• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSP会長のブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

イメージチェンジ

イメージチェンジどうも、GSP会長でございます。

今年もアッと言う間に終了です。
早いですね(^^;;

もう少しで、オデッセイとの付き合いも二年になります。
キラキラした、フロントマスクにも、飽きてきたので、イメチェンをしようと企てました!!

シンプルなデザインのM'Zのアッパーグリルに、純正+カーボンシートラッピングの設えにチェンジ!

さてさて、弄り開始です。
お手伝いにお友達を呼んで楽しく作業(笑)

バンパーを外した時の養生で、レジャーシートを敷いて•••。

そうそう、レジャー気分で寝転んでぇ〜、ゲームしてぇ•••。
違う!邪魔(−_−#)

気を取り直して、バンパー外し。
意外と簡単に外れました!
デカイので、悪戦苦闘するかと思いきや意外とスムーズに外れて、一安心(笑)


そんなこんなで、イメチェン完了!
グリル周りが、黒くなり締まったイメージになりました。
Posted at 2015/12/20 15:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

奥多摩紅葉散策🎶

奥多摩紅葉散策🎶どうもGSP会長でございます。

久しぶりにゆっくり休みを取る事ができたので、
家族で、奥多摩湖にドライに出掛けてきました!

朝は、雨が降っていたのですが、勢いに任せて出発!

奥多摩湖に到着した頃には、秋晴れ(^-^)/
日頃の行いの良さのおかげです(笑)


家族共々、奥多摩の紅葉に癒されました〜🎶

Posted at 2015/11/16 21:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

さて、どう弄ろうかな(^o^)

さて、どう弄ろうかな(^o^)どうも、GSP会長でございます。

ひょんな事から、純正グリルを入手いたしました。
さて、どう弄ろうかな〜。
Posted at 2015/10/17 10:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

GT-Rでドライブ(^^)

GT-Rでドライブ(^^)どうも、GSP会長でございます。

今週も、お友達の愛車でドライブしてきました(笑)
最近、スポーツカーに乗りたい病が発病中で、ウズウズしてます(^^;;

当日は、悪友共とBBQの予定でしたが、生憎の雨(ーー;)
仕方がないので、我が家でタコ焼きパーティーとなりました。

悪友の中に、中学校からのお友達が一人います。
既に、出会って20数年前たちます(^^;;
彼の愛車遍歴と女性遍歴は、誰よりも知ってます(笑)

さて、そんな彼の愛車は、R33のGTR Vスペックです。
もう、20年前の車。旧車の域に片足つ込んでますね。
彼は、33GTRを15年乗ってます。
自分の嫁より愛してるではないかと感じる時もある程(笑)

大体、4〜5年のペースで新車に乗換えてる私を、彼は浮気症と呼びます(笑)

15年前に、彼のGTRを見た時は、確か紫色だった気が・・・。気付けば、フルエアロ組んで、色が白くなってました・・・。ここに至るまで、全損クラスの事故に遭ったり、あんな所とか、こんな所がブローしたりと武勇伝の多い車です(笑)

内燃機関なんて、オリジナルの部品無いんじゃないかなレベルの弄りプリです。

お陰で、20年前の車なのに500馬力位(オーナー談)。
元気にはしります。

久しぶりに、このGTRに乗りましたが、イヤ〜速い速い!
先週乗ったポルシェ様なんて目じゃないです。

私は、馬力があるおバカな車が好きです(笑)

ポルシェ様の様なお上品なスポーツカーも良いですが、このお下品なGTRの様な車が好きです(笑)

500馬力.トルク不明な位出てる車って素敵です。

ただ、ツインプレートのクラッチは、もう無理です。
足がツル・・・(ーー;)

丸目インプの時は、強化クラッチを入れて果敢に渋滞に挑んでましたが、やはり歳には勝てません。

20分程、ドライブしてタコ焼きパーティーに戻りました(笑)

あ〜ぁ、スポーツカー欲しいな〜。
Posted at 2015/09/01 19:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月27日 イイね!

ポルシェでドライブ(^^)

ポルシェでドライブ(^^)どうも、GSP会長でございます。

夏休みも無く、っていうか先週の土曜日まで8月のお休みがありませんでした(^^;;働き過ぎです(^^;;

それでは、今日の本題です。
オデッセイネタでは、ございません。

お友達が、ポルシェをご購入になられたという事で、
溜まりに溜まったストレス解消に、ドライブしてきました🎶

当然、80キロ程運転させてもらいました。

お友達のポルシェは、中古車でご購入。
お値段は・・・
700まんえん!
7年落ちの4万キロで、700万かぁ・・・。
さすが911カレラS!!
よっ!新車価格1300万オーバー。

ぶつけない様に、運転します。
ってか、ぶつけたら庶民な私には弁償できません。

じゃ、じゃ、じゃ、早速出発〜っと行きた所ですが、
この911カレラS 997型のスペックをおさらい。

3.8L6気筒水平対向エンジン
355馬力 44.2kg
RR駆動
5AT

一昔前の欧州スポーツカーって感じのスペック
ですね。

さて、さて、運転席に座って見ましょう。
意外とこの手の車にしては、アイポイント高めです。
街乗りし易い視界ですね〜。素晴らしい。

エンジンを掛けると・・・。
水平対向6気筒のドッドッドっていうスバル車と
また違ったサウンドが。この音も好きです。

動き始めると・・・。
ハンドル重!
女性には、チト辛い重さです。
後に重い理由がわかりました。

市街地、高速はラクチンドライブです(^^)
特に違和感も無く、トルクモリモリの恩恵で
スイスイ走りますね。
乗り心地も、硬いけどスポーツカーなら快適な
乗り心地。

ポルシェで街中走ると意外て、道を譲って頂けるん
ですね(^^;;意外。

さて、とあるワインディングロードに到着です。
911カレラSの実力を見せていただきましょう。

MTモデルはニュルを7分台で走る実力をお持ちの
ようなので。

それ行け〜(^O^)/

って事で、気持ち良く走ってみました。

ブレーキが素晴らしい。踏んだら踏んだら分だけ
効く感じ。
ブレーキで荷重移動が簡単にできます。

逆にブレーキが良くないと、この車は速く走れない
かもしれません。
私みたいなヘタッピがコーナーの出口でラフにアクセル
操作するとアンダーが出ます(^^;;
ビビってアクセルオフするとイキナリオーバー(^^;;
怖ぇ怖ぇ。車両価格が頭をよぎります(笑)

今度は、フロントに荷重を掛けるようにブレーキングをして、ハンドルを切って車の向きが変わった所でアクセルオンすると、凄い安定してコーナーから立ち上がります。

ハンドルが重い理由も、ブレーキが素晴らしい理由も、
リアにエンジンがあるのも、納得できます。

きっと、ポルシェ社の方々は、車好きなんだろうなぁ〜って感じました。
たぶん、『コーナーの出口を超気持ち良く立ち上がる車をつくろうぜ!』的なノリで。
でなきゃ、一見、あり得ない重量配分であったり、水平対向エンジンと言うレアなチョイスをしないですよね。
個人的な感想ですが。


エンジンの配置を見て、ありえねーって感想です。
整備性ほぼ皆無です。
なんかやる度にエンジン下すのかな〜?
これも、速く走る為の犠牲かしら?

あと〜、MTで乗りたい車と感じました。
5ATは、街中は文句ないですが、ワインディングは
チト気に入らない感じです。
MTならもっと気持ち良く走れたかな〜。

オーナー曰く、大人はATでスマートにドライブするから
いいんだよ〜っとの事。
どうせ、大人になり切れないおっさんですよ〜f^_^;)

長くなりましたが、まとめ。

さすが名車ポルシェ911!素晴らしい。

あ〜ぁ、スポーツカー欲しいな〜
Posted at 2015/08/27 17:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まーしーしま さん
きょうは、お友達の7.5Rヴァリさんと駆けっこできて楽しかったです♪」
何シテル?   10/08 18:35
GSP会長と申します。 よろしくお願いします。 家族の為とミニバンに移行しましたが、満足出来ずに、四駆ターボ車にもどってまいりました。 やっぱり、四駆最高!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

VW ジェッタ純正 ウッドアシュトレイの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 19:53:03
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:19:15
Window Switch & Mirror Adjustment Knob 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 13:31:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
MY2023 GOLF 8R VARIANT です。 7Rヴァリからの乗り換えです。 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ ジェッタTCR (フォルクスワーゲン ジェッタ)
知る人ぞ知る、あのジェッタTCRを手に入れました。 単身赴任のお供として購入しました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
やっぱり、4駆ターボ、ステーションワゴンのパッケージが好き! 羊の皮を被った狼的なと ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が二人になったのを機に、周囲からの強い進めも有りミニバンデビューした車です。 新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation