• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi.comのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

ちょいとドライブに

ちょっとしたストレス発散の為、ドライブに行こうと。



で、近場でー、という事で函館方面へ。



で、なに食う? と、嫁さんと相談したらハーベスト八雲?って所で食べ放題があるらしいとの事。



そりゃいい!



って事で食べてきました。




とりあえずガバっと持ってきました。



腹パンパンで御座います。




で、入口。


先に撮れば良かったんだけど、忘れてたので食べ終えてから。



凄く並んでましたよー



凄く混む所らしいですな。



で、大沼まで団子を買いに。




ここ、沼の家さん。



ここのだんごが好物です。



で、もう用は無いのですが、此処まで来たついでに新幹線の駅でも見てくるかと。




新函館北斗駅。



いや〜、結構観光客がいましたー



まぁ、中とかは見てはこなかったんですがね。



で、ついでに蔦屋函館店に寄って帰って来ました。



で、本日の走行距離と燃費。





代車のノートと変わらないレベルですな。



しかし、時間当たりの距離はなかなかの数字なのでノートより良いかも?



まぁ、高速と下道混走でこの数値なら満足です。



エルちゃんもこれくらい走らないかなー


ジムニーも・・・
















2016年02月09日 イイね!

氷筍




ストーブからの雫で出来た氷筍。


本当はもっと太くて立派だったんですが、ずっとずっと折らずに育ててました。


しかし、



今日の暖かさでいつ折れてもおかしくない細さに・・・


多分、明日には無くなっているんだろうなー



春ですか?





2016年02月02日 イイね!

代車

えー、つい先日、ジムニーを車検に出しました。



で、代車で日産ノートのスーチャー付きが来たのでちょこちょこ遊んでました。



実はFFって苦手なんです。



若い頃、冬に坂を登れず下がってしまい塀にぶつけたり、カーブを曲がればもんどり打って木に突っ込んだりと・・・



おいらの事故の9割はFF車ですな。



でも、年をとったせいか、イケイケでなくなったのか、はたまた車の進化か分かりませんが、実に楽ですね。




そんなんで今日はちょっとドライブに。







ちょっとご近所まで。




で、燃費も借りた初日は良く、16弱で、今日は・・・






14.9と微妙ですなー



もう少し走ってくれたら良いのですがね。



それでもエルちゃんの2倍は走ってるので良いです。



実燃費で20超えたら欲しいかも?




座席も広いし、ジムニーの2倍走るなら普段使いに良いですね。なんせ、燃料使い過ぎで嫌味言われてるしー














2016年01月04日 イイね!

頑張るぞー




あけおめことよろです。


すご〜く古い言い回しのような気がしますが、どうなんでしょ?



えー、昨年はいろいろな事があり、盆明けからずっとイジケテました。



まぁ。周りにも負のオーラを出していたみたいでね、親が見かねて11月末に連れてきたんです。







こいつ。



まるでメロン熊。



名前はまめ、Mダックスの女の子。



噛みまくりの、走りまくりの、舐めまくりの暴れん坊です。



お陰様で年末は忙しい、久し振りの忙しさ。











いつの間にかに少しですが大きくなってきました。



そうは言っても、まだ2キロ。



姫の半分以下の体重ですし、麻呂の体長よりも半分です。



なんだかんだと18年前を思い出しながら遊んでます。モフモフ(´ω`*)



でもね、静かに寝てると不安になります。



息してるかな?って。



そんなんで、仕事も終わったら速攻で帰ってきます。



今年はまめがメインのブログになりそうー






初散歩。



バッグの中に入れて一丁角歩いてきました。



少しづつ外に慣らせ中〜



そんなんで今年もよろしくお願いします。



モフモフ(´ω`*)
2015年09月29日 イイね!

すーぱーむーん



まぁ、昨日のことなんですが、


あまりにも天気が悪くて諦めていたんですよね。


したっけ、千歳・苫小牧方面は晴れてるとか・・・


で、ちょっとドライブ。


で撮ってきました〜





何回かチャレンジしてはいるのですが、なかなか難しい。


夜遅く(自分では)だったんで、お月さん上まであがっちゃっててもう大変。


なんとか三脚くんにがんばってもらって撮りました。


で、思った事は、シャッタースピードがなかなか決めれませんでしたー


もうちょい早い方がいかったかな〜?

Posted at 2015/09/29 16:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでもないこと。 | 日記

プロフィール

「いつまでも動かないプラドのオートワイパー。
毎回手動。
忘れると窓がすぐ凍る。
雪が降るとストレス溜まる車です」
何シテル?   01/25 09:25
takashi.comです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon Fire TV Stickの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 20:26:36
DUNLOP LE MANSⅤ 205/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 21:38:14
青空整備の苦い思い出 (@_@;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 19:03:00

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
両親な足が悪くなってきたのと、ドアパンチの可能性を回避するためスライドドアで、座りやすい ...
レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
実は2年後に買う予定だったが、カウントダウン生産になったので急遽オーダーしました。
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボルちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
883からの乗換え。
日産 リーフ 日産 リーフ
ノートe-powerからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation