロウトですので何の役にも立ちませんが、楽しく可笑しく生きていこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 肉球R (日産 スカイラインGT‐R)
日焼けして変な色になったR こやつはノーマルで十分だから カスタム予定は特に無し ...
ホンダ N-BOXカスタム 黒うさぎ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
いよいよ初めてのエコカー これからじっくりハダカにして行きたいところ
スズキ キャリイトラック のら仕事 (スズキ キャリイトラック)
ちっちゃいトラックは何にでも使えるね
ホンダ バモス べちゃ顔 (ホンダ バモス)
平成26年4月11日(金)友引 ふむたん号がお家にやってきた! べちゃ顔でブサイクと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation